ナインティナインの岡村隆史。
ナインティナインはダウンタウンや雨上がり決死隊と同じく、次世代を担うコメディアンだと思っている。
最近のナインティナインの岡村隆史。
先日の「FNS27時間テレビ」のつまらなさはともかく、これについてのコメントや評価がひどい。
まるでメディアがよってたかって岡村をいじめてるみたいだ。
まず「フジ爆霊」ってコーナーで、キングコングの梶原は出てたてのに、相方の西野が出てなかった件。
オールナイトニッポンでリスナーからこの件について質問受けた岡村の返答は「こういうところ西野嫌いやねん」と嫌悪感を示し、「出たらええやん別に。やっぱ引くに引かれんのちゃう? なんか『ひな壇やれへん』って言うてもたからな」って報道されてた。
でも事実は違う。
そう、キングコング西野は以前から、ひな壇としてのテレビ出演は拒否している。
更に今回の件は『スタッフから出るのが当たり前のような態度を取られたので、断った』と言っていました。って書かれてたが、これはもはや想像(いや空想か)に近い事も判明。西尾は自身のツイッターで弁明。「スタッフの態度が……」という話は一度もしていないと主張。地方ロケで出演NGだったとあらためて説明した。
勿論岡村も自分自身は西野は放送当日に地方で仕事があったと聞いてたみたいで、「あえてそういう風に言うてるだけで、そんなこともないと思いますけど」と西野をフォローした発言をしてるけど、メディアは面白おかしく炎上させたいのか、事実をねじ曲げてしか報道してない。
「FNS27時間テレビ」の恒例となっている「さんま・中居の今夜も眠れない」のコーナー。このコーナーでは、花火名人キャラクター・火薬田ドンが有名で、明石家さんまとSMAPの中居正広がスタジオでトークを交わしている最中に、ビートたけしが中継で割り込むパターンが基本となっている。
今回は講談師に扮するビートたけしと、お囃子の岡村が、揺れる船の上から池に落ちるというコントだったが、その落ちた後に岡村が、さんまから「おい、素の顔になってるぞ!」とツッコまれていた。
たけしは船から落ちる際に船のヘリに頭を打ってしまった。このハプニングに中継を見ていた中居は心配してたが、さんまは「ベテラン芸人が我慢する顔見たか!! 何もなかったかのようなあの顔!!」とコメント。たけしは、取れたカツラを被り「こんばんわ。キダ・タローです」とボケて、笑いをとった。これぞ芸人魂。
一方さんまからツッコまれた岡村は、船の反対側に落ちたたけしにカメラが向けられていると思い込み、「え? ここ映ってんの?」と気を抜いていた。生放送中、慌てて「すんません」と謝って、コントの役柄に戻ったが、さんまからは「もうええねん!」とさらにツッコまれていた。
他にも吉本印天然素材の復活とかあったけど、この件もわざわざ自身のオールナイトニッポンで取り上げ、言及してる。
「宮川大輔は『イッテQ』で出られない、蛍原は他の仕事で出られない。だけどバッファロー吾郎Aさんこと木村さんが出ていないのが気になるのですが、やはり藤本さんとのゴタゴタで出なかったのでしょうか?」って質問をわざわざ取り上げた。
こんなんスルーしてたらええ話やのに、わざわざ取り上げる岡村もどうかと思うが、「たぶんそうやろうね。フジモンも言うてたよ。『たぶん、オレちゃう!?』って。でも、これがもしホンマやったらちょっと寂しいことなんですけどもね。でも、どっかで仲直りして欲しいなって思ったし」って。
リスナーやファンに対し、精一杯対応してるのはわかるが、ねじ曲げて報道するマスコミ。
ナインティナインの岡村さん。このままだと、また病んでしまって戦況離脱しなきゃならなくなってしまう気がするよ。
適当にあしらって、芸人の本質を突っ走ってくれ。
ナインティナインはダウンタウンや雨上がり決死隊と同じく、次世代を担うコメディアンだと思っている。
最近のナインティナインの岡村隆史。
先日の「FNS27時間テレビ」のつまらなさはともかく、これについてのコメントや評価がひどい。
まるでメディアがよってたかって岡村をいじめてるみたいだ。
まず「フジ爆霊」ってコーナーで、キングコングの梶原は出てたてのに、相方の西野が出てなかった件。
オールナイトニッポンでリスナーからこの件について質問受けた岡村の返答は「こういうところ西野嫌いやねん」と嫌悪感を示し、「出たらええやん別に。やっぱ引くに引かれんのちゃう? なんか『ひな壇やれへん』って言うてもたからな」って報道されてた。
でも事実は違う。
そう、キングコング西野は以前から、ひな壇としてのテレビ出演は拒否している。
更に今回の件は『スタッフから出るのが当たり前のような態度を取られたので、断った』と言っていました。って書かれてたが、これはもはや想像(いや空想か)に近い事も判明。西尾は自身のツイッターで弁明。「スタッフの態度が……」という話は一度もしていないと主張。地方ロケで出演NGだったとあらためて説明した。
勿論岡村も自分自身は西野は放送当日に地方で仕事があったと聞いてたみたいで、「あえてそういう風に言うてるだけで、そんなこともないと思いますけど」と西野をフォローした発言をしてるけど、メディアは面白おかしく炎上させたいのか、事実をねじ曲げてしか報道してない。
「FNS27時間テレビ」の恒例となっている「さんま・中居の今夜も眠れない」のコーナー。このコーナーでは、花火名人キャラクター・火薬田ドンが有名で、明石家さんまとSMAPの中居正広がスタジオでトークを交わしている最中に、ビートたけしが中継で割り込むパターンが基本となっている。
今回は講談師に扮するビートたけしと、お囃子の岡村が、揺れる船の上から池に落ちるというコントだったが、その落ちた後に岡村が、さんまから「おい、素の顔になってるぞ!」とツッコまれていた。
たけしは船から落ちる際に船のヘリに頭を打ってしまった。このハプニングに中継を見ていた中居は心配してたが、さんまは「ベテラン芸人が我慢する顔見たか!! 何もなかったかのようなあの顔!!」とコメント。たけしは、取れたカツラを被り「こんばんわ。キダ・タローです」とボケて、笑いをとった。これぞ芸人魂。
一方さんまからツッコまれた岡村は、船の反対側に落ちたたけしにカメラが向けられていると思い込み、「え? ここ映ってんの?」と気を抜いていた。生放送中、慌てて「すんません」と謝って、コントの役柄に戻ったが、さんまからは「もうええねん!」とさらにツッコまれていた。
他にも吉本印天然素材の復活とかあったけど、この件もわざわざ自身のオールナイトニッポンで取り上げ、言及してる。
「宮川大輔は『イッテQ』で出られない、蛍原は他の仕事で出られない。だけどバッファロー吾郎Aさんこと木村さんが出ていないのが気になるのですが、やはり藤本さんとのゴタゴタで出なかったのでしょうか?」って質問をわざわざ取り上げた。
こんなんスルーしてたらええ話やのに、わざわざ取り上げる岡村もどうかと思うが、「たぶんそうやろうね。フジモンも言うてたよ。『たぶん、オレちゃう!?』って。でも、これがもしホンマやったらちょっと寂しいことなんですけどもね。でも、どっかで仲直りして欲しいなって思ったし」って。
リスナーやファンに対し、精一杯対応してるのはわかるが、ねじ曲げて報道するマスコミ。
ナインティナインの岡村さん。このままだと、また病んでしまって戦況離脱しなきゃならなくなってしまう気がするよ。
適当にあしらって、芸人の本質を突っ走ってくれ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます