6丁目のつぶやき

歩く、登る、耕す、聴く、造る、採る、乗る、見る、の写真ブログ徒然草

勝鬨橋の昔と今

2015-06-29 | 
小さい頃、
海が見たくて
勝鬨橋を何度か通ったが
リベット打ちの鉄骨橋が
中央で動くだけの
無骨な橋の印象があり
そのために待たされたことも経験した
確かこの上を都電が走っていたが・・・・・

日露戦争の祝勝記念にちなんで「勝鬨の渡し」と
点けられたとか
上流の浅草近辺の桜橋、言問橋のような優雅な名前
でないのが当時の世相を反映して面白い


今はどうだ
外国へ行ったようだ
周囲に高層ビルが立ち並び
海側にはレインボーブリッジが大きく架かり









自動車の交通量も当時と比較ならないほど増えたし
送電もなく開閉できないらしい



今回隅田川のクルーズで、
下から見上げたら
どっしりと構えて
無骨だなんてごめなさい
国の重要文化財だって
夜のライトアップはそれは綺麗だそうだ

遠く佃大橋の向こうに斜張橋の中央大橋がシンボル的存在で
近代都市景観を造っている
東京も変わった



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする