6丁目のつぶやき

歩く、登る、耕す、聴く、造る、採る、乗る、見る、の写真ブログ徒然草

札幌もついに積雪

2012-11-29 | 日常
薪上げが終わった翌日朝から雷がなり猛吹雪
室蘭地方は暴風雪で送電塔が倒れ今も停電と聞く

積み上げた薪には湿り気のある重い雪があっと言う間に
積もり、いよいよ長い4か月 真冬の到来か
今朝窓越しから桂を観れば
梢にも着雪してまとわりついてたが
陽が出れば次第に落ちてピンと跳ねかえるだろう



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真冬に備え薪上げ作業

2012-11-27 | 日常
薪上げ作業の季節がやって来た
今年は暖冬のため二階ベランダへ上げるのが一カ月遅かった
雪が降り始めあわてて行ったが
寒さと年のせいか手足の動きが鈍い

薪ストーブの魅力にとりつかれ頑張ってはいるが
いつまで続けられるか心配になった

二階ベランダに揚げられた薪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄塔の送電線

2012-11-25 | 日常
我が家の窓から鉄塔送電線が彼方に見えるが
時々カラスが五線譜のようにとまって下を睥睨してる

今日は作業員がその地上数十メートルの電線に
宙吊り状態で風に揺られながら何かしら作業をしていた
びっくり仰天
人間もたいした者だ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと気になる小樽建物スケッチ

2012-11-23 | 旅行

小樽と言えば坂の街、倉庫群、港、新鮮な魚だが
根が建築好きのため以前銀行群は載せたが
今回はちょっと気になる小樽らしい建物をスケッチした



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小樽駅

2012-11-21 | 旅行
坂の多い小樽でその中腹に建つ
小樽駅は昭和9年竣工の道内最古の鉄骨鉄筋コンクリートの建物
外観は重厚で縦長のポツ窓
昔ながらの大きな時計とともにレトロ調な小樽に合う
最近はやりのガラス造りの駅舎より
愛着を持つなぁ
風土とはこう言うものだろう



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小樽手宮線跡地

2012-11-19 | 旅行
小樽市内を散策して 手宮線跡地を歩く
昔、牛にひかれた鉄道だったとか
北海道で最初の鉄道開業区間で
当時は海産物や石炭の積み出しを行った様だ
今は錆びた線路そのまま、木陰にベンチなど置かれ
たそがれ空間がやけに寂しく小樽を象徴しているようだ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の小樽運河

2012-11-16 | 旅行
夜の小樽運河
水辺に映る街灯や自動車のライトが石造の倉庫群を照らし
街を浮かび上がらせる
旅情豊かなロマンチックにさせる情景だ

外れの北運河には漁船が停泊し
運河の役目をいまだにはたして活きている



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼の小樽運河

2012-11-15 | 旅行
昼 小樽運河から北運河まで散策
浅草橋付近は観光化されそれはそれだが
北の外れ北浜橋界隈はまだまだ当時の面影があり風情を感じる
静かに散策するには持ってこいである


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本酒の地酒

2012-11-13 | 旅行
寒くなり
熱燗の日本酒が無性に恋しい
瓶を想像しただけで唾が出てくるから不思議である
地酒の醸造見学はこの時期欠かせない

湧水と麹の香りと米を蒸した湯気など見れば
辛口だ甘口だと次々と試飲してもう酔った気分
気分も大きく大吟醸一本ゲット 満足満足




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燕麦の土地改良

2012-11-10 | 家庭菜園
我ほっとけ農場は
無農薬、有機栽培、のため
害虫、雑草、草むしりと悩みは絶えない
手に余る畑に
連作障害、害虫を避け、そして緑肥に活用出来ればと
実験的に
燕麦をまいた
すると雑草も生えずに成長し刈り取ったがまた生えてきた
一年草なのに
特に大根の前に植えると効果があるそうだ
今まで大根は満足なものでなかった
来年はここに大根を植えて試してみたい

見てください、燕麦部分のみ雑草も無く青々と

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリーの養生

2012-11-08 | 家庭菜園
スギナだらけの酸性土壌
どんな手を加えても生えてくる
そこで酸性土壌を好むブルーベリーの苗を去年植えた
はじけそうな紫色の実が雑草に埋もれながらも五、六粒成った
甘酸っぱく美味しく小さな宝物であった
来年は鈴なりにと雪に折られないよう
養生をしたが

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロッコリー

2012-11-06 | 家庭菜園
我ほっとけ農場
今年最後の収穫は
雑草や害虫にもめげずに頑張る
たった二本のブロッコリー
夏から秋まで次から次へと芽が出て
欠かすことなく食卓を飾る
まだまだ採れる
感謝



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べる大切フェスティバル

2012-11-04 | 日常
札幌つどーむで食べる大切フェスティバルを見に行った
環境ゾーン、トドックゾーン、子育てゾーンとそれぞれ
未来の森づくり、宅食サービス、子供のイベント
有機農法の野菜、新米、蜂蜜、道内加工品販売等々
つど味見をし楽しいひと時であった




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする