悠山人の新古今

日本初→新古今集選、紫式部集全、和泉式部集全、各現代詠完了!
新領域→短歌写真&俳句写真!
日本初→源氏歌集全完了!

image2989 華道展4

2019-04-20 01:00:00 | images

2019-0420-yim2989
image2989 華道展4
title: exhib_beautyofflowers4
note: 今回は、参観者たちの写真撮影は禁止も制止もされなかった。作者は左から、AK、SI、TI。先日、Ok華道展。
memo-WSM:(Gy) 「HANNIBAL/ ssn1/ ep1to5」。2013、US、c.40m x 5。Dub: Jpn、Dir: PeterMedak&c.


image2988 華道展3

2019-04-19 01:00:00 | images

2019-0419-yim2988
image2988 華道展3
title: exhib_beautyofflowers3
note: 流派支部長は別格扱い、一般会員の3倍くらいのスペイス。作者は左から、NS、SI、UN、KI。先日、Ok華道展。
memo-WSM: 「CRIMINAL MINDS/ ssn5/ ep1to12」。2009、US、c.40m x 12。Dub: Jpn、Dir: KarenGaviola &c。
memo-蔑視CM: つい先ごろ、Dolce&Gabbana 社CMが中国人蔑視で問題視されたばかりなのに、こんどは独国 Hornbacha 社CMが日本人蔑視で問題視されている。私は、両方とも時間をかけて電網記事&動画(YT)でいろいろ調べてみた。とくに後者は”性的”嫌悪感(私は吐き気がする)でいちだんと悪質である。


俳句写真1712 真実の

2019-04-18 02:00:00 | 俳句写真

2019-0418-yhs1712
俳句写真1712 真実の

真実の一灯ありてわれのあり  悠山人

俳句写真、詠む。
見掛け倒しの晴眼、とならないための日日。朝の店内は、女性客が多い。
俳写1712  しんじつの いっとうありて われのあり
【写真】先日、Dn。
memo-WSM:(Gy) 「THE ROAD」、2009、US、c.1h50m。Sub: Jpn、Dir: John Hillcoat。


image2987 華道展2

2019-04-17 01:00:00 | images

2019-0417-yim2987
image2986 華道展2
title: exhib_beautyofflowers2
note: 花材も花器も申し分なし。作者は、左からII、MI、SH。先日、Ok華道展。
memo-WSM:(Gy) 「TENGO GANAS DE TI」。2012、Esp、c.2h。Sub: Jpn、Dir: Fernando González Molina。


image2986 華道展1

2019-04-16 01:00:00 | images

2019-0416-yim2986
image2986 華道展1
title: exhib_beautyofflowers1
note: ことしの華道展は、例年になくよかった。作者左=YK、右=SI。先日、Ok華道展。
memo-WSM:(Gy) 「COLD CASE/ ssn7-ep1~22」。2009、US、c.40m x 22。Sub: Jpn、Dir: Alex Zakrewski &c。


image2985 富士山-神々しい

2019-04-15 01:00:00 | images

2019-0415-yim2985
image2985 富士山-神々しい
title: MtFuji-justGodlike
note: 地元民も珍しいというほどの見事な富士全景。昨秋(11月21日)開業の、ふじさんデッキ(香草庭園富士河口湖内)から、先日撮影。
memo-WSM(Gy) 「SILENT HILL/ REVELATION」。2012、US、c.1h30m。Dub: Jpn、Dir: Michael J. Bassett。


image2984 白鳥悠揚

2019-04-14 01:00:00 | images

2019-0414-yim2984
image2984 白鳥悠揚
title: aswanonasunnyday
note: 押し寄せる観光客をよそ目に、白鳥一羽が悠然と泳いでいた。きのう、河口湖オルゴールの森。
memo-WSM:(Gy) 「Une vieille MAITRESSE」。2007、Fra、c.1h50m。Sub: Jpn、Dir: Catherine Breillat。


短歌写真2060 時まちて

2019-04-13 03:00:00 | 短歌写真

2019-0413-yts2060
短歌写真2060 時まちて

時まちて晴れやかに出で愛でられて

短世すぐす桜花かな  悠山人

短歌写真、詠む。
染井吉野桜狂騒、関東周辺ではここ数日の交互寒暖で終息。この図書館でも、いまごろは桜吹雪か。
¶短世(みじかよ)=万葉語「短夜(みじかよ)」の援用。
短写2060  ときまちて はれやかにいで めでられて
 
          みぢかよすぐす さくらばなかな
【写真】先日、若葉図書館。
memo-WSM:(Gy) 「FASANDRÆBERNE」。2014、Dan、c.2h。Dub: Jpn、Dir: Mikkel Nørgaard。

 


俳句写真1711 春の雪

2019-04-12 02:00:00 | 俳句写真

2019-0412-yhs1711
俳句写真1711 春の雪

春の雪明けて馬酔木の笑顔かな  悠山人

俳句写真、詠む。
季節外れの霙の翌日、公園を歩く。埃がすっかり落とされて、馬酔木の花たち、満開の笑顔。
俳写1712  はるのゆき あけてあせびの ゑがほかな
【写真】きのう、芸術公園。
memo-WSM:(Gy) 「HUNTER」。2008、UK、c.50m x 2、Sub: Jpn、Dir: Colm McCarthy。
note-黒洞初撮影!: 昨朝の新聞各紙、ブラックホール(黒洞 heidong 14)初撮影で賑わった。 TVでは・・・? 日本以外の国の関与具合を探っているうちに、中国の発信力に驚いた。朝を待たず、夜の9時には上海(ワシントン、ブリュッセル同時中継)で、同天文台が数十名の記者を集めて発表会を開いていた(動画、30分強)。https://sv.baidu.com/videoui/page/videoland?context=%7B%22nid%22%3A%22sv_17292062055624248186%22%2C%22sourceFrom%22%3A%22bjh%22%7D&srchid。米国科学財団の記者会見の動画(1時間)は、YouTube で https://www.youtube.com/watch?v=lnJi0Jy692w 。日本では国立天文台の記者会見が、同日夜10時からあった(1時間強)。https://www.nao.ac.jp/notice/20190410-eht.html


image2983 仲良し

2019-04-11 01:00:00 | images

2019-0411-yim2983
image2983 仲良し
title: anicecouple
note: 桜見しながら、川の鴨ペアを見る。かなり長時間見ていたけれど、付かず離れずの仲良しであった。先日、Ccで壁絵を、自作鴨写真に入れ換え。きのうは、季節外れのみぞれ。
memo-WSM:(Gy) 「PREMONITION」。 2007、US、c.1h40m。Dub: Jpn、Dir: Mennan Yapo。once in Eng。