6丁目のつぶやき

歩く、登る、耕す、聴く、造る、採る、乗る、見る、の写真ブログ徒然草

地産 秋田杉を使ったバス停

2015-07-30 | 旅行
さすが秋田
バス停が地産の秋田杉を取り入れた
一目瞭然のデザインで
木の香りプンプン
素晴らしい










身近な所に文化の香りが漂い
良い街です
佐竹藩が今も生きづいています

iPhoneより投稿
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田内陸の 鮎づくし

2015-07-28 | 風景
秋田内陸縦貫鉄道は
阿仁川に沿って
いくつもの橋を渡り
走る

車窓からは釣り人が
糸を垂らし
長閑な風景がたまらない

民宿に泊まったらどこでも
鮎が出て
車窓の釣り人の姿がふと浮かび
今が旬と理解した

ある居酒屋で鮎づくし を頼んだ

先ず鮎の塩焼きから始まって


茗荷の効いた若鮎の背越造り


若鮎の部分唐揚げ


若鮎の甘さを控えた甘露煮


若鮎の飯寿司


女将さんが秋田弁でそれぞれ
話していたが
半分理解できず
でも、

生ビールと秋田の地酒とあいまって

やはり旬は地元で美味い

イワナより鮎だ

万歳‼️

iPhoneより旅先で投稿
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我がほっとけ農場 花々

2015-07-25 | 家庭菜園
我がほっとけ農場の雑草も
すくすくと背丈が伸び
のびやかにけがれなく綺麗に咲いた







大根もまだ小さいがとうがたち始め
花が咲いて鑑賞用大根と成り果てた





西瓜は雑草に打ち勝ちながら黄色い花が咲き始めた



じゃが芋の花は綺麗に咲いていたが
鹿にすべて食べつくされた

西瓜、できるかなぁ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメマスの燻製

2015-07-22 | 料理
内蔵、えらを取り除いた アメマス を沢山頂いた
当然、保存すべく丸ごとスモーク



血あい、ぬめり等綺麗に取り除き

塩、砂糖、胡椒、その他の調味料を適当に自分好みに調合して沸騰し
冷ました液に漬け込み
17時間冷蔵庫で寝かせる

水道水を出しっぱなしにして1時間強塩抜き



塩抜きしたアメマスを今度は腹部分を
割り箸で広げ風乾を1晩



皮がパリパリするぐらいよく乾燥したら
スモーカーに入れ
燻煙材は桜の枯葉、楢のチエンソーから出た鋸切り屑、市販のヒッコリー
温度は40℃以下の温燻でトロトロ6時間燻らせ




長~い長~い時間をかけ
味と香りの一品
完成



芳香のドラマは丸二日のクリエイトな時間だった
さて
アメマスの蛋白な味を殺さず
仕上がりは?

ちょっと酒のつまみには
塩抜きが足りなかったかな









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズッキーニの凄さ

2015-07-20 | 家庭菜園
我がほっとけ農場
 ズッキーニ だけは元気で雑草も寄せ付けない凄さです



1.5m四方占領して
大きく成長
順調です
採れる採れる



朝早く花を観察すると
巻貝のようなねじれの花が




パット開き
かぼちゃと同じような大きな
黄色い花を咲かせます



収穫時に棘がささるよう痛さがあるので
よく見たら
茄子と同じで
大きな葉茎に棘があることを発見



取り立てのズッキーニを割ってみたら
水滴が湧いてきた



食感は、癖のない和洋食どちらも合う便利品
飽きない
ズッキーニ万歳



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三陸の海鞘と雲丹

2015-07-18 | 食品
実家から6月上旬
海鞘と雲丹 が送られてきた
どちらも大震災以後の産物だとか

三陸の海鞘は北海道のくせのない海鞘と違って
苦みがあって
なれると潮の香とともに
たまらなく美味しい
昔、実家でどんぶりいっぱい食べさせてくれ
気に入ったことを覚えていてくれて
嬉しい限り



岩手の重茂の雲丹
外海でとれた雲丹を
保存するために焼いて
鮑の貝殻に詰め込んだ量の多い代物で
贅沢感を味あう



ご近所配りをしたが
海鞘の方はグロテスクでさばけず
敬遠した人も

生で食べきれず
塩辛にしてしばらく楽しんだ

これで一杯やれば
ご機嫌この上ない

やはり日本酒か
グビィ グビィ

感謝感謝

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤レンガ庁舎前の蓮池

2015-07-15 | 風景
札幌中心部道庁内の池に
白とピンク色の蓮の花が
仏のように咲いています





大木の
木陰には老人がベンチでくつろぎ
憩っています


カモが数匹ゆっくり泳いで
のどかな情景です




オアシスです



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道庁旧本庁舎(赤レンガ庁舎)

2015-07-13 | 建築
別名 赤レンガ庁舎明治の建築で
ネオバロック煉瓦造り
レンガ等多くの資材が道産品です

四季折々に赤く映え
北海道の風土になじんだ
美しい建築です



屋根は天然スレート
外壁は長手と小口を交互に並べたフランス積み
が今も表情豊かに生きています











ハンドメイドの温もりが随所にあり
北海道産の大木を彫り込み
窓も二重窓で耐寒性があります





建物は風雪に耐えて
長らへばますます愛着がわく
機能性など犠牲になっても良いのです
好きです

この建物



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨今の ほっとけ農場

2015-07-11 | 家庭菜園
旅をして3週間ほど菜園をほっといたら
雑草は背丈30~50㎝程伸び
足の踏み場もない

さすがのほっとけ農場も手をつけないわけにはいかなくなった



柵外の獣ドーゾコーナーは獣道ができ
ネギ類は青息吐息



一方柵内の獣ガードコーナーは
雑草生い茂ること



可愛そうに人参や白菜は見当たらず
付近の雑草を引き抜けばそれにつれて
抜けてくる始末
さすがにほっとけなく草取りを始めた

草取り直後はかぼちゃもしおれ始めたが



腰は痛くなるし
蚊に刺されるし
日にはやけるし
汗はかくし
ラジオは電池切れ

でも胡瓜は中でも比較的元気



去年鹿に喰われたトーキビも
今年は柵の中で今のところ順調



ズッキーニは伸びてのびてもう成果物



ぐみを食べて



あぁ疲れた

水泳に行こうとっ

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛行機、新幹線の速さになじめない

2015-07-08 | 旅行
日本百名山一人旅の移動は
愛車で登山口まで乗り
そこで車中泊
他の交通機関はフェリーを除いて利用していなかった

富士山を除いて一区切りついた今、
ゆっくりのんびり気の向く旅と
運転に気を使う車は敬遠

もともとアウトドワー派の自分は
ツワーはしように合わず
参加したことがない

すべて自分で立案して
行動するが
時間の都合で
止むを得ず飛行機、新幹線を利用することもある

乗り物は自動車も含め大好きで
特に新幹線、飛行機は
風力学的、技術的、幼児的に
緊張感があって心惹かれる




あっという間に着き
乗ってみれば快適そのもの
新幹線など
スマホの電源コンセントまである

満足感いっぱいだが・・・・・

そのスピード感に
体がついていけないのである

旅の旅情がしだいに深まらず
なんと言うか
そう触れる感触が飛んで
旅への想いが
軽くなる

スローライフが自分には合っていると自覚した



芭蕉翁の奥の細道スタイルが
新たな発見があり
旅の醍醐味はこれだと
我田引水である



狭い日本、そんなに急いでどこへ行く

仕事がなくなった年金生活者のたわごとである

いや歳のせいか!

そのうちに歩けなくなるかも⁉️

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名所 三段の滝の怒涛

2015-07-07 | 風景
石狩川の支流芦別川の源流に
三段の滝と言う観光名所がある

地殻変動で地盤が盛り上がり
階段状になった所へ
いつもは綺麗に透き通った水が
静かになめていたが・・・・・

今日は前日の雨で濁流水が
飛沫を上げて流れていた

怒涛の

三段の滝である



岩肌の段丘は
昨今の噴火情報と重ね
大昔の
地殻の動きの凄さをみせつけられた

写真でそのすごさを表現しようとしたが






コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美瑛の丘陵地帯

2015-07-06 | 風景
旭岳から富良野へ向かう途中にラベンダーで有名な美瑛がある
ここも北海道らしい丘陵地帯が広くおおらかに広がって
今は新緑が目に眩しい



ところどころの稜線にに針葉樹が孤立して
何か訴えかけてくる景色がある



JALのコマーシャルでおなじみの5本の木などその典型である



くもり空から青い空が覗き
陽射しが地面をはって往った

明日は晴れのようだ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の旭岳温泉付近

2015-07-05 | 風景
北海道も最近は梅雨があるみたい
ここ一週間は曇ったり雨だったり
はっきりしない
忠別ダムから望む旭岳も雲の中




旭岳登山は濃霧のため断念して
濃霧をネタに写真撮りに変更



低い外気温で沼から霧が立ち上がる


背丈の高いオオハナウドが雨の日にしっとりと際立つ


新緑は一斉に勢いづいて
渓流の勢いとともに萌えている


水芭蕉もクロスカントリー用に敷いた
木屑の中から飛び出て遅まきに咲いた


ヤチブキの黄色い花が可憐だ





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月の北海道大地

2015-07-04 | 風景
道央を窓を開けてドライブ
なだらかな丘陵地帯は
雲の合間から青空が現れ始め
伸びやかな気分です



大あくびをして
屈伸して
大声で叫びます

北海道はでっかいぞう・・・・・

農道を止まって佇めば
新緑は
地平線の彼方まで

じゃが芋の花盛りです
万歳

はぁぁ・・・・・






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空港

2015-07-01 | 旅行
北海道に転勤して
飛行機を利用せざるをえなく
「飛行機がなかったらなぁ」と
いつも思っていた・・・・・

時間を気にしながら
忙しく動かされ
足が地に着かない飛行機は
恐怖感で胸いっぱい

千歳空港では吹雪で着陸できず
最終便
引き返すことも度々

慣れてきたら
スタンドで生ビール立飲み
出発20分前に飛び込み
居眠り
目が覚めたら到着
なんてことも



退社後は乗る機会が少なくなり
羽田空港も沖合いに移転

搭乗手続きが複雑で
歩行距離も長くなり
お上りさん目をきょろきょろ
良いのか悪いのかねぇ

年寄りになった今
散々待たされ
ガラス窓越しに
待機中の飛行機を観て
旅立ちのワクワク感も何処へやら・・・・・



広い空港から爆音を響かせ
飛び立っていく様は
希望に燃える明日への旅立ちだった・・・・・


昔と違って
飛行機を見ている人皆無
日常化しているんだねぇ




そう言えば
バス、汽車、フェリーはお年寄りばかり
スピードについていけないのか
空港と新幹線はいないねぇ

棲み分けができているのかなぁ・・・・・

でも飛行機
格好いいねぇ

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする