![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f6/54e65986602b92a0c01431e75f898aab.jpg?1569507717)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b4/d2ad345420a8e04ea1c752d2927a729c.jpg?1569507732)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/22/47cdc4ead89bd77a933e4fd4078a22a0.jpg?1569507834)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/da/a26035ccda0b8725a9095156c705c165.jpg?1569507838)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/bf/f78fddb21d6f913934a913721a48487b.jpg?1569507844)
————————————
以上がネットの記事
『クックパッド』のレシピは、レシピとして不完全なモノや不正確なモノが数多く含まれていると感じている
レシピの表記にはルールがあるのだが、
大部分がそのルールから外れており、
違和感を感じる
ルールから外れていても、クックパッド独自の統一感があれば、まだ読みやすいのだが
文字のレシピで料理の作り方を理解するより、動画で料理の作り方を理解する方が、これからは支持されるのかな
本を読む、文字を読む事から離れてしまってきている人が増えてきている事と関係があるのか?
想像力が乏しくなっているのか?