さて昨日は美味しいものを食べただけなので、今日は仕事を頑張らないと。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/89/551793672b6fe1633125c6ca566f00b3.jpg)
ホテルをチェックアウトし、熊本駅から新幹線で新水俣駅へ移動。
新幹線乗り場の構内には、巨大なくまモンの顔がドーン!
今回は午前中だけの仕事だったので楽勝!と思っていたら…、意外と時間がかかっちゃって、
予約していた飛行機も1本遅らさないと間に合わない時間になっちゃった。 ・゚・(ノД‘)・゚・
ちぇっ、今日は早く帰れると思ったのに~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/39/45f03471c6862f3a6356ad91ddae87be.jpg)
14時頃にようやくランチにありつけることになり、取引先さんが連れてきてくれたのが、
水俣の丸島漁港にある「鶴岡食堂」。
ちゃんぽんと言えば長崎のイメージがありますが、水俣のB級グルメが「ちゃんぽん」だそうで、たくさんお店があるみたい。
港の目の前にひっそりあるのが、いい雰囲気!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f4/ec17e8e174455a2990751763041370ec.jpg)
人気店だそうですが、遅い時間だったので2、3組がいるだけ。
お一人で切り盛りされていて、お水やお茶、食器の返却等がセルフサービスになっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/58/d545c93f3cdd356bf67298474a0aef6d.jpg)
1月22日に「さかなクン」が来るんだ!
「●●が来ました!」というのは良く見かけるけど、「来ます」という予告はあんまりないよね。
私も会いたいなぁ。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/05/50fcb7d0a93c01e0b75aefa913b6db79.jpg)
うどんやカレー、焼きそばなどもありますが、ここは「特製ちゃんぽん」一択でしょう!
量は少なめ、普通、中(1.5麺)、大と選べるのがいいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e5/08704dd50a61c5e4ada890f5dbe34dcf.jpg)
私は普通サイズを注文。
ちゃんぽんといえば白濁したスープのイメージがありましたが、こちらのは透明。
昆布と魚介で出汁を取った醤油ベースで、キクラゲ、コーン、キャベツ、かまぼこ等の具材が山盛り!
いくらお腹が空いてるといってもこれは食べきれないかも…、と思っちゃいましたが、
ボリュームがあるのは野菜で麺は普通だったので、あっさりと食べ切れました。
アサリも入ってて、海鮮ダシが絶品。スープを思わず全部飲み干してしまいそうになりました。
水俣からは車で熊本空港へ向かいます。
そして途中で休憩に入った宮原サービスエリアで、福岡の取引先さんとバッタリ遭遇。Σ( ̄口 ̄;;
ええ~っ、そんなコトってある!? 悪いことはできませんなぁ。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/51/fbb1677788056405cd12a16dc96debb1.jpg)
やっとのことで、熊本空港に到着。
飛行機を1便遅らせたので、時間に余裕ができました。
でも定刻通り飛ばない熊本空港。仕事中は大丈夫だったけど、雨が降ってきたのでまた遅延するんじゃ…。
まぁ、考えてても仕方がないのでね。新しい空港を散策してみましょう。
ぐるりと周ってみると、お土産店やレストランがかなり充実してて、小国杉がふんだんに使われている内装は
まだ新しいからか、木のいい香りが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ee/df1e1827cce13b8fd1ff439006d5bbd4.jpg)
くまモン柄のいちご大福が美味しそう…。
ランチが麺類じゃなかったら、晩御飯に「味千ラーメン」を食べてもよかったんだけど、
これは次の楽しみに取っておこうっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a8/dcb547d5364af93e81e5efd717a7a8ee.jpg)
見学を終えて、ラウンジ「ラウンジASO」へ。
空港リニューアルと同時に新しくなったんだけど、JALとANA、カードラウンジの共有になっています。
そのせいか、出発便が多い時間帯はかなり人が多かったです。(外の方が空いている。笑)
ソフトドリンクは飲み放題ですが、アルコールはコインを使う必要があり、カード会員はコイン1枚、
JAL、ANAの上級会員については無制限でコインが貰える仕組み。(一部のハイボールなどはコイン不要)
人が多くて写真が撮れなかったけど、ソファー席やボックス席が多く、広々していたのが良かったです。
さて、そろそろ搭乗の時間、と思ったら、やっぱり!遅延のアナウンスが…。(^^;
どうして遅れるのよ、熊本空港! めったに来ないのに、定刻に飛んだことがないわ。
結局、30分遅れで出発し、伊丹空港に帰ってきました。
今月の出張も折り返し。来週は鹿児島だ!