にゃんこままの部屋

その時々に感じたことを、日記風につづります。

伊勢正三さん&イルカ 「なごり雪」

2011-02-24 14:43:45 | 音楽 美術
   なごり雪

伊勢正三さん&イルカ


二人の唄はこちら。






                                   

                                   


イルカでお馴染みの「なごり雪」ですが、かぐや姫の伊勢正三さんが作詞、作曲しました。
かぐや姫の唄う「なごり雪」はやはり素晴らしい!
かぐや姫の唄う「なごり雪」は、こちら。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「阪急電車 片道15分の奇跡」

2011-02-23 18:27:11 | 映画  テレビ
映画「阪急電車 片道15分の奇跡」

映画のHPはこちら。


4月23日(土) 関西先行公開
4月29日(金・祝) 全国公開


もうテレビで何度もPRされていますので、ご存じの方も多いでしょう。
宝塚と西宮北口を約15分でつなぐ私鉄・阪急今津線を舞台に、世代を超えた人々のドラマを丁寧に描き出した作品だそうで・・・。
撮影時には、身近なところで話題になり、主演の中谷美紀さんらが、私がしょっちゅう行く
お店や駅で撮影シーンがありました。

原作『阪急電車』は、有川浩さんの連作短編小説集です。
兵庫県宝塚市の宝塚駅から兵庫県西宮市の西宮北口駅を経て今津駅までを結ぶ阪急今津線。
神戸線との接続駅であり
運転系統が分割される西宮北口駅から宝塚駅までは、所要わずか14分のミニ路線です。
この作品はその宝塚 - 西宮北口間の8つの駅を舞台とし、その乗客が織り成す様々なエピソードを、1往復に当たる全16話で描写されています。

幻冬舎の隔月刊の文芸雑誌『papyrus』にて全6回連載

各章の駅名の後には(西宮北口方面行き)とあるのが正式名称ですが、ここでは省略。

・宝塚駅 / 宝塚南口駅(『papyrus』11号〈2007年2月〉)
・逆瀬川駅(『papyrus』12号〈2007年4月〉)
・小林駅(『papyrus』13号〈2007年6月〉)
・仁川駅(『papyrus』14号〈2007年8月〉)
・甲東園駅(『papyrus』15号〈2007年10月〉)
・門戸厄神駅 / 西宮北口駅(終点)(『papyrus』16号〈2007年12月〉)



                                   



                                    




                                   



                                   









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アグネス・チャン 「小さな恋の物語」♪

2011-02-22 15:05:13 | 音楽 美術
今日は春めいて、ぽかぽか・・・
私は年に一度の病院で検査の日でしたが、幸いなことに異常なしでした。
杉花粉が舞うお天気ですが、ベランダで植木に水やりしていても、目に異物感が~
花粉症の私にはつらい季節ですが、
これでも、若い頃は、春は好きでした♪


若い子たちは、バレンタインで盛り上がって今頃は、小さな恋が芽ばえていることでしょう~
ちょっと早いけれど、もう春ですね。


「小さな恋の物語」

唄:アグネス・チャン


作曲:森田公一
作詞:山上路夫


アグネスの唄は、こちら。





                                    



                                    



     
                                    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四大陸選手権2011 安藤美姫選手 SP演技

2011-02-21 19:55:55 | フィギュアスケート 他スポーツ
2011年台湾の台北市で開催された四大陸フィギュアスケート選手権、安藤美姫選手 のショートプログラム演技の動画です。



曲名:エンニオ・モリコーネ 映画「ミッション」より「滝」


技術点:35.69
構成点:30.89
合計:66.58









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花粉の舞う季節到来ですね・・・

2011-02-21 15:37:15 | おうちごはん・お弁当
今日は暖かですね。
いいお天気です・・・が、花粉症持ちの私は、鼻がむずむず
花粉が舞う季節です。
皆様も気をつけましょう





今日のお昼は、娘が昨晩に作ってくれた肉じゃが。にんじんやスナップエンドウも入っています。


                                      

カロリーをひかえめにしようと鶏挽肉を使ってくれました。



鮭と大根、にんじん、白菜、サツマイモの入った酒粕漬け風
これも娘が作ってくれました。


                                      


デザートのヨーグルト。
キウイフルーツのソースは私が作りました。
甜菜オリゴを用いて作ったので、腸の中で、ビフィズス菌を増やしてくれます。



                                      







にほんブログ村に参加しています。ワンクリックお願いします。


   ↓     ↓



にほんブログ村 料理ブログ 昼ご飯へにほんブログ村






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四大陸選手権 女子フリー

2011-02-20 16:29:53 | フィギュアスケート 他スポーツ
女子フリー終了しました。
女子FS結果はこちら。

優勝は、安藤選手。2位に浅田真央選手。
男子に次ぐ、日本勢1,2フィニッシュです。

女子総合順位はこちら。


FPl.   Name     Nation   Points   SP   FS
1     Miki ANDO JPN     201.34   1    1 

2     Mao ASADA JPN     196.30   2    2

3     Mirai NAGASU USA    189.46   4    3

4     Rachael FLATT USA   180.31   3    4
 

5     Alissa CZISNY USA   168.81   5    5

6     Cynthia PHANEUF CAN  163.14   7    6


7     Akiko SUZUKI   JPN  162.59    6    7




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四大陸選手権 男子シングル 高橋大輔選手優勝

2011-02-20 14:13:13 | フィギュアスケート 他スポーツ
四大陸選手権男子シングルは、フリー終了しました。
四回転ジャンプには失敗したものの、気迫のこもった演技で、本来の調子を取り戻した高橋選手が優勝。
羽生選手は、四回転ジャンプを成功させての2位。
小塚選手は、SPの6位から追い上げて、4位に。
3月に、東京で開催される世界選手権がますます楽しみになってきました。

男子シングル結果はこちら。


FPl. Name       Nation   Points  SP  FS

1 Daisuke TAKAHASHI JPN     244.00  1  1

2 Yuzuru HANYU     JPN     228.01  3  3

3 Jeremy ABBOTT   USA    225.71   2  4

4 Takahiko KOZUKA  JPN    223.52   6  2


5 Adam RIPPON      USA     210.01  4  5







女子のフリーも始まっています。こちら。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四大陸選手権 女子シングルSP結果

2011-02-19 18:22:18 | フィギュアスケート 他スポーツ
四大陸選手権、女子シングルSP終了しましたね。
結果はこちら。




1 Miki ANDO JPN
66.58 1

2 Mao ASADA JPN
63.41 2

3 Rachael FLATT USA
62.23 3

4 Mirai NAGASU USA
59.78 4

5 Alissa CZISNY USA
58.94 5

6 Akiko SUZUKI JPN
57.64 6




男子シングルFSは、PM7時からです。
スターティング・オーダーは、こちら。

13番 小塚崇彦
18番 羽生結弦
19番 高橋大輔





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キノコがたっぷり入った豆腐ハンバーグ

2011-02-19 16:14:49 | おうちごはん・お弁当
今日のお昼は、ブナピー、ブナシメジなどのキノコがたっぷり入った豆腐ハンバーグ。
鶏挽肉も入れてあります。



                                     


大根と茄子、榎茸のみそ汁。


     
                                     






娘が昨晩、
密かに作っていたチョコレートクッキー。
「お母さん、食べてみて~」
と、お昼が終わったあと、味見させられました
「うん、おいしい!」
と言うと、
「よかった~~」
と、娘は胸をなでおろし、綺麗な箱に、作ったチョコクッキーを入れて、
それから、うんとおしゃれして夕方から出かけていきました。

どこに行ったかは聞くまい
いいなあ、若いって・・・・


                                   







にほんブログ村に参加しています。ワンクリックお願いします。


   ↓     ↓



にほんブログ村 料理ブログ 昼ご飯へにほんブログ村







今週のアクセス数は、

日付              閲覧数    訪問者数   ランキング
2011.02.13 ~ 2011.02.19    8309 PV    3033 IP   1648 位 / 1540124ブログでした。


















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四大陸選手権 男子シングルSP結果

2011-02-18 16:10:00 | フィギュアスケート 他スポーツ
四大陸選手権、男子シングルSP終了しました。結果は、こちら。




1 Daisuke TAKAHASHI JPN
83.49 1

2 Jeremy ABBOTT USA
76.73 2

3 Yuzuru HANYU JPN
76.43 3

4 Adam RIPPON USA
72.71 4

5 Armin MAHBANOOZADEH USA
66.40 5

6 Takahiko KOZUKA JPN
 66.25 6
 

高橋選手が、2位以下を6点以上引き離してFSに臨むことになります。



一方、女子の滑走順も公開されています。こちら。

19.安藤美姫
20.レイチェル・フラット(アメリカ)
22.アリッサ・シズニー(アメリカ)
24.浅田真央
26.鈴木明子
29.ミライ・ナガス(アメリカ)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする