木曜日の誌面(4/12)でウェッジの長さについて書きました。
具体的にどうなっているか? という疑問に答えるために公開します。
グリップエンドは同じ位置に揃えてあります。
左からPW、FW、SW(厳密にはLW)です。
私の場合は、PWとFW(52°)は同じ長さで、バランスは1.5ポイントFWが重い。
SW(60°)は1/3インチ短く、バランスはFWと同じ。
と言う感じなのですけど……
それぞれの意味については、企業秘密というか、自分だけの感覚なので
説明しても参考にはならないと思うので省略します。
ウェッジの長さはちゃんとチェックしないと、色々なものがある分、
人によってはPWが短かったりするケースもあるみたいです。
(これが狙いなら良いのですが……)
簡単にチェックできるので、チェックしてみてください。
アプローチで悩んでいる人の中には、原因を発見できるかも知れませんよ。
カレンダー
最新記事
バックナンバー
最新コメント
- キャプテンc-no/山桜 冬の狭間に 消え失せた 思い出だけが 美しすぎて
- キャプテンc-no/パターフェースについて確認
- ai/パターフェースについて確認
- キャプテンc-no/怪しげな サイトだからと 警戒し チャンスの女神 無視するピンチ
- Unknown/怪しげな サイトだからと 警戒し チャンスの女神 無視するピンチ
- キャプテンc-no/桜越の人生初めての大失敗
- C.Tanaka/桜越の人生初めての大失敗
- キャプテンc-no/父と愛妻とゴルフをできる幸せ
- はちの/父と愛妻とゴルフをできる幸せ
- golfplanet/本命は忘れた頃にやってくる
カテゴリー
ブックマーク
- ACITH
- Golf Planetの購読はこちら
プロフィール
-
- 自己紹介
- 中1でコースデビュー、以来27歳まで競技ゴルフ一筋。2000年メルマガGolfPlanet創刊。2012年GolfPlanetが電子書籍に。ロマン派ゴルフ作家、小説家としても活躍。