緊急事態宣言が解除され、来週くらいから仕事の体制も通常モードに戻りそう。
とはいえ出張はまだ控えるように言われているし、
混雑を避けるために時差通勤は継続する予定。
ただ、出勤日が大幅に増えるのがね。
これまでのグダグダから、週5勤務に戻るには体力的にもキツそうだ。
早く慣れないとな~。(^^;
仕事はともかく(?)、早く日常が通常モードに戻って海外旅行に行きたーい!
(←年内はムリだろうな…。)
緊急事態宣言が解除され、来週くらいから仕事の体制も通常モードに戻りそう。
とはいえ出張はまだ控えるように言われているし、
混雑を避けるために時差通勤は継続する予定。
ただ、出勤日が大幅に増えるのがね。
これまでのグダグダから、週5勤務に戻るには体力的にもキツそうだ。
早く慣れないとな~。(^^;
仕事はともかく(?)、早く日常が通常モードに戻って海外旅行に行きたーい!
(←年内はムリだろうな…。)
四国に住んでいるイトコから、ソラマメのお届け物が。
毎年大量に送ってきてくれて、ありがたや~。 ヽ(*´∀`)ノ
さっそく、焼いていただきましょう!
ウチでは魚焼きグリルに並べて、片面5分ずつくらい中火で焼いています。
茹でてもモチロン美味しいけれど、焼くともっと味が濃い気がする。
お腹イッパイ食べられて、幸せ♪
なんだか無性に「もつ鍋」が食べたくなったので、ネットでお取り寄せ。
(←外では食べられないし。)
選んだのは「博多もつ鍋みやわき」の「もつ鍋セット」。
冷凍で配達されてきて、1セットの中身は、
・もつ肉250g
・スープ 140cc(濃縮タイプ)
・チャンポン麺 1玉
・薬味(ニンニク、鷹の爪)
送料無料のために2セット購入したら、オマケにもつ肉100gとチャンポン麺1玉の追加が。
これでたくさん食べられる~。ヽ(*´∀`)ノ
他にキャベツやニラを追加して入れると書かれてたんだけど、豚肉も入れてみました。
説明書きにあったように濃縮タイプのスープがかなり濃いので、自分好みに薄めるのがいいかも。
ウチでは1セット分のスープで2セット分の材料を十分まかなえるぐらいでした。
そろそろ暖かくなってきて、鍋という季節じゃないので汗だくになっちゃったけど(笑)、
モツが新鮮でウマーイ! ヽ(*´∀`)ノ
かなり脂身があったので後半キツイかと思いましたが、全然そんなことなくて美味しく完食。
シメのチャンポンの他に、最後はご飯を入れて雑炊も楽しみました。
3人で全部食べ切ったものの、スープが1セット分残っちゃったな~。
もったいないので、何かいい使い道はないかしら?
家に帰ってみると・・・、
アベノマスクが到着!(笑)
結構しっかりした布マスクなんだけど、普段使っているのが鼻から下全体を覆ってくれるプリーツ付きのマスクだからか
やっぱり少し小さく感じちゃうね。
今のところは手作りマスクが活躍してくれてるし使い捨てマスクもある程度在庫ができたので、とりあえずは保留かな。
近くに、気軽に寄付できる所でもあればいいんだけどね~。
子供にはちょうど良さそうだから、甥っ子&姪っ子ちゃんに送ろうかな!?
大満足のランチの後は散歩の続き。
マリーナの先にある「御前浜橋」を渡って「新西宮ヨットハーバー」がある島へ。
ちなみにこの御前浜橋は、1日に4回上がる跳ね橋になっています。
更に歩いてやってきたのは「オリエンタルベーカリー 阪神販売」。
業務パンを作っている工場で、直売所が隣接されているのでお得にパンが購入できちゃいます。
人数制限がされていましたが人がいなかったので待たずに入店。
重くなるのに、たくさんパンを買っちゃった~。(^^;
御前浜橋を渡って、御前浜(香露園浜)に戻ってきました。
海と言っても浅いので泳げるわけではないけれど、足ぐらいならつけられるかな。
ビーチ沿いの遊歩道を歩いて、夙川の河口へ。
春には桜が満開になる「夙川オアシスロード」に突き当たったので、
ここから北に向かって川沿いを戻ることに。
新緑がキレイで道路も舗装されているので、歩きやすくていいね!
ベンチやお手洗いもたくさんあるので、散歩するにはオススメです。
阪神西宮駅に戻る前に、最後の寄り道。
えべっさんで有名な、えびす神社の総本山「西宮えびす神社」でお参り。
あっ、福男選びのスタート地点の赤門(表大門)が改修されている。
西宮神社にはお正月か十日えびすの激混みの時しか来ることがないから、
こんなに人がいない事がヘンな感じ。(笑)
手を洗って本殿へ。
早くコロナがおさまりますように~。
そうそう、今年はことごとく大吉を引いている友達が、ここでもまた大吉を引いていた!
すごい~、あやかりたいわっ。
いつもはバタバタしていて見逃してしまっている末社にも参拝。
稲荷大神なんてあったんだ。(^^;
本殿前にあるお池。
カメがのんびりと日向ぼっこ。
池の中心にある高台には「伊勢神宮遥拝所」があり、ここでもしっかりとお参り。
なんだかんだと5キロくらいは歩いたかな?
ゆっくりだったので疲れることはなかったけれど、家に帰ってきたらやっぱり少し足が痛くなってきて、
日頃の運動不足が・・・。
でもかなりリフレッシュできたので、明日からまた気を引き締めて頑張れそう!