GOKIGENRADIO

バーボングラス片手のロックな毎日

スメルハラスメント

2017-08-26 07:33:56 | Talk is Cheap
最近にわかにあちこちで言い出されてるスメルハラスメント。
日本語に直すと香りの暴力ね。

「ボルドーです!」ってわけのわからない外人が騒ぐ洗剤のCMが流れ始めてから、洗剤とか柔軟剤に香り付きのものが増えた。
香り長持ち!とか、汗をかいても香る!とか。
あれが結構苦手。
せっかく洗濯したのに、なんでわざわざ香りをつけなきゃいけないんだ?
あるお客様は、隣の家の柔軟剤の匂いがベランダから伝わってくるのに耐えられなくてクレーム入れたと言っていた。

それが最近ではいろんなところで同じ意見の人が多いみたいで、結構問題になっている。
職場でも、この衣服の洗剤とか柔軟剤の匂いに対しての苦痛を訴える人が多いらしい。
タバコの臭い、加齢臭、香水の臭い、汗の臭い、口臭、体臭・・・、今度はこれか。
いろんな臭いが耐えられないらしい。

でもさ、わからなくはないのだけど、ちょっと自分勝手すぎないか?
考えてもみろよ、ほんの何十年か前は、ドブの臭い、工場の臭い、ゴミの臭い、家の臭い、カビの臭い・・・。そこらへんあちこちに異臭や悪臭は漂ってた。汲み取り車の臭いなんてのもあった。
あの頃に比べりゃ今はかなりマシじゃないか?

教室だってすごい匂いしてた。思春期の汗かきのやつらが溜まってるんだもの仕方がないわな。これは「チャンリンシャン」って薬師丸ひろ子がリンプーのCMで行って、朝シャンが流行るまでそうだったんじゃないかな。(古い話でスマン)
ロッカーは体操服や柔道着の匂いすごかったし、掃除道具入れはもう最悪(牛乳をこぼしたのを拭いた後の雑巾なんかそりゃもう危険)
でも、最近の学生や若い人は朝シャンどころか風呂嫌いが多いんだってね。学生集団が電車に乗ってたら結構臭うよ。

商店街だっていろんな匂いが漂ってたね。うどん屋とか鰻屋とかお好み焼き屋など、飲食店の匂い嗅ぐと腹が減ってしまう美味しそうな匂いはいいんだが、魚屋は生臭かったな。乾物屋も結構すごい匂いしてた。

エアコンだって昔は臭かった。タクシーのエアコンの臭いはもう耐えられないほど。
今までで一番臭かったエアコンの臭いは、L.A.をモーテルに泊まりついで旅してた時に、サンディエゴ手前で泊まった韓国人経営者のモーテル。エアコンつけた瞬間キムチの臭いが部屋中充満した。あの時は暑いのを我慢して耐えたなぁ。
でも、海外は独特な匂いがするよね。土地の香りって言うの?あれに比べりゃ日本なんて無臭だよ。

昔はおばさんの化粧や香水の匂いもひどかったなぁ。参観日なんてもう地獄。あれってなんの匂いだったんだろうなぁ。
70年代は、おっさんがつけてるポマードとかリキッドとかのニオイもひどかったな。
衣替えのシーズンはナフタリン臭いってのもあったな。
80年代バブル時は男も女も香水つけてた。ディスコに行けばプワゾンとアラミスの臭いが充満。そういう俺も資生堂シャワーコロンが売り出された頃から、TiffanyとかEgoistとかCKoneとかつけてた。

それなのに俺は芳香剤の匂いが苦手だ。家では一切芳香剤は使わない。置かない。
あの人工的な香料の匂いがダメなの。
とは言っても、トイレはブルーレットとか、トイレットペーパーの芯とかは匂いが付いているけどね。
部屋には消臭剤を置いている。無香料でゼリー球(ビーズ)になってるやつね。あれをちょっと洒落たグラスとかに入れて置いとくとディスプレイみたいで違和感ないし、匂いもないし。タバコの灰皿のとことか、洗面所の洗濯機の近くとか、シューズボックスとかは友人の焼き鳥屋からもらった備長炭も置いている。これで完璧。ほとんど大丈夫。

話が横道に逸れてしまったが(いつものことだが)今の人はちょっと自分にそぐわないと文句を言ったりするのね。
セクハラ、パワハラ、アルハラ、モラハラ、そして今回のスメハラ・・・。
言いたいことを我慢しろとは言わないが、自分の我ばかり主張する世の中になってる気がする。

タバコの煙もそうだが、まるで魔女狩り。
自分がそれによって健康被害を受けたとか気分が悪くなったとか。
SNSとかのせいで、誰でも気軽に簡単に自分の感情を言えるようになったせいか。
そのうちパクチーハラスメントとか、五香粉ハラスメント、わさびハラスメント、キムチハラスメントとか言い出すんじゃないか。
自分の気分・嗜好にそぐわないものは徹底的に排除するこんな世の中じゃ、ペット飼ってる人ハラスメント、スィーツ甘い香りハラスメント、昨晩焼肉食った人ハラスメント、タブレットミントかじってる人ハラスメント・・・なんでもありになりそうだ。

いっその事SNSハラスメントとか言い出した方がいいのかね。
ネットの世界無味無臭だけど、悪意が漂ってる。
そんな気がする。