6丁目のつぶやき

歩く、登る、耕す、聴く、造る、採る、乗る、見る、の写真ブログ徒然草

まだ聴けるオーディオ装置

2019-02-26 | 日常
テレビの
早口言葉について行けず
ボリュームを上げて
うるさいと言われ
いよいよ周りから疎とまれる
黄昏人生かとの
昨今です

若い頃集めた
1950年代のJazレコードも
難聴になり
諦めていたが
懐かしいジャケットを観て
聴いてみる気になった

久しぶりに
愛用の装置にLPレコード
を載せ埃を履き
静かに
カートリッジを滑らしてみたら
50年代のスウィングジャズが
唸っているではないか




ピアノに重厚なベースが絡み
弦の掠れる音と息遣いまで
蘇り
難聴どこ吹く風
妙なる調べに首フリフリ
リズムをとる始末


懐かしい青春の日々が
走馬灯の様に浮かび
Mccoy Tyner
Oscar Peterson trio
Cutis Fuller
Thelonius Monk
Wynton Kelly
Red Garland
Miles Davis
等のジャッケットにくぎ付け


音は堕ちても
五感で聴けば
まだまだ充分
黄昏ていないと
実感

ジャズ喫茶に通い詰め
耳にしたプレーヤーの演奏が
身体に沁み渡ったあの時代
強い印象が蘇り
しばらくはオーディオに
またまた熱が上がりそうです

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薄型液晶テレビの音質

2019-02-22 | 日常
昨今の薄型液晶テレビは
ボリュームを上げてもそれに比し
大きな音が出ない様だ
難聴気味な小生
ワイヤレススピーカーを手元に
置いて


見てはいるが
若い女性達の早口言葉は
苦手で
したがって次第にテレビから遠ざかる
静かな世界である

オリンピックに向かって
4kとか8kとか超精細な画像が
観られるらしいが
音とのバランスがちぐはぐな様な・・・

テレビがなかったら
無味乾燥なこの世
愚痴を言うより喜ぶ方がと
肝に命じているが
目耳鼻舌蝕の五感
次第に欠けて行くのかなぁ
歳はとりたくないものよ
のう


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪

2019-02-15 | 日常
自分だけは風邪は引かないと
絶対の自信を持っていたが
どうやら薄着して引いたらしい
寒気がする

熱ぽいし咳は気管支を圧迫し
涙とともに出るし
鼻血までドバドバと出る始末

頭はズキズキするので
額に冷湿布貼って
一晩過ごしたが
相変わらず関節部分が熱ぽい


体温計は37.8℃
昨日より少し下がったが
相変わらず寒気はする
脈拍は普段60なのに75
血圧は168から72と急激にあがり
どうなっているんだろう




今日はヨガのある日だが休んで
ネギを焼いて首に巻き
静かにして様子をみる


体の調子は最悪
老化による現象かと気になるし
これでは
先行き不安です

喉が渇いて
熱燗で新米仕込み限定酒を
飲んだが酒の味もせずうまくない


年だなぁ
木魚にすがるしかないか
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バルコニーの餌台

2019-02-12 | 風景
小鳥を居ながらにして楽しもうと
去年廃材を利用して
屋根付き餌台を作った
柱には軽鉄アームをバランス良く
取り付け
餌を入れた大小の
ペットボトル二本吊るした

二ヶ所
餌をついばむような穴をあけ
その下に足場の小枝を差し
秋に収穫した向日葵の種を
ペットボトルに詰めた

餌台とペットボトルを
支柱に複合的に仕掛けた
オリジナルなもので
自分的には
気に入って
これをバルコニーへ置き
さてと・・・

窓ガラスはきれいに拭いて
カメラを室内にセットしたが・・・


室内から様子を伺うと
氷点下では敬遠したのか
ペットボトルが風に揺られるだけで
小鳥は時々しか見かけず
直ぐに飛び去る
寂しいかぎり

餌台を見たら
餌がないと気付き
慌てて撒いたら
5分と経たずに飛来
小鳥も正直です






今日は久しぶりの天気
ベランダの雪をはね
小鳥が来るか窓越しに
長閑な連休です

夕闇せまる黄昏時
カラスが二羽
ベランダを横切った
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道路の排雪

2019-02-09 | 風景
今年も道路排雪日として
町内会で
出這入りを三日間原則禁止した

道路にたまった積雪を
排土機、ロータリー、ダンプで
連携してトコロテン式に
どんどん排雪し
瞬く間に雪が無くなる
その景色は近代的な工場が
そこにある様な圧巻景色です









にもかかわらずです
またまた雪は降りだし
温度は一日中氷点下−10℃以下
積雪、路面凍結で
元の木阿弥
でもやらないよりはマシと
言う状況

コストはかかるし
突き刺さる様な寒さは
寒冷地の宿命だけど
たんぽぽの咲く頃は
他にはない極楽浄土だから・・・





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌雪祭り

2019-02-05 | 風景


時々陽がさすが雨と雪も降る

札幌雪祭りが
4日から開催される初日というのに
荒れた天気の中
大通り会場へ行ってみた


雪と雨のみぞれ模様だが
例年通り観光客が
ごった返して
カッパや傘を差している人が
多い


生暖かい天候で雪像はボケ始め
午後からは風もでて
氷点下まで下がりボコボコ像

売店には
高価ながら
花より団子とそちらへ
目線が向いていた







チコちゃんの雪像が
ちゃんと見ろ!
ぼーとしているんじやぁ
ねぇと・・・


チコちゃんの目も
まどろんでいたけどねぇ

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康ぶら下がり

2019-02-01 | 風景
年金生活者になって
体育館で筋力維持にと
仲間とマシンで筋トレして
汗をかき
最後は鉄棒に
1分間ダラリとぶら下がると
二の腕がはり
次第に鉄棒から手がゆるみ
握力の限度を迎える



ぶら下がりは2年以上続いたが
頑張っても頑張っても
1分を超える事は出来ない
本当に苦しい



でも
身長が伸びる様な
ねこ背が治る様な
血行が良くなる様な
腰痛が治る様な
解放感に浸れるから不思議

そこで自宅にぶら下がりを
作ろうと
あれこれ考えコンクリート梁の下に
アンカーを打ち
木の丸棒を
取り着けることにした

隣家に工具を借りに行き
事の顛末を話したら
それなら
捨てようと思っていた
変型ぶら下がり器が有るけど
それで良かったらどうぞ
工具も必要ないし・・・

一も二もなく喜んで貰った

螺旋階段の手摺に
引っ掛け
階段を下りるたびに
だらりと1分間ぶら下がる癖が
できて気持ちスッキリだが・・・



身長が伸びるのではと期待したが
加齢で逆に1.5cm縮んだし
やり過ぎて肩凝りが始まり
ストレッチポールで仰臥位
に寝転んで肩甲骨を揉み始める始末



過ぎたるはなお及ばざるが如しか

ともかく
いた心地よく感じられるのは
なんかの改善がされているのではと
期待してはいるが・・・

最近友人から背筋が伸びたとか
歯医者の受付嬢から
姿勢が良いですねとお世辞言われ
単純な自分は
嬉しさ倍加です

ぶら下がり器が
小さな幸せを持ってきた


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする