にゃんこままの部屋

その時々に感じたことを、日記風につづります。

食材をリサイクル♪

2010-05-19 14:47:42 | おうちごはん・お弁当
[ドリア] ブログ村キーワード


昨夜の献立は、鮭のチーズパン粉焼きと、ブロッコリーの入ったクリームシチュー。
ジャガイモサラダ。キャベツとキュウリのサラダ。

           
                              



                                    



今日のお昼は、昨夜のシチューを ドリアにして。



                                  






にほんブログ村に参加しています。
ワンクリックお願いします。


       ↓    ↓     ↓


にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村


にほんブログ村に参加しています。
ワンクリックお願いします。

   ↓     ↓



にほんブログ村 料理ブログ 昼ご飯へにほんブログ村


                               
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ももたろうトマトの花が全開

2010-05-19 09:01:10 | ベランダ菜園 ・植物
ももたろうトマトの花が全開です。



                              

果たして実はなるのでしょうか?








にほんブログ村に参加しています。
ワンクリックお願いします。

   ↓     ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へにほんブログ村








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ももたろうトマトに花が咲き始めました。

2010-05-17 08:53:58 | ベランダ菜園 ・植物
[トマト] ブログ村キーワード


                       


ももたろうトマトの苗を先に一本、あとに一本、合計二本買って、植えていましたが・・・

あとで買ったももたろうトマトに、
いっぱい蕾が付き始め、花が咲き始めました。

花が咲いたあと、実が付くはずなんですが、楽しみに待つことにしましょう~



一方、スイートバジルの種をまいていたのですが、先日やっと小さな芽が出てきました。

                    
                                          
                                          



にほんブログ村に参加しています。
ワンクリックお願いします。

   ↓     ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へにほんブログ村










                             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘が作った 豆腐とシーフードチキンのハンバーグ

2010-05-16 21:05:31 | おうちごはん・お弁当
[ハンバーグ] ブログ村キーワード


今日のお昼は、久しぶりに娘がハンバーグを作ってくれました。
豆腐とシーチキンのハンバーグです。



                              


私は副菜に、納豆と小松菜の和え物を作りました。


                              






にほんブログ村に参加しています。
ワンクリックお願いします。

   ↓     ↓



にほんブログ村 料理ブログ 昼ご飯へにほんブログ村


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵のたたきハンバーグ

2010-05-14 18:06:40 | おうちごはん・お弁当
[ハンバーグ] ブログ村キーワード


今日のお昼は、鯵のたたきハンバーグ。

     
                               

夕べ食べた鯵のお刺身の残りを、みじん切りにして、小口切りにしたねぎといっしょに
まな板の上で包丁の背でたたいてから
たまねぎのみじんぎり、ぶなシメジのみじん切り、ヤマノイモのすりおろしたものにだし汁を加えて、
しょうが少々をすりおろしたもの、よくこねた豚ひき肉、パン粉に混ぜて、
塩コショウし、レモン汁少々を加え、
形を整えて、オリーブオイルをひいたフライパンで焼く。


ハンバーグは娘の好物です♪
お昼のメニューに欠かせない一品!





にほんブログ村に参加しています。
ワンクリックお願いします。

   ↓     ↓



にほんブログ村 料理ブログ 昼ご飯へにほんブログ村




今週のアクセス数は、

日付               閲覧数   訪問者数   ランキング
2010.05.09 ~ 2010.05.15     10298 PV   1906 IP   3090 位 / 1410225ブログ でした。




コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とろろご飯と根野菜の煮物

2010-05-13 15:14:42 | おうちごはん・お弁当
[とろろご飯] ブログ村キーワード


今日のお昼は、ヤマノイモのとろろご飯、里芋とにんじん・こんにゃく・牛蒡・高野豆腐・豚挽肉の煮物、苺。


                             

木曜日は週の真ん中で、娘の疲労もピーク。
とろろご飯で粘りをつけて、週後半も頑張って!






にほんブログ村に参加しています。
ワンクリックお願いします。

   ↓     ↓



にほんブログ村 料理ブログ 昼ご飯へにほんブログ村









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花のプレゼント♪

2010-05-10 17:53:24 | 私事
[お花] ブログ村キーワード


娘の演奏会に来てくださったお友達から,
お花のプレゼントを頂きました。


                            

早速、アレンジメントにして室内に飾りました。


          
                            


カーネーションまで頂きました。
細やかな心遣いを、ありがたく思います。



いつも娘を応援してくださってありがとう~


あなた方が支えてくださったから、今の娘がある・・・
ユー・レイズ・ミー・アップ・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レイズ・バンド吹奏楽演奏会

2010-05-10 16:33:51 | 舞台 イベント
[演奏会] ブログ村キーワード







レイズ・バンド吹奏楽演奏会
「満たされよう!Vol.8」

日時 2010年5月10日(日)14:00開演
場所 尼崎アルカイックホール
指揮 井上勝義
演奏 レイズ・バンド
主催 レイズ・バンド実行委員会
後援 兵庫県吹奏楽連盟/関西吹奏楽連名

演奏曲目
第一部
●Ride(ライド)
●ユニバーサル映画メドレー
  ジョーズ~バックドラフト~バックトゥザフューチャー
●2010年度 課題曲
●パーシケッティ 交響曲 6番
第二部
●P・デュカス   交響詩 「魔法使いの弟子」
●J・シュトラウス ワルツ 「ウィーンの森の物語」
●O・レスピーギ  交響詩 「ローマの松」

娘から「母の日」プレゼントに演奏会に来て・・と言われていたので
花粉症と風邪の合体した最悪の体調の中、行って参りました。

もっとも娘の方が風邪がひどい状態で、本番は大丈夫なんだろうか・・・
ハラハラしながら見守り、こちらは本番中に出そうなる咳をなんとか押しとどめながら
最悪のコンデションで鑑賞した演奏会でしたが。

アルカイックホールは、娘が中高とマーチングバンド部に所属していたとき、
関西ステージマンチングでよくお世話になったホールです。
久しぶりで懐かしかったです。

第一部のユニバーサル映画メドレー の「バックトゥザフューチャー 」「バックドラフト」
どちらもマーチング時代に演奏していたもので懐かしかった・・・
懐かしいことだらけで、それだけでも嬉しかったです。

ところで、このユニバーサル映画メドレー は3曲とも
今回の演奏会のために指揮者の井上勝義先生が耳コピーにて編曲された編曲版だそうです。
(司会者の方が紹介されていました。)

第二部の、レスピーギ  交響詩 「ローマの松」は、観たこともない風景がまるで見えるかのような、
静から動へと映っていく描写が、音色で表現されていて素晴らしいと思いました。
楽器で奏でる演奏で、絵筆を使っての描写の感覚や、壮大な映画を観ているかのごとくその光景が限りなく広がっていく
観客に想像力を働かせて、満足させてしまう
その手法に、なんともいえない感動を味わいました。

最悪のコンデションで鑑賞しましたが、「ローマの松」を聴けた感動は何ものにも代え難い・・・
団員の皆さんには心よりお礼申し上げます。

    *写真はフラッシュを焚かずに、アンコール曲の最後の場面だけ撮らせて頂きました。


 


                            

にほんブログ村に参加しています。
宜しければワンクリックお願いします。


  ↓      ↓


にほんブログ村 クラシックブログへにほんブログ村

                           



                         


                         




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小松菜の芽が!

2010-05-10 08:59:36 | ベランダ菜園 ・植物
[小松菜] ブログ村キーワード


GWを過ぎて、小松菜の芽がいっせいに出てきました。


                          

先にまいたスイートバジルの芽がなかなか出てこなかったので、小松菜は種を密集してまいたのです。
するとこんなに・・・

芽引きした芽は、お味噌汁に入れたりしています。



にほんブログ村に参加しています。
ワンクリックお願いします。

   ↓     ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へにほんブログ村









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末はダイエットメニューで♪

2010-05-08 17:39:27 | おうちごはん・お弁当
[酢豚] ブログ村キーワード


親戚から、新タマネギをたくさんもらいました。
今日のお昼は、新タマネギを使って、酢豚を作りました。


                         


豚肉にエンリギを巻き込んで、熱湯につけて豚の脂を落とします。
できあがりの具に混ぜます。
大きな豚肉の塊が入っているよう・・・に見せかけて、食べると中にはエンリギが!


                          


できるだけエネルギーをひかえて、おいしく酢豚を食べたいですね^^






にほんブログ村に参加しています。
ワンクリックお願いします。

   ↓     ↓



にほんブログ村 料理ブログ 昼ご飯へにほんブログ村





今週のアクセス数は、

日付            閲覧数    訪問者数    ランキング
2010.05.02 ~ 2010.05.08  8995 PV    2073 IP     2952 位 / 1406838ブログでした。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする