6丁目のつぶやき

歩く、登る、耕す、聴く、造る、採る、乗る、見る、の写真ブログ徒然草

山あいのふきのとう

2017-04-30 | 旅行
北海道のへそと言われている
富良野附近の
山々の傍にはまだ積雪が所々
あります

木々の斜面は
根明けが始まり
熊笹が現れました



路傍の土手には若葉色の
ふきのとうが一斉に
道路沿いに芽吹き
いよいよ待ちに待った
萌え立つ春です



早速ふきのとうを摘んで
香りを楽しみました






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の足跡

2017-04-26 | 旅行
旭岳の麓
大量の雪融け水が
飛沫をあげ
岩にぶつかりながら
勢い良く流れています



渓流の岩に生えた
藻がみずみずしく
春の息吹を放っています



白樺の木立ちにも根明けが始まり
一気に春です



なぜか心もウキウキ
風音も元気よく
活力が湧いてくるような
自然の様子です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気な鯉のぼり

2017-04-25 | 旅行
今日は天気も良く
風も吹き下ろしていたので
先日の
哀れな日干し鯉のぼりの
その後はと
気になり
行ってみたら
張り裂ける如く
元気に泳いで風になびいていました



この分では
小中学校生徒は
鯉に見守られながら
健康に育つこと
間違いないと
安心して帰路につきました

万歳


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

哀れな鯉のぼり

2017-04-22 | 日常
四月と言うのに
山村の中学校校庭いっぱいに
早々泳がし
その脇には鎮守さまが寂しく
五穀豊穣を祈願しています



今日は土曜日
学校も休みで
人気もなく鯉のぼりも
退屈しているのでしょう



なごり雪がしんしんと降っている中
鯉のぼりが干ぼしになった状態で
垂れ下って
元気なく哀れです



今年の稲作は豊作になるのでしょうか・・・・??
端午の節句までまだ時間があります
カラッと晴れ
天高く腹を膨らませ泳いでほしい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しい酒

2017-04-15 | 日常
美味い酒とは・・・
その場の雰囲気と器と旬の食材
この三拍子が絶対条件
独断と偏見です

先ず、雰囲気が大事
独りで飲む酒は寂しく
知らず知らずしんみりとする
灯りは暗く
手酌酒で・・・

一方気の合った連中と
ワイワイガヤガヤが
量も弾むし時間も忘れ
ちゃんちきおけさの
バラ色宴会酒・・・






酒にあった器も大事
その時に適った器は
見ているだけで美味しさが増幅され
その温もりが手から喉へ
そして五臓六腑に沁みわたります



そしてやっぱり食材
新鮮な食材は
美しい盛り付けと共に
唾が自然に出て
もう酒の量がはかどって
酒の品質など関係ありません



老後は
量は要らない
旬な食材をチョッピと
加えて見目麗しい女性がいれば
もうもうウハウハ
グビィグビィグビィで
幸せ一杯
また一杯
万歳です

飲みすぎない様に
気をつけ
今日もまた一杯



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

踏台シェイプ

2017-04-11 | 日常
リズミカルに身体を動かし
かつ脳の活性化に役立つ
踏台シェイプなるものに
年も考えず
気分で挑戦する事にしました



踏台を
ソフトに一、二、三と
登ったり降りたり
1時間15分



足踏みしながら
手足のそれぞれ異なる動きが
音楽にあわず
左右別々のグーチョキパーで
脳のスクランブルです

ズット頭を使いながら
頭混乱のまま終わります
汗だくと疲れがズッシリきて
かつ
その2日後には足腰の筋肉痛です
脳の活性化など
夢のまた夢です

この先長続きできるのか
不安です
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石狩悲歌

2017-04-07 | 風景
三橋美智也の歌は
どこか都会にない哀愁が漂い
田舎の情景が
心の中に響く叙情歌です

昭和生れの仕事一筋だった
田舎者には
おもわず鼻歌で
疲れを癒していました

 君と歩いた石狩の
   流れの岸の幾曲がり
   思い出ばかり心に続く
   あぁ初恋の遠い日よ

石狩浜へ行ってみましたが・・・



今は
新港ができ
高圧線が張り巡らされ
風車がまわり
タンクが聳え





唄の情景が浮かんできません
釣り人は暇そうに
海辺を見やっていましたが・・・



石狩河口まで行けば
渡し船もなく
ところどころすすきが生え
長い橋が広野に浮かび
岸辺には釣り船が何艘か係留され
ここも悲歌のイメージはありません



汲み上げ式塩化物塩泉の天然温泉ができ
駐車場には多くの車出入りで
日本全国どこも同じ景色です

変わらないのは
はるか遠くの群別岳、暑寒別岳
の真白く化粧した
北方山々の崇高な姿でした

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やさしいヨガ

2017-04-02 | 日常
ヨガを続けて13年
普段使わない筋力を
伸ばし
柔軟性がついたような・・・・?

吸う 吐く 止めるの比率を変える
呼吸法により
内臓筋肉が鍛えられたような・・・・?

実際は加齢で
筋肉はしだいに退化して
変わりはないような・・・・?







でも

身体が自然にリラックスして
眠たくなるから不思議です

楽しく長く続けられ
仲間と会話ができる事が
なにより

姿勢が良くなった!
若くなったね!
とおだてられ
今日も
ポーズと悪戦苦闘です

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日中の体育館

2017-04-01 | 日常
退職後に
体を動かして健康を維持しようと
札幌南体育館へ通い続けてきましたが
改修だったりアジア大会があったりで
5ヶ月間も休館でした



長い期間の休館で
体力も落ちるだろうなぁと
心細くなりましたが・・・

ようやく今年の3月に開館となり
期待して
行ってみると
施設にあまり変化がありません

電球がLEDに変わり
水洗金具が新しくなり
和風が洋風便器になって
変わりばえがあまりありません

なぜこんなに長い期間
休場しなければならなかったのかと
疑問にも思いましたが・・・・?

それも
三月から開館となり
さて体力はキープしているかと
恐る恐る始動しましたが
どこかぎこちなく
加齢かなぁとも・・・

5か月も休むとこうも違うものかと
驚きましたが
ストレッチからやり始めました

日中は勤めがあるせいか
お腹が出てた人
足腰が弱った人等々
お年寄りばかりで
体育館と言うより
老人ホームみたいですが・・・・?







主婦も多く
皆さん元気に運動しながら
大きな声でおしゃべりです



でも
近所にこの施設があり
年金生活者にとっては
おしゃべりができる事だけで
脳の活性化につながり
感謝感謝感謝でありがたい事です




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする