2018-0531-yim2547
image2547 旗竿桔梗
title: Campanula_rapunc uloides
note: 沙参?姫沙参?不分明のまま、数年すぎた。どうも旗竿桔梗らしいと、今回分かった。旗竿桔梗、Campanula rapunculoides、Creeping bellflower、Rampion bellflower。先日、自宅。きょうは皐月尽日。
memo-WSM:(YT) 「TROUBLED WATERS」。2006、加、1時間半。日語(吹替も)題「絶対能力 FBIサイコメトラー捜査官」。女特別捜査官(主役)は、頭痛持ちと称して実は超能力者。友人と投資会社を経営する男と妻の、幼女が誘拐された事件を担当するが・・・。新展開の連続でややこしくなる、クライム・サスペンス。
2018-0530-yhs1635
俳句写真1635 この年は
この年は梅雨入りさへもはや気配 悠山人
○俳句写真、詠む。
○ことしは気候の早め早めに推移している。先日、八手に溜まった雨粒に一句。
□俳写1635 このとしは つゆいりさへも はやけはひ
【写真】先日、自宅。
memo-WSM:(Gy) 「BEFORE I GOT TO SLEEP」。2014、英ほか、1時間半。日語(字幕も)題「リピーテッド」。中年女(主役)、朝目覚めると知らない男と同床している。主役は、事故の後遺症で記憶障害、夜眠れば脳は全く白紙状態。あるとき、記憶の断片が回復して、以前の自分は(原題)と疑問がでて・・・。セリフが少ないサスペンス。
memo-WSMu:(YT) 「黒き瞳」。録音年は不明ながら、SP盤時代の露国の歌神、シャリャーピンが歌っていた。信じられないくらい、電網の有難さ。しばらくは他の歌手による歌唱も聞き比べして心を熱くする。Фёдор Шаляпин/ Очи чёрные。
memo-KM"72候": 毎日耳に入ってくるその名、どんな人かと電網わたり。”仙台人図鑑”の対談番組を視聴する。伊達政宗、支倉常長、日西交流400年、そしてピアノ。あっという間の20分であった。
2018-0529-yhs1634
俳句写真1634 さはやかに
さはやかに楽の音ひびくあさき夏 悠山人
○俳句写真、詠む。
○バスに乗って、梅まつり会場で途中下車する。長いあいさつのあと、地元吹奏楽団の軽快な演奏が始まった。
□俳写1634 さはやかに がくのねひびく あさきなつ
【写真】先日、リトルガーデン。
memo-"流浪の民": 圧倒的にこの題名で流布する原詩(7連)は、題:Zigeunerleben、作詞:Emanuel Geibel (1815-84) 、作曲:Robert Schumann(1810-56)。原題直訳は”ロマ族の暮らし”、第1連は、”Im Schatten des Waldes, im Buchengezweig,/ da regt's sich und raschelt und flüstert zugleich./ Es flackern die Flammen, es gaukelt der Schein/ um bunte Gestalten, um Laub und Gestein.” 直訳は”森の影で、橅(ぶな)の小枝で、一斉にざわめき声が、囁き声がする。炎がきらめき、光がゆれる-姿を変えて、葉と岩の周りに。” (ChoralWiki/ R. Schumann, Op.29, Nr.3)
2018-0528-yts1956
短歌写真1956 この青き
この青き抜けるやうなと言はれたる
遥けき空のその先はなぞ 悠山人
○短歌写真、詠む。
○この駅の外観は、晴れ渡った日に特徴が現れる。
□短写1956 このあをき ぬけるやうなと いはれたる
はるけきそらの そのさきはなぞ
【写真】先日、甲斐駅北口。
memo-WSM:(Gy) 「THE AGGRESSION SCALE」。2012、米、1時間半。4人家族が森の中の一軒家へ引っ越してくる。その夜、殺し屋たちが襲ってきて、父親の隠した金を回収に来た。しかし子どもたち2人は逃げて・・・。子ども主題のサスペンス。日語(字幕も)題「キッズ・リベンジ」。
memo-Paradox: けさの”天声人語”を読んで、久しぶりにエピメニデス 'Επιμενίδης のパラドクス παράδοξος(Κρῆτες ἀεὶ ψεῦσται.)を思い出した。21世紀は”虚言の世紀”として後世に伝えられるにちがいない。
2018-0527-yts1955
短歌写真1955 けふもまた
けふもまた心のうちに大和うた
響かせつつぞ日過ごしたる 悠山人
○短歌写真、詠む。
○夢うつつの毎日。折り折りに文語短歌が心に響いてくる。
¶過(す)ごす=文語に「過ぐす」「過ごす」の両形があって、微妙に用法の違いあり。
□短写1955 けふもまた こころのうちに やまとうた
ひびかせつつぞ ひすごしたる
【写真】きのう、Gt。壁絵は、先日の自作写真に差換えた。
memo-WSM:(Gy) 「THE AGE of ADALINE」。2015、米、1時間50分。日語(吹替も)「アデライン、100年目の恋【吹替版】」。2014年大晦日、若い女(主役)がSF(サン・フランシスコ)市図書館へ出勤。古いニュース・フィルムを整理しているうちに、1908年元日、SF市第1子として自分が生まれた新聞記事を見る・・・そう、主役は29歳から不老人間になってしまった。楽しく見られる、恋愛SF(フィクション)作品。
meineTraeume-訪”南”: 与えられた木造2階建ての一室。ひとりで窓から辺りを眺めていたら、これまたひとりで浅黒い顔の男が私に会いに来た。あの大統領であった。日本とのこと、”南北”のことを、数分間であったけれど、語り合った。彼は堪能な日本語で、慎重に言葉を選びながら、”北”の言うなりにはならない、と言った。明け方の夢である。
2018-0526-yts1954
短歌写真1954 入りたれば
入りたれば思ひのほかに人もなく
わが生のごと静やかなれり 悠山人
○短歌写真、詠む。
○昼食1時間前の餐庁、人気もなく静か。
□短写1954 いりたれば おもひのほかに ひともなく
わがせいのごと しづやかなれり
【写真】先日、芸術民。
memo-WSM:(Gy) 「The Two Faces of January」。2014、英・米・仏(英語)、1時間半強。日語(字幕も)題「ギリシャに消えた嘘」。富豪然とした米国投資会社の中年夫婦(主役1、2)。旅行先のアテネで、ガイドを装った若い男(主役3)にカモられる。主役1は、ホテルの部屋へ訪ねてきた投資被害者を、誤って殺してしまう。助けを主役3に求めて・・・というギ国の風景を取り入れたサスペンス。原題”January”は”1月”ではなくて”ヤヌス”。
memo-WSM:(YT) 「犬上家の一族」。1976、日、2時間25分。YTにはいくつもの版が登録されている。その中で最上質のものを観た。
2018-0525-yts1953
短歌写真1953 遠かりて
遠かりてなほしがらみにさへぎられ
聖き高嶺は近寄りがたし 悠山人
○短歌写真、詠む。
○高速道路陸橋から、遠く聖なる富士山を望む。
□短写1953 とほかりて なほしがらみに さへぎられ
きよきたかねは ちかよりがたし
【写真】先日、若葉町農の駅前陸橋。
memo-WSM:(Gy) 「L'INFERMIERA」。1975、伊、1時間40分強。日語(字幕も)題「白衣に秘められた幻想」。老境入口の社長、若い女といちゃついているうちに、心臓麻痺に。寿命も尽きたかと、一族集結。社長の息子、米会社から合併話を持ち込んだ男に、あと二、三日待ってもらえば、と。こっそり死期を早めるための女看護師(主役、原題)を雇って・・・。字幕に何度もプ**ーの語が出る、伊映画らしい、エロティック・コメディ。原題直訳「女看護師」。
2018-0524-yts1952
短歌写真1952 穴蔵の
穴蔵のほのかに冷ゆと思ほえど
灯のあればこそ進むのみなれ 悠山人
○短歌写真、詠む。
○数万本のワイン・セラー。真夏日に入ると、ひんやりぼんやり。
□短写1952 あなぐらの ほのかにひゆと おもほえど
ひのあればこそ すすむのみなれ
【写真】先日、Bワイナリー。
memo-WSM:(Gy) 「SOUS LE SOLEIL DE SATAN」。1987、仏、1時間40分弱。日語(字幕も)題「悪魔の陽の下に」。仏はカトリック大国。中年助祭(主役)、修行のために地方へ。しかし悪魔を見る異能の持ち主。教会関係者は持て余し気味。しかしあるとき・・・。映画としては、とくに日本人には、全く面白味なし。ただ、キ教信者には真正面から信仰を問われる。日語題は原題と同義。
2018-0523-yim2546
image2546 公園の薔薇2
title: MayRoses2
note: 小さな薔薇園も、花の盛衰が激しい。先日、芸術公園。
memo-WSM:(mmr) 「DIE SCHÖNEN TAGE VON ARANJUEZ」。2017、仏・独、1時間40分弱。パリ、市内から郊外の森に囲まれた家、テラス。中年の男と女(主役1、2)が会話している。愛について、性について、生について・・・知的な、哲学的な対話。二人芝居の舞台劇の感じ。・・・前日と似た題名なので、鑑賞。私が観たのは、映像題が独語、会話はほぼ仏語、ERは独語。仏語版映像題は「Les beaux jours d'Aranjuez」(独語と同旨、直訳は”アランフエスの麗しき日々”)、会話は仏語。
2018-0522-yts1951
短歌写真1951 ひと日にて
ひと日にて消えゆくものと知りながら
夢まぼろしの花忘れまじ 悠山人
○短歌写真、詠む。
○さぼてんの花 Echinopsis eyriesii が4輪咲いたので、予定を変えて記念撮影。一日花、勝手命名夢幻の花。あじさいも咲いた。
□短写1951 ひとひにて きえゆくものと しりながら
ゆめまぼろしの はなわすれまじ
【写真】きのう早朝、自宅。
memo-WSM:(Gy) 「LES BEAUX JOURS」。2013、仏、1時間半強、日語(字幕も)題「麗しき日々」。パリ、歯科医を辞めて自分の趣味でもと、同好会体験会員になった還暦女(主役)。娘と同年ほどの、PC教室の講師と浮気関係になる。老境の夫とは御無沙汰の欲望に目覚めて・・・。仏蘭西中高年の恋を描く。原題は日語題と同旨。