2019年になり、さっそく1つ目の「ふるさと納税」を!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6a/0baa8a398e8d337fc403165c3c6f5e82.jpg)
選んだのは、秋田県鹿角市「りんご「サンふじ」と「すい~と」の詰め合わせ約10kg」。
1万円の寄付で10キロのりんごがもらえるのは、かなりお得!
同市では他に、いろんな種類のりんごの組み合わせがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/22/49370fe12174381a39e38ad9767bcf93.jpg)
りんごも季節によってかなり種類が違うのね。
今の季節は人気の「サンふじ」と、「シナノスイート」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c2/4dff4cde745122d3364e82fa68267793.jpg)
5キロずつ入ってるとのことでしたが、数えてみると「スイート」が23個、「サンふじ」が18個、
合計41個のりんごが入ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/18/273dfe050af272d12b757e4c3cf6f233.jpg)
そしてオマケに、ミニりんごが2つ。(笑)
味は分からないけれど、かわいい~。ヽ(*´∀`)ノ
どちらもシャキシャキで甘いっ!
1日1つのりんごは医者いらず。 りんごを食べて、冬を乗り切れますように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6a/0baa8a398e8d337fc403165c3c6f5e82.jpg)
選んだのは、秋田県鹿角市「りんご「サンふじ」と「すい~と」の詰め合わせ約10kg」。
1万円の寄付で10キロのりんごがもらえるのは、かなりお得!
同市では他に、いろんな種類のりんごの組み合わせがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/22/49370fe12174381a39e38ad9767bcf93.jpg)
りんごも季節によってかなり種類が違うのね。
今の季節は人気の「サンふじ」と、「シナノスイート」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c2/4dff4cde745122d3364e82fa68267793.jpg)
5キロずつ入ってるとのことでしたが、数えてみると「スイート」が23個、「サンふじ」が18個、
合計41個のりんごが入ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/18/273dfe050af272d12b757e4c3cf6f233.jpg)
そしてオマケに、ミニりんごが2つ。(笑)
味は分からないけれど、かわいい~。ヽ(*´∀`)ノ
どちらもシャキシャキで甘いっ!
1日1つのりんごは医者いらず。 りんごを食べて、冬を乗り切れますように。