Girl's Be Ambitious!

日々の徒然日記、旅行記など

お墓参り

2011年07月30日 | 徒然
近くに行く用事があったので、久しぶりに祖父母のお墓参りへ。

と、その前にランチを食べないと!
朝ごはんを食べてないから、おなかすいた~。



久しぶりの回転寿司♪

最近は和牛を食べるのが避けられてるようですが、お肉ラブの私には関係ナシ!
「和牛たたき」(左)を注文。うまーい!
そして、初めて頼んでみた「カリフォルニアロール」もナカナカのお味。
7皿食べて、デザートにパフェも。(笑) 満足、満足。

そしてメインの墓参りをすべく、天王寺にある一心寺へ。



おばあちゃんの骨を納めた「お骨佛(おこつぶつ)」以来だから、4年ぶり!?
毎年、お盆には仏壇に参ってるとはいえ、間が開きすぎだったカナ。(^^;
おじいちゃん、おばあちゃん、ゴメンナサイ。m(__)m

無事お参りを済ませた後、駅まで向かっていると、お寺の向かいに「一心寺シアター」なるものを発見。
その隣の「三千佛堂」の扉が開いていたので入ってみると…、



大回廊に大小の仏像がずらーっと!いや~、ビックリ&迫力あり。

まだまだ空きが目立ちますが、この仏像は寄進されたもので最終的には千体集まって完成になるみたい。
金色の仏像の間には十二支を司る「十二神将」も。

そしてこの「千体仏」がぐるーっと囲んでいる中には…、



デッカイ阿弥陀様が描かれたホールが。
おおーっ、後光がすごいですな!ありがたや、ありがたや。(笑)

静かだし誰でも入ることができるので、数人の方が椅子に座ってナニやら心静かに物思いにふけっておられました。
このホールでは日曜学校や、結婚式も行われているそうデス。
何度もお寺には来てるけど、こんなのがあるなんて全然知らなかったなぁ~。

歩き疲れたので少しお茶して休憩した後、隣駅の阿倍野に新しくできた「キューズモール」へ立ち寄り。



渋谷の「109」が関西初進出というコトで冷やかしで見に行ってみたんだケド、「阿倍野109」って…。(^^;
「阿倍野」ってオシャレなイメージがナイから、なんかしっくりこないわ。(笑)

他には「ZARA」や「クリスピークリームドーナツ」などなど、話題のお店も入ってましたが、
私的に大発見だったのが「コメダ珈琲店」。
入ってるって知ってたら、ここでお茶したのに~!!(←帰る間際に見つけた。)
シロノワール、食べたかった…。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い替え

2011年07月28日 | 徒然
事務所で共有で使っている冷蔵庫。
ビジネスホテルにおいてあるような小さい容量のモノだったんだけど、
社員の数が増えるにつれ、夏なんかはぎゅーぎゅーになるように。

冷凍室がないから氷も作れないし大きいのが欲しいね~、なんて話をしていたら
経理の上司サンから「大きいのを買ってもいいよ。」とのうれしいお言葉が♪



これだけでも十分満足だったんだケド、その上司サンはとってもキレイ好き。
ダメもとでコーヒー等が飲めるようにイロイロ備品が置いてある古い棚やポットの新調もお伺いを立てたら
「整理整頓されるならOK。」との返答が。いえーい!ヽ(*´∀`)ノ

棚をネットで注文し、届く前に今の古い棚を動かして掃除&整理をしておこうとしてふと気がついた。
この棚、10年は動かしてないよね…。(^^;

恐る恐る動かしてみると一番恐れていたゴキちゃんなんかはいなかったんだけど、かなりの汚れよう。
紅茶のティーバッグやスプーンなどなど、ゴミがたくさん落ちてるし~。
棚の跡の黒ずみはこすっても取れそうにないから、新しい棚で隠すしかないなぁ。


新しい冷蔵庫はひと足早く届き、スペースもゆとりがあって大満足。
冷凍室も大きいのがついてるから、これで会社でもアイスが食べられる♪(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ZED終了

2011年07月27日 | 徒然
東京ディズニーリゾートで常設されているシルク・ドゥ・ソレイユの「ZED(ゼッド)」が
今年いっぱいで打ち切りとのお知らせがっ!


ネットを見ている時に、たまたまニュースで見たんだケド、これはショック…。
まだ見に行ってないよ~っ!!

まぁ、オープンしてから3年も経ってるのに、ナニをいまさらって感じですが、
なかなか関東には行く機会がないのよねー。
こういう時こそ、東京出張があればいいのにっ!!

でもいくら客足が落ちてるとはいえ、3年余りで常設シアターが終わっちゃうなんてもったいないね。
さすが海外の企業、見切りが早いですな。
今後はどこか他の場所でこのショーが使われたりするのかなぁ?
ラスベガスででもやってくれれば、まだ見る機会はありそうだケド。(←ナイだろうな。)

このままお蔵入りしちゃうとなると1度は見てみたいなぁ。
でも、わざわざ行くホドの価値はあるのかなー。打ち切りになってるぐらいだし。(^^;
うーん、迷うっ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アナログ放送終了

2011年07月24日 | 徒然
本日12時でアナログ放送が終了。

数か月前に買った部屋のテレビは、リモコンに「アナログ」のボタンがないので、もう見られないんだケド、
3年前ぐらいに買った別の部屋のテレビには「アナログ」ボタンがあったので、
終わる瞬間を見てみよう!としたら…、

んん???12時を過ぎても映ってる??



よーく見てみると、右上に「デジアナ」の文字が。

ケーブルテレビに加入してると、2015年まではケーブル経由でアナログ放送が見られるってのは
最近知ったものの、ウチは契約してないんだけどなぁ。
ウチが入ってなくても、マンション自体は導入されてるから見られるってコト?

うーん、よくわからんっ!!(^^;
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Amazonギフト券

2011年07月23日 | 懸賞・ふるさと納税
Visaカードのキャンペーンで「Amazonギフト券(2,000円分)」が当たりました。


先月なんとなーく応募して当たったから、今月も応募したらまたまた当選!
こういうのって1度当たったらコッソリ省かれるモノかと思ってたんだケド、そうでもないのねー。
Visaさんに、感謝、感謝♪

来月8月でこのキャンペーンは終了。
次も当選しますようにっ!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする