JINSの「度入りPCメガネ」を買って以来、クリアに見えるようになって快適なので、
もう1本作ることにしました。
とはいえ同じ「JINS」で作るのも芸がない。(笑)
というワケで、他に気になっていた「Zoff (ゾフ)」を試してみることに。

調べてみるとちょうどオンライン限定でセールをしていたので、
お店に行って現物を確認し、JINSで測ってもらった度数を使ってインターネット注文。
約10日ホドで、家に送られてきました。

開けてみると、眼鏡が入った無料で付属しているケースが出てきました。
ファスナーのスライダー部分が「眼鏡」の形になってるのがカワイイねっ。

中にはメガネの他に、「眼鏡」模様のメガネ拭きが入ってました。
今回選んだのは「SUPER LIGHT」シリーズの「オーバル (ブラウン)」で、
色は多少違うものの、形はJINSとほとんど一緒。(^^;
このフレームに、度入りの「Zoff PC ULTRA」レンズをオプションで追加。

違うトコロといえば、鼻パッド部分かな。
JINSは固定(右)でしたが、今回買ったZoff(左)は「クリングス」。

あとは、PCメガネのレンズの色。 上が「Zoff」で、下が「JINS」。
「Zoff」はブルーライトカット率が「50%」と高いのに、少ーしだけレンズの色も薄いかな。
実際、人がかけているのを客観的に見てみると「Zoff」の方がレンズの色が気にならない感じでした。
レンズの色が薄くて、クリングスで安定しているのかフィット感も「Zoff」の方が高かったので、
今回買った「Zoff」の方を会社で使うことに決定。
「JINS」は家用にしましょうかね~。
これで、自宅でも職場でもハッキリ見えるようになった!ヽ(*´∀‘)ノ
もう1本作ることにしました。
とはいえ同じ「JINS」で作るのも芸がない。(笑)
というワケで、他に気になっていた「Zoff (ゾフ)」を試してみることに。

調べてみるとちょうどオンライン限定でセールをしていたので、
お店に行って現物を確認し、JINSで測ってもらった度数を使ってインターネット注文。
約10日ホドで、家に送られてきました。

開けてみると、眼鏡が入った無料で付属しているケースが出てきました。
ファスナーのスライダー部分が「眼鏡」の形になってるのがカワイイねっ。

中にはメガネの他に、「眼鏡」模様のメガネ拭きが入ってました。
今回選んだのは「SUPER LIGHT」シリーズの「オーバル (ブラウン)」で、
色は多少違うものの、形はJINSとほとんど一緒。(^^;
このフレームに、度入りの「Zoff PC ULTRA」レンズをオプションで追加。

違うトコロといえば、鼻パッド部分かな。
JINSは固定(右)でしたが、今回買ったZoff(左)は「クリングス」。

あとは、PCメガネのレンズの色。 上が「Zoff」で、下が「JINS」。
「Zoff」はブルーライトカット率が「50%」と高いのに、少ーしだけレンズの色も薄いかな。
実際、人がかけているのを客観的に見てみると「Zoff」の方がレンズの色が気にならない感じでした。
レンズの色が薄くて、クリングスで安定しているのかフィット感も「Zoff」の方が高かったので、
今回買った「Zoff」の方を会社で使うことに決定。
「JINS」は家用にしましょうかね~。
これで、自宅でも職場でもハッキリ見えるようになった!ヽ(*´∀‘)ノ