蝉の声がうるさい夏の暑い日。
8月は先の大戦にまつわる記念日が多い。
ヒロシマ、長崎に原爆が落ちた日。そしてポツダム宣言を受け入れ、玉音放送が流れた日。
8月は忌まわしい戦争の記憶を呼び起こす。
戦争のことを風化させるな!
なんて叫ぶ人がいてるけど、逆に聞きたいの。なぜ風化させちゃいけないの?
いつまで言うの?それなら第一次世界大戦や日華事変や日露戦争も、風化させるなよ。なぜ負けた戦争だけを言うの?
とはいえ、戦争の忌まわしい体験を、伝え語り継ぐことは大事だとは思ってるよ。だけど今それを言う人は、裏にいろんな思惑があるように見えて、なんか素直に受け入れられないのよ。
軍部が暴走した、利権を追求した結果、欧米諸国に勝てると勘違いした、アジア諸国に悪いことをした。
本当にそうか?
第二次世界大戦、真珠湾戦争、太平洋戦争、大東亜戦争、これらひっくるめてなんで日本が戦争に突入して行ったのか。なんで世界を巻き込む大戦争が始まったのかってところは無視してないか?
それは置いといていつまでも戦争責任がどうたらこうたら言ってるのが嫌い。
そんなに過去の責任を取らせたいのか?
戦争は残酷だ。罪もない人もたくさん死ぬ。
しかし、この罪もない人は東京大空襲や大阪の空襲の方がいっぱい死んでるんだが、沖縄とか硫黄島の方がクローズアップされる。
日本を守るために戦った人より、巻き込まれたと言われる人の方が取り上げられる。とっくに避難退去命令が出てるのに居残ったのにね。
英霊が祀られてる靖国神社に首相や国会議員がお参りや奉納するたびに、中国とか韓国が喚く。
なぜ騒ぐのか、なぜそのコメントをわざわざ日本のメディアが取り上げるのかもわからない。
それなら日本国内にある関帝廟は何なの?あれは漢王朝復興を目指した劉備玄徳に尽くした義兄弟関羽を祀ってるぞ。あれに詣るのはいいのか?
今の共産主義の中国からしてみたら厄介な過去の人じゃないのか?
だいたい、太平洋戦争の時に今の中国政府とは日本は戦っていない。日本が戦ってたのは蒋介石率いる国民党軍だ。農民集めてだまくらかして、蒋介石を台湾に追いやって政権取ったのが毛沢東の共産党。今の中国政府だ。
なのに、奴らは言う。「俺たちが日本を追い払った」と。日本は過去の過ちを詫びろと。
馬鹿も休み休み言え。
韓国は韓国で、太平洋戦争時は日本と合併(日本に吸収され)てたのに、ポツダム宣言で植民地のて話をさせられ、いきなり自由になった。
アメリカとソ連の利権争いで朝鮮戦争が勃発して、結局28度線で分断された。
1965年に日韓国交復活がされ、その時の合意で10億ドル日本は払った。払う必要もない金だが、これによりあらゆる請求権を喪失させるということで払った。
なのに朝日新聞が捏造した吉田証言とやらで、強制慰安婦だとかを言い出し、それを未だに騒ぐバカがいる。2015年末の再度の確認の合意も無視して、像まで作って日本大使館の前に置くだけじゃ飽き足らず、国内世界各地におっ立てて騒いでる。売春婦の像を立てて何が嬉しいんだか。はっきり言って馬鹿。
ヨーロッパなんか、過去の戦争責任だとか、過去の因縁言い出したら国交なんてまともできやしねぇ。
有史以来常に争い戦ってきたんだからな。
たまに再燃したりするが、表向きは許すということで納得してる。
ドイツとポーランド、ドイツとロシア、フランスとオーストリア、フランスとイタリア、言い出したらきりがない。
イギリスなんてEU各国とケンカばっかりしてきた。それはポルトガルもスペインもフランスもイタリアも一緒だ、
ギリシャだって、トルコだって、エジプトだって一緒だ。
もしそれぞれの国が過去を許さないとか、未だに言ってたらどうなる?
さすがにドイツナチスのハーケンクロイツ「鉤十字」はタブーとか一部例外はあるが、基本的に表向きは許し合ってる。
トルコが「フランス人がクロワッサンを食べるのは冒涜だ」なんて言ってるのか?(クロワッサンはフランスがトルコ軍を撃破した際、トルコの国旗三日月をモチーフに作られたパンだ)
それと同じく日本もロシア(旧ソ連)に対し、日露協定を破ってポツダム宣言の後に千島列島から北海道に侵略してきやがってなどと言わない。おかげで北方領土と言われる国後、歯舞、色丹、択捉の4島は未だに返還されていない。でも日本は「それなら樺太を返せよ」って言わない。
なぜ中国とか韓国が未だに入ってるのかわからない。
話がだいぶそれたが、戦争の記憶。
語り継ぐことは大事だが、反戦とか反省とか、政治的なことでは言わないでほしい。
もしそれを言いたいのなら、第一次世界大戦の記憶とか、日露戦争、日華事変も語ってくれ。
もっと前の明治維新、戊辰戦争とかも語ってくれ。
もっと遡って関ヶ原の戦いとか、山崎の合戦とか、桶狭間の戦いとかも語り継いでくれ。
応仁の乱も風化させちゃいけないな。
平将門の乱も壇ノ浦の戦いも元寇の乱も大化の改新も風化させちゃいけない。
そろそろ第二次世界大戦、太平洋戦争の忌まわしい記憶は風化させていいんじゃないか?
最近つくづくそう思う。
8月は先の大戦にまつわる記念日が多い。
ヒロシマ、長崎に原爆が落ちた日。そしてポツダム宣言を受け入れ、玉音放送が流れた日。
8月は忌まわしい戦争の記憶を呼び起こす。
戦争のことを風化させるな!
なんて叫ぶ人がいてるけど、逆に聞きたいの。なぜ風化させちゃいけないの?
いつまで言うの?それなら第一次世界大戦や日華事変や日露戦争も、風化させるなよ。なぜ負けた戦争だけを言うの?
とはいえ、戦争の忌まわしい体験を、伝え語り継ぐことは大事だとは思ってるよ。だけど今それを言う人は、裏にいろんな思惑があるように見えて、なんか素直に受け入れられないのよ。
軍部が暴走した、利権を追求した結果、欧米諸国に勝てると勘違いした、アジア諸国に悪いことをした。
本当にそうか?
第二次世界大戦、真珠湾戦争、太平洋戦争、大東亜戦争、これらひっくるめてなんで日本が戦争に突入して行ったのか。なんで世界を巻き込む大戦争が始まったのかってところは無視してないか?
それは置いといていつまでも戦争責任がどうたらこうたら言ってるのが嫌い。
そんなに過去の責任を取らせたいのか?
戦争は残酷だ。罪もない人もたくさん死ぬ。
しかし、この罪もない人は東京大空襲や大阪の空襲の方がいっぱい死んでるんだが、沖縄とか硫黄島の方がクローズアップされる。
日本を守るために戦った人より、巻き込まれたと言われる人の方が取り上げられる。とっくに避難退去命令が出てるのに居残ったのにね。
英霊が祀られてる靖国神社に首相や国会議員がお参りや奉納するたびに、中国とか韓国が喚く。
なぜ騒ぐのか、なぜそのコメントをわざわざ日本のメディアが取り上げるのかもわからない。
それなら日本国内にある関帝廟は何なの?あれは漢王朝復興を目指した劉備玄徳に尽くした義兄弟関羽を祀ってるぞ。あれに詣るのはいいのか?
今の共産主義の中国からしてみたら厄介な過去の人じゃないのか?
だいたい、太平洋戦争の時に今の中国政府とは日本は戦っていない。日本が戦ってたのは蒋介石率いる国民党軍だ。農民集めてだまくらかして、蒋介石を台湾に追いやって政権取ったのが毛沢東の共産党。今の中国政府だ。
なのに、奴らは言う。「俺たちが日本を追い払った」と。日本は過去の過ちを詫びろと。
馬鹿も休み休み言え。
韓国は韓国で、太平洋戦争時は日本と合併(日本に吸収され)てたのに、ポツダム宣言で植民地のて話をさせられ、いきなり自由になった。
アメリカとソ連の利権争いで朝鮮戦争が勃発して、結局28度線で分断された。
1965年に日韓国交復活がされ、その時の合意で10億ドル日本は払った。払う必要もない金だが、これによりあらゆる請求権を喪失させるということで払った。
なのに朝日新聞が捏造した吉田証言とやらで、強制慰安婦だとかを言い出し、それを未だに騒ぐバカがいる。2015年末の再度の確認の合意も無視して、像まで作って日本大使館の前に置くだけじゃ飽き足らず、国内世界各地におっ立てて騒いでる。売春婦の像を立てて何が嬉しいんだか。はっきり言って馬鹿。
ヨーロッパなんか、過去の戦争責任だとか、過去の因縁言い出したら国交なんてまともできやしねぇ。
有史以来常に争い戦ってきたんだからな。
たまに再燃したりするが、表向きは許すということで納得してる。
ドイツとポーランド、ドイツとロシア、フランスとオーストリア、フランスとイタリア、言い出したらきりがない。
イギリスなんてEU各国とケンカばっかりしてきた。それはポルトガルもスペインもフランスもイタリアも一緒だ、
ギリシャだって、トルコだって、エジプトだって一緒だ。
もしそれぞれの国が過去を許さないとか、未だに言ってたらどうなる?
さすがにドイツナチスのハーケンクロイツ「鉤十字」はタブーとか一部例外はあるが、基本的に表向きは許し合ってる。
トルコが「フランス人がクロワッサンを食べるのは冒涜だ」なんて言ってるのか?(クロワッサンはフランスがトルコ軍を撃破した際、トルコの国旗三日月をモチーフに作られたパンだ)
それと同じく日本もロシア(旧ソ連)に対し、日露協定を破ってポツダム宣言の後に千島列島から北海道に侵略してきやがってなどと言わない。おかげで北方領土と言われる国後、歯舞、色丹、択捉の4島は未だに返還されていない。でも日本は「それなら樺太を返せよ」って言わない。
なぜ中国とか韓国が未だに入ってるのかわからない。
話がだいぶそれたが、戦争の記憶。
語り継ぐことは大事だが、反戦とか反省とか、政治的なことでは言わないでほしい。
もしそれを言いたいのなら、第一次世界大戦の記憶とか、日露戦争、日華事変も語ってくれ。
もっと前の明治維新、戊辰戦争とかも語ってくれ。
もっと遡って関ヶ原の戦いとか、山崎の合戦とか、桶狭間の戦いとかも語り継いでくれ。
応仁の乱も風化させちゃいけないな。
平将門の乱も壇ノ浦の戦いも元寇の乱も大化の改新も風化させちゃいけない。
そろそろ第二次世界大戦、太平洋戦争の忌まわしい記憶は風化させていいんじゃないか?
最近つくづくそう思う。