ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
FOOD + フードプラス
大切にしたい、生活の中の小さなしあわせな瞬間をいつまでも忘れないように・・・
本日の定食 サゴシの西京焼き 土鍋ごはんと日々の料理
2024-03-21
|
食関連
最近、自家製西京漬にハマっている
今日はサゴシ
鰆には及ばないが良しとする
西京白みそと酒、みりんを合わせた味噌床を最初に少し取り分けて漬け物用の漬け床にする
中途半端に余った野菜を漬けておくと、とてもおいしい香の物になる
自分で味噌床を作る時のオマケだ
本日の献立
サゴシの西京漬焼き
大根とつみれの炊き合わせ
春キャベツと新玉ねぎのコールスロー
香の物
土鍋炊きごはん
お味噌汁
コメント
台所を整える
2024-03-19
|
日記
仕事がら台所で過ごす時間が長い
作業をしながら「あー、こんな気がつかなかった所に汚れが、、、」と
見なかった事にして気持ちを
作業に引きもどす
きれいにしたい
きれいにしなくては
と思いつつ数日間過ごす
今日は絶好のお掃除日和
気持ちがその気になっている
掃除を終えた後は
なんとも言えないイイ気分
台所を整えると気持ちも整う
自分の気持ちを整えるには
台所を整えるのが私流の
効果的な方法なのだ
コメント
本日の定食 たけのこご飯 土鍋ごはんと日々の料理
2024-03-19
|
食関連
今日は『たけのこご飯』
炊き込みご飯も土鍋で炊くとおいしいと思う
そして程よいおこげのお楽しみがついてくる
生のたけのこをゆがいて作った
『たけのこご飯』は真空パックに入ったゆで筍で作ったものと比べ
格段にオイシイ
炊き合わせの煮汁は飲めるくらい美味しく仕上がったので「春雨」の助けを借りて吸ってもらう
献立
鮭の塩焼き
ふきと鶏肉の炊き合わせ
春キャベツと夏みかんのお浸し
大根と人参の塩麹漬け
たけのこご飯
お味噌汁
コメント
本日の定食 銀だらの煮付け 土鍋ごはんと日々の料理
2024-03-17
|
食関連
「オマケ」もおいしい
『魚の煮付け』
煮汁に野菜を加えて魚と一緒に煮るとオマケのおいしい付け合わせおかずが
増える
今回はエリンギ、ごぼう、ねぎ、ふき
シンプルな調味料で
しかも10分程度の短時間でおいしい魚料理ができるのはうれしい
地味だけどおいしい
魚の煮付け
魚が変われば味わいも変わる
1尾丸ごとの魚の煮付けはそれだけでご馳走
丸ごとでも切り身でも『魚の煮付け』は家庭料理の代表格だと思う
魚 2切れ
砂糖 大さじ3
しょうゆ 大さじ3
みりん 大さじ3
水と酒を合わせて 大さじ5〜
本日の献立
銀だらの煮付け (ごぼう、エリンギ、ねぎ、ふき)
若竹煮
ほうれん草の卵炒め
赤大根の甘酢漬け
土鍋炊きごはん
お味噌汁
コメント
豆に夢中
2024-03-17
|
食関連
豆カレーのワンプレートランチ
を作る
東京のイータリーEATALYで
購入した乾燥豆ミックスを使いきったため、
自分で豆ミックスを作ってみた
そら豆、えんどう豆、いんげん豆
赤レンズ豆の4種の豆を好きな割合で合わせて下ゆでをしておく
いんげん豆以外は豆の皮が除かれているため、短い下ゆで時間で良いのも魅力
スープはもちろんサラダ、マリネ、カレーなど予想以上に使い回しができる
お手本となったEATALYの
乾燥豆ミックスはパッケージもイイ
いろいろな豆の食感と味が混ざり合って楽しい
こんな豆の食べ方は私にとって新鮮だった
国が変われば豆の食べ方もいろいろあるのがおもしろい🫘
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
#食べ物ブログ
#グルメブログ
自己紹介
<食>に関わる仕事をしています。毎日の生活の中での小さな発見をつづっていきたいと思います。
好きなもの・・・食材・食器・調理道具 そして旅・山。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2024年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
今年のおせちはいつもと違う
お正月飾り しめ縄 鏡餅
生わさび丼 生わさびの楽しみ方
私のお気に入り ペッパーミル KALAデンマーク
犬山城 電車を間違え予期せぬ所へ
民藝展 名古屋市美術館
『namiai』こういうお店が好き!
日本一の銀杏 愛知県祖父江町
カルナヴァル 上級ビストロ?カジュアルフレンチ?
本日の定食 青梗菜と油揚げの煮びたし
>> もっと見る
カテゴリー
食関連
(843)
日記
(189)
本
(12)
旅行
(114)
山あるき
(33)
最新コメント
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年06月
2018年05月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年07月
2016年04月
2016年03月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2012年08月
2012年07月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ