にゃんこままの部屋

その時々に感じたことを、日記風につづります。

いにしえの 奈良の都の 八重桜

2008-04-19 18:15:32 | 日常 雑感



こちらでは今、公園の八重桜が真っ盛りです。
じっと見つめていると
百人一首のあの和歌が自然と浮かんできます。


 いにしえの 奈良の都の 八重桜 

        今日九重に にほひぬるかな     伊勢大輔

   
 (その昔、はなやかな奈良の都で咲き誇っていた八重桜の花が
 今日はこの平安の都の九重の宮中に、昔とかわらず、美しく
 咲きにおっていることですね。)



 伊勢大輔は、伊勢神宮の祭主、大中臣輔親の娘。
中宮彰子に仕え、この歌で和歌の才能を認められました。
筑前守高階成順と結婚しましたが、父や夫に死なれたのち
出家したといわれ、三十六歌仙のひとりです。

この歌は、伊勢大輔が中宮彰子に仕えていた頃のこと。
ある日、奈良から御所へみごとな八重桜が彰子に届けられてきました。
桜を受け取る前に、歌を詠むことになっているのですが、
その大役を仰せつかった伊勢大輔が、浪々と歌い上げます。

九重とは、御所のことです。
八重、九重と重ねることによって、幾重にも桜の花の美しさが折り重なるように
詠みこまれていて、桜の花の美しさを歌った最高傑作だと思います。





今週のアクセス数は、

日付               閲覧数       訪問者数     ランキング
2008.04.13 ~ 2008.04.19    3018 PV      1432 IP     - 位 / 1001350ブログ でした。



gooブログさん、100万ブログ突破おめでとうございます!



























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日に「ジャパンオープン2008」の放送が!

2008-04-19 11:46:13 | 映画  テレビ
明日は研修に行っている娘が東京から帰ってくる日。
積もる話もいろいろとあるでしょうが・・・

「篤姫」もBSで録画予約したし
テレビ東京・テレビ大阪で夜8時からの
「ジャパンオープン2008」も録画予約したし(「ジャパン・オープン」の出演者はこちらです。

あわただしくなって、その時間観れないとこまるのであらかじめ準備しました。
各選手の新プログラムが見れるかなと楽しみにしています^^

(以下4月19日16時30分頃記す)
 
 *長野のK嬢様より、
「今シーズン最後の大会という位置づけなので、
皆、今シーズンの演技の集大成を見せてくれると思います。」
とのコメントを頂きました。
今シーズン最後の演技を堪能したいですね。










コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわりが四つ葉に・・・

2008-04-19 06:42:28 | ベランダ菜園 ・植物




ベランダのひまわりが、四つ葉になってきました。



昨日の関東は台風並みの天気だったそうですね。
東京で研修している娘と連絡がなかなかつかず、ちょっと心配しましたが
夜中の12時半にやっと連絡がついてほっとしています。

2週間にわたって行われた研修も今日が最後です。
最後までしっかり頑張って欲しいです。



にほんブログ村に参加しています。
ワンクリックお願いします。

   ↓     ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へにほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする