ゴルフ惑星

ゴルフの楽しさを享受するメルマガ『Golf Planet』のキャプテンc-noこと、ロマン派ゴルフ作家篠原の徒然。

ポケットに入る幸せ

2013年07月31日 14時16分27秒 | 用具



シャツについているポケットは
カジュアルの象徴らしいです 
Golf Planet に専門家から
レクチャーを受けた話を書きましたが、
元々は寝間着の胸に
ポケットをつける習慣があったことが
ベースになっているそうです 

洋服というのは、
本当に色々ことを表現するように
できているのだなぁ、と
感心しました 

「胸ポケットに何を入れますか?」
という質問がいくつかありました。
何も入れません 
タバコでもなければ、
ティーでも、マーカーでもありません。

強いていえば、ゴルファーとしての
誇りを入れているつもりで
胸を張ろうと意識しています 
ゴルフウェアのポケットなら
そういう使われ方が
1番幸せなのではないか、
と考えたりもしています 

ポケットにちょっと入るぐらいの
小さな幸せが嬉しいと 
ゴルフでは思ったりするのです。

画像は夏ゴルフ中の
自分撮りですが、
何も入っていないはずの
胸ポケットに何かが
入っているように見えます 
それはたぶん、
自分だけにわかる幸せなのです 



ゴルフプラネット: 第一巻
篠原嗣典
マイナビ



下のボタンををクリックして、ランクアップに
ご協力をお願いします 


ゴルフ ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライトアップは神々しく

2013年07月31日 10時50分23秒 | コース



神社のご神木のように
注連縄が巻かれたご神木が
コースの中にあることがあります 
『あっ、ご神木だ』
と思います。

そうじゃなくとも、
パッと見て、大きくて神々しい木は
『ご神木だぁ』
と思うときがあります 
何度も通うコースだと、
自然とその木がご神木だと
決めて、通りすがりに
さり気なく頭を下げたりします 

ある意味で、
僕はご神木マニアなのです 
この木も約20年振りに見ました。
昔、ご神木と勝手に決めていた
木の一本です 

大きくなったとは思いませんでした。
昔と同じ大きさだと感じました。
でも、神々しさは増したようです。
大きさではない貫禄を感じたのです。
イメージというのは
不思議なものです 

思わずカメラを向けました。
神々しさが少しでも伝われば、
と考えたからです 

ナイターゴルフだからこそ、
見えるという風景があります。
目で見えても、
写らないものもあります 
自分で勝手に決めたご神木は、
上手く撮れたような気がします。

暗ければ暗いほど
光は強く感じます 
『猛暑にコースが負けませんように』
と祈りました。
ライトアップされた大木は、
少し光って見えました 

ゴルフプラネット: 第一巻
篠原嗣典
マイナビ



下のボタンををクリックして、ランクアップに
ご協力をお願いします 


ゴルフ ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スライダーの続報

2013年07月30日 17時28分28秒 | 用具



テーラーメイドの新ドライバーの情報が
どんどん出てきました 
質問が来ますが、
実はあまりよく知りません。
知っている範囲のことを書きます 

1)呼び方は予想通り『スライダー』 

2)スライド部分の重りは20グラム 
  21段階に専用レンジで移動できる。
  左右の弾道に主に影響する。

3)テーラーメイドは、
  2007年にミズノが出した
  MP-630、MP-600の
  デュアルスライドの調整機能の
  進化型であることを明言した 
  (特許関係などが共有なのだと
  推測されている)

4)画像を見てもわかるように
  ロフト調整機能はあるが
  ロフト別にヘッドが
  2タイプ発売される 
  9.5度と10.5度。
  調整すると、それぞれが
  8.5度、12.0度にできる。
  (R1はロフト調整ができるので
  ヘッドは1モデルだけだった)

5)(4)でわかるように、
  スライダーは専用スリーブで
  過去のRシリーズのものは
  使用できない 

6)ヘッドのカラーは、
  チャコルグレーで白くはない 

7)米国では小売り希望価格399ドル。
  8/9から発売される 

という感じです。
Golf Planet には書きましたが、
先週はスネデカーが
使用して勝ちました 
(彼はブリヂストン契約)
全英オープンでは14人が
使ったそうです。

長らくテーラーメイドのドライバーを
使っていませんけど……
スペックがもっとハッキリしてきたら
使ってみたいと思うかも
しれませんね 

現在の愛機、グレイには
不満はないんですけど、
本当にドライバーという用具は
魔力の塊です 


ゴルフプラネット: 第一巻
篠原嗣典
マイナビ



下のボタンををクリックして、ランクアップに
ご協力をお願いします 


ゴルフ ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュワシュワな新感覚

2013年07月30日 09時22分30秒 | 裏話



ペプシ味のスナックです 
お店で見て、おもしろ半分で
買ったのですけど……

見た目は、普通のスナックです。
チートスというスナックの会社なので
チーズ味のチートスと同じです。
しかし、食べてみてビックリしました 

コーラです 
シュワシュワしますし、
ペプシの味がします 

シュワシュワするお菓子は
近年では珍しくないので
わかってはいるのですけど、
この見た目でシュワシュワされると
戸惑います 
元々チートスのチーズ味が
大好きなので、
余計に印象が
強烈なのかもしれません。

もし、見かけたら、
食べてみることをオススメします。
美味だとかいうことではなく、
シュワシュワ感に驚いて
楽しめることは保証します 

こういう感覚を
ゴルフ用具とかでも感じることが
これから先にも
あるのかもしれません 
クリーブランドのウェッジを
初めて使ったときを
思いだしました 

生きていれば、
未来はどんどん今日になり、
今は昨日になっていきます 
良い経験をしたと
思ったのでした 

ゴルフプラネット: 第一巻
篠原嗣典
マイナビ



下のボタンををクリックして、ランクアップに
ご協力をお願いします 


ゴルフ ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔の自分と会う

2013年07月29日 14時05分48秒 | コース



20代の頃、通い詰めたコースで
久しぶりにプレーすると
飛距離の差に愕然とします 

アイアンの番手は2番手、
ドライバーは40~50ヤードは違います。
用具は良くなっているので 
20年前と距離が変わらないという人も
少なからずいるので、
そういう意味では……
ダウングレードしているのかも
なんて考えてしまいました 

なによりショックだったのは、
寄せの時です 
昔の記憶が蘇るのです。
低い球で2クッションとか、
ピッチ&ランとかのイメージが
どーんと湧くのです。
でも、上手くできないんです。
飛びすぎてしまうのです 

まあ、そんな感じで
フワフワしつつ、
時には呆れたり、
諦めたりしながら、
ナイターゴルフをしました 

帰りには、この夏に
もう1回ナイターをしようと
話し合ったりしましたが、
ちょっと時間が経ったら
考え方が変わりました 
やはり、昼のゴルフが
王道だと思ったのです 

8月の予定を見つめながら
ゴルフな気分が
変に盛り上がっています 


ゴルフプラネット: 第一巻
篠原嗣典
マイナビ



下のボタンををクリックして、ランクアップに
ご協力をお願いします 


ゴルフ ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜空の下で2013夏

2013年07月29日 09時35分23秒 | コース



ナイターゴルフをしてきました 
土曜日の夜です。
ナイターゴルフの先駆けの一つで
千葉で20年以上前から
ナイターをしているコースです 

西北の空はピカピカしていました 
隅田川の花火は豪雨で中止、
都内は雷で凄かったみたいですけど、
コースの頭上は星空で、
小雨が一瞬ありましたが、
全く問題ありませんでした 

あまり暑くもなく、快適でした。
ただ、覚悟はしていましたが、
高麗グリーンでした。
けっこう伸びている状態で
これには参りました 
強いて、セカンドパターの土器を
持っていったのですけど、
なかなか難しいです 

昔はもっとボールが
よく見えたような気がします 
照明が暗いと感じるところが
結構ありました。
古い設備のせいか、
ボールの高さへの対応も
ちょっと考えさせられました。
ボールが高すぎて、
照明が届かずに
最上部で
暗くなってしまうのです 

なんだか昔のことを
次々に思いだしてしまって
集中できないゴルフでした 
プレー前に約20年振りに、
知り合いと偶然逢ったことも
影響していたかもしれません。

画像をみると、
ライトに照らされるコースと
夜空がグラデーションで
幻想的です 
真夏の夜の夢だと
シャレながら、
この夏は、
もう1度ナイターに

挑戦しようと思っています 

ゴルフプラネット: 第一巻
篠原嗣典
マイナビ



下のボタンををクリックして、ランクアップに
ご協力をお願いします 


ゴルフ ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤いツタを探せ

2013年07月26日 14時56分18秒 | コース



蔦紅葉が正しいのか、
モミジツタが正しいのか、
ちょっと失念してしまったのですけど、
夏から秋にかけて、
コースのあちらこちらで、
葉が赤いツタを見ることができます。

ツタですから、木に絡みついて
育っているわけです。
何度か紹介しています。

これまた曖昧なのですけど、
イメージは秋の気配と共に
蔦紅葉なのですが、
先週からあちらこちらで
赤いツタを見るのです。

夏ツタという種類も
葉が赤い様子なので
もしかしたら、
そちらなのかもしれません。

真夏っぽい先週の1シーンの
ちょうど真ん中に蔦紅葉があって、
きれいに見えたのです。
奇妙な感じもしたし、
毎年見ているような気もして、
不思議な気分だったのです。

明日は今年初めての
ナイターゴルフです。
行くコースは昔通っていて、
ナイターも30ラウンドぐらいは
プレーしたコースです。

色々とありそうだと
予想をしていますけど……
楽しみです。

ゴルフプラネット: 第一巻
篠原嗣典
マイナビ



下のボタンををクリックして、ランクアップに
ご協力をお願いします 


ゴルフ ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気も漫ろと聞いてピンとくれば

2013年07月26日 09時31分18秒 | 裏話



昨日は、気も漫ろでした。
『きもそぞろ』と読みますが、
サザンオールスターズに出会わなければ、
使わない言葉だったかもしれません 

サザンが復活する話は
少し前に書きましたが、
昨日は復活コンサートの先行予約の
当選発表があったのです 
午後3時の発表なのに、
朝からそわそわしていました 

画像は、数日前に撮った昼の月です。
灼けた天井と回り続ける室外機の上に
もう少しで満月になる白い月 
このときも、サザンのことを
考えていたのです。

ファンクラブに夫婦で入っているので、
2人でフルに申し込みをしました 
全てとれてしまったら、
どうするかと考えていたのです 

さて、日産スタジアムの2日間、
僕は生まれて初めて連続して
出動することになりました 
妻は原則として
行ける日は全て行く、
という体制でしたが、
僕は期間中に1日だけでした。
今回は、色々と理由があって、
土日とも行くことになりました 

チケットは取れて良かったし、
一緒に行きたいと
思っていた人たちの分も
見事にピッタリの数が取れたので
本当にラッキーでした 

実は、土曜日はゴルフなのです。
ゴルフを終えて、
横浜に駆けつけます 
中年には、けっこうハードです……
とにかく、頑張ろうと思います 

ゴルフプラネット: 第一巻
篠原嗣典
マイナビ



下のボタンををクリックして、ランクアップに
ご協力をお願いします 


ゴルフ ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未知の次元の扉

2013年07月25日 14時32分00秒 | コース



ジュニアゴルファーは
多くの場合、無限の可能性を
含んでいるものですけど、
そのベクトルは色々です 
競技ゴルファーに向いている方向も、
教えるゴルフに向いている方向も、
読むゴルフに向いている方向も……

競技ゴルファーに向いている子供は
残念ながら多くはありません 
スコアを限界まで削るゴルフは、
子供とは思えない冷静さと
ある意味の鈍感さが融合して
生まれるものです 

夏休みに入って、
色々な団体の夏の試合の予選が
毎日のようにあるので、
プロよりも忙しいジュニアゴルファーが
たくさんいます 
素晴らしい時代になったと、
感慨深くもありますが、
怖いなぁ、とも思います 

特に思うのは中学生の成績です。
予選会場によっては、
決勝に進めるカットラインが
アンダースコアだったりしています。
この数年で、
見えないパラダイムシフトが
あったように感じます 

米国で有名なコーチたちは
口を揃えて言います 
自分のホームコースは
易しいほうが良く、
常に-5から-8でプレーするように
自分に課すことで、
最高レベルの扉を開けられる、と 

易しいコースでアンダー慣れする、
という考え方は昔からありましたが、
定着し、徹底してきた世代は
やっと本格的なゴルファーに
育ってきたところです 
現在の中学生は、
競技ゴルファーとして
最初からそういう考え方で
育ってきたということなのでしょう 

ゴルフはメンタルでするゲームです。
夢と現実が混じって爆走できるのは、
若いときの特権です 
一部のメンタルコーチは、
『慣れ』で出るようになったスコアは、
安易に出なくなってしまうことが
あるので危険だと
警鐘を鳴らしています 

技術がなくとも、
強いメンタルがあれば
勝ってしまうことができるゲームが
ゴルフの一つの面でもあります 
技術が足りない現実を知れば、
メンタルの魔法はとけてしまいます。

こういう議論をしていると、
頭の中でヨーダが言うのです 
「フォースを信じるのじゃ」
スターウォーズのジェダイが、
ジュニアゴルファーに重なるのです。

ちなみに、ジュダイという名称は
日本語の『時代』を語源にしています。
凄い時代が来ているのです 
ただ、この未来は
ただ明るいだけでなく、
未知なだけに不安も感じます。

競技ゴルフのシビアなところは、
全員分の椅子が
用意されないことです 
今更ながらですけど……
エールを送るしかありません 

ゴルフプラネット: 第一巻
篠原嗣典
マイナビ



下のボタンををクリックして、ランクアップに
ご協力をお願いします 


ゴルフ ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泥水すら美しい

2013年07月25日 09時44分22秒 | コース



雨上がりのコースで、
バンカーに溜まった水に
ピンが映っていました。
逆さピンです 

こういう画像は
ゴルファーの心理テストになります。
バンカーが嫌いな人は
心がザワザワするそうです 

『泥水に映るピンも
なんだか味があるなぁ』
と思いながら撮った1枚です 

バンカーは五感で楽しむものだと
よく言っていた先輩がいました 
当時は、よくわかりませんでしたが、
今はちょっとわかるような気がします。
特に音で楽しむという部分は、
かなり意識しています 

好き嫌いは別として
バンカーもゴルフの内です 
楽しんだもの勝ちだと考えましょう。

先日、青杭が立っていて
修理地扱いになっていたことに
感心したと書いたバンカーは、
この日は青杭はありませんでした。
でも、こんなシーンを見せてくれて、
ちょっと嬉しかったのです 

バンカーは多種多様です 
目で見て楽しめるのは
種類が多いからかもしれません。
バンカーの話題は尽きません。
この画像を見ながら
色々と考えてしまいました 

ゴルフプラネット: 第一巻
篠原嗣典
マイナビ



下のボタンををクリックして、ランクアップに
ご協力をお願いします 


ゴルフ ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イメージカラーは赤

2013年07月24日 13時30分09秒 | 裏話



キャロウェイが赤ヘッドを発売か!
と考えていた人もいることでしょう 
今週末に行われるカナディアンオープンと
コラボしたキャロウェイのヘッドです 

カナダといえば赤なんですね。
そして、クラウンを見れば、
国旗をイメージできます。
マークまでちゃんとするところが、
グッときますね 

カナダツアーは、
米ツアーに吸収されましたが、
カナディアンオープンは
歴史ある大会です 
松山プロ、石川プロが参戦します。

全英オープンが終わってから
数時間後には 
松山プロはカナダに移動していました。
こういう部分の周囲の大人たちの
フォローにちょっと安心します 
休養は現地に入ってからのほうが
時差などの問題で良いようですから
連戦になりますけど、
大いに期待したいと思います 

ちなみに……
キャロウェイには、
米国国内のみではありますが、
ヘッドのカラーなど、
細部にわたって色指定をして
発注する仕組みがあります 
一部の人を満足させるだけで
意味がないという意見もあります。
でも、こういう画像を見ると、
『十分に意味はある』と
感心してしまいます 

松山プロは、この試合で
一桁順位なら 
来期の米ツアーのシード権を
ほぼ確保できると予想されます。
プロ転向3ヶ月。
世界の松山になりつつあります。

日本時間では明後日から
久しぶりに、米ツアーの試合を
がっちりと見ようと思っています 

ゴルフプラネット: 第一巻
篠原嗣典
マイナビ



下のボタンををクリックして、ランクアップに
ご協力をお願いします 


ゴルフ ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウナギじゃないけどウナギ

2013年07月24日 10時02分13秒 | 裏話



今年は訳があって、土用の丑の日に
ウナギを食べられませんでした 
記憶にないことでしたが、
仕方がないことだと諦めていました 

夏休みに入って、学校がないので
ジュニアのコーチを依頼される時間が
朝から夜まで色々になりました 
昨日、午前中の約束を終えたときに、
保護者の方から
差し入れをいただきました 

ウナギの成分は入っていないと
警告のシールが張ってありましたが、
鰻パンです 

姿が太ったウナギでした 
面白かったので、
画像を撮らせてもらって、
教え子と保護者とシェアして
食べさせてもらいました 
意外に淡泊でした。

『今年のウナギということで』
シャレとしても納得しつつ、
午後は定期検診で病院に……
検査結果は過去最高の
スコアでした 

異常値、警告値が
一つもなかったのは
通院以来初めてで、
主治医の先生も
「これは凄いねぇ。
理由は全然わからないけど、
良いと言うことは良い!」
妙に感心していました 

捨てる神あれば拾う神あり 
なんだか昨日は、
それを何度も意識しました。
そういう1日も悪くありません 

ゴルフプラネット: 第一巻
篠原嗣典
マイナビ



下のボタンををクリックして、ランクアップに
ご協力をお願いします 


ゴルフ ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏ゴルフの風物詩

2013年07月23日 14時25分03秒 | 用具



氷嚢です。
夏ゴルフの必須アイテムです 

保温袋に入れて持って歩いて、
必要に応じて使用します 
血液を間接的に冷やして
体の体温調整を助けるわけです。

最も効くのは、股の間に挟むパターンで、
数分で効果が出ます。
脇の下、首の後ろから横なども
効果があります。
皮膚が薄くて、
太い血管が通っている場所に
当てるのが正解です 

今年は、一応持ち歩いていますが、
緊急的な使用はしていません 
持っているので、もったいないから
ちょっと出して、という感じで
この画像を撮ったときも
撮影のための出動でした 

氷嚢というぐらいですから
中に氷を入れます 
大きさはいくつかあって、
これは大きなほうです。
もう何年も使っています 

学校が夏休みに入って、
ジュニアゴルフ界は、
急に空気感が変わりました 
毎年のことですけど、
氷嚢なんていらなかった
10代の夏が懐かしいです 

ゴルフプラネット: 第一巻
篠原嗣典
マイナビ



下のボタンををクリックして、ランクアップに
ご協力をお願いします 


ゴルフ ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏霞な朝

2013年07月23日 09時47分28秒 | コース



早朝のゴルフコースが
少し靄っているシーンは 
夏ゴルフでは時々あるものです。

コースの向こう側の山々が、
順番に色が薄くなって、
良い感じでした 
高原とまでいわなくとも、
山間のコースでこういうシーンに
出会えるだけで、
十分にお得感があります 

体質改善も半年が過ぎて
やっと実感する効果が
出てきていることがあります 
ゴルフでも急に出てきました。
まさに靄が晴れていくような
感じで驚いています 

膝もかなり改善してきました。
このまま年末まで
目標に向かって頑張れば、
かなり期待が持てそうです 

今のところは、
すぐに調子に乗らないで
堅実に大人しくしつつ、
徐々に実感していこうと
真面目に考えています 
(春先に1回失敗しているし)

靄っているコースを見ながら
単純にきれいだなぁ、
と見ていました 
1時間もせずに、
靄は晴れて、
ギラギラした夏のシーンに
なってしまいました 

瞬間だからこそ、
美しいと感じるものが
ゴルフの世界にも
たくさんあります 
晴れることが
わかっているから
靄っているコースが
好きなのかもしれません 

ゴルフプラネット: 第一巻
篠原嗣典
マイナビ



下のボタンををクリックして、ランクアップに
ご協力をお願いします 


ゴルフ ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニョロの秘密

2013年07月22日 14時12分06秒 | コース



芝生に、こんな風に白いキノコが
生えているシーンを時々見ます。
勝手に『ニョロ』と呼んでいます 

群生しているニョロは、
遠くから見るとボールに見えて、
困惑させられたりもしますが、
なんだか憎めない奴なんです 

フランスで料理修行をしてきたシェフが
このキノコを見て言うのです 
「美味しそうですね」
からかわれているのだと思って、
反応しなかったのですけど、
後になって気になりました 

調べてみると、シバフタケというキノコで
日本では食用しないのですけど、
欧州では食べているキノコだと
わかりました 

まあ、そう言いながらも、
キノコは種類も多く、
万が一、違う種類だと
怖いので食べないと思いますが、
ちょっとビックリしました 
これからは敬意を込めて、
ニョロではなく、シバフタケと
呼ぶことにしました 

先日、サクランボを食べた話で
ゴルフ場に生えているものは
農薬とかは大丈夫なの?
というコメントがありました 
専門的なことはわかりませんが、
私の聞いている範囲では、
僕らが普段食べる米や野菜より、
ゴルフ場で使用している農薬は
量が少ないとのことで、
問題がないと考えています 

食べなくとも、
目で見て癒やされるので
十分だと言えます 

シバフタケに注目したいと
思ったのです 

ゴルフプラネット: 第一巻
篠原嗣典
マイナビ



下のボタンををクリックして、ランクアップに
ご協力をお願いします 


ゴルフ ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする