今日は茨城でお仕事。

朝ご飯はホテルの無料バイキングを食べたんだけど、りんごやオレンジのカットフルーツが
1つ1つパッケージされているのには驚いたっ!!Σ( ̄□ ̄;)

今日の仕事は、のどかな田舎町で。(笑)
関西に比べて10度も気温が低かったので、昨日と同じく快適に過ごせましたっ。

予定通り午前中に仕事が終わり、羽田空港へ。
本当は成田空港から帰りたかったんだけど、ちょうどいい時間の便がなかったから
遠いけど羽田空港まで行かなきゃ。。・゜・(ノД`)・゜・。
電車よりバスの方が便利そうだったので、いったん成田空港まで出て
そこから羽田空港へ行くことにし、ランチを成田空港内にある「京成友膳」で。
「鎌倉丼」ってのを頼んだんだけど、エビが3匹乗っててどうして「鎌倉」なのかしら?(笑)

ランチの後はリムジンバスで羽田空港へ移動し、夕方に伊丹空港に到着。
今回の出張は仕事してる時間より、移動時間の方が長かったなぁ。(^^;

最後に青森土産をご紹介。
八戸で買った、元祖津軽路手焼き「小山せんべい」(ピスタチオ&アーモンド)。
もう少しお安かったら、箱単位で買うのに!(笑)

前回の出張では、荷物(土産)が多すぎて諦めた小向製菓の「アップルクーヘン」。
今回は無事、ゲット!

軽かった荷物がコレを買った途端、急に重くなっちゃった。(^^;
インパクトは絶大だけど、この間買ったラグノオの「気になるリンゴ」の方が私は好きかな~。
リンゴは美味しいんだけどね。外側のバームクーヘンが少しパサパサした感じ。
ああ~、時間がなくてこの2つしか買えなかったのが心残り。(笑)

朝ご飯はホテルの無料バイキングを食べたんだけど、りんごやオレンジのカットフルーツが
1つ1つパッケージされているのには驚いたっ!!Σ( ̄□ ̄;)

今日の仕事は、のどかな田舎町で。(笑)
関西に比べて10度も気温が低かったので、昨日と同じく快適に過ごせましたっ。

予定通り午前中に仕事が終わり、羽田空港へ。
本当は成田空港から帰りたかったんだけど、ちょうどいい時間の便がなかったから
遠いけど羽田空港まで行かなきゃ。。・゜・(ノД`)・゜・。
電車よりバスの方が便利そうだったので、いったん成田空港まで出て
そこから羽田空港へ行くことにし、ランチを成田空港内にある「京成友膳」で。
「鎌倉丼」ってのを頼んだんだけど、エビが3匹乗っててどうして「鎌倉」なのかしら?(笑)

ランチの後はリムジンバスで羽田空港へ移動し、夕方に伊丹空港に到着。
今回の出張は仕事してる時間より、移動時間の方が長かったなぁ。(^^;

最後に青森土産をご紹介。
八戸で買った、元祖津軽路手焼き「小山せんべい」(ピスタチオ&アーモンド)。
もう少しお安かったら、箱単位で買うのに!(笑)

前回の出張では、荷物(土産)が多すぎて諦めた小向製菓の「アップルクーヘン」。
今回は無事、ゲット!

軽かった荷物がコレを買った途端、急に重くなっちゃった。(^^;
インパクトは絶大だけど、この間買ったラグノオの「気になるリンゴ」の方が私は好きかな~。
リンゴは美味しいんだけどね。外側のバームクーヘンが少しパサパサした感じ。
ああ~、時間がなくてこの2つしか買えなかったのが心残り。(笑)