倉敷でおいしいモノに出会いました。
ひとつは、倉敷珈琲館。
珈琲しか、ありません。
でも1杯ずつ、ネルドリップで丁寧に珈琲を入れてくれます。
いつも、自分で入れているペーパードリップとは、違った。
以前、違う店でネルの手入れがうまくされていない珈琲を飲んだことがあり、
本当のことを言うと、あまり期待はしていなかったのですが・・・・
でも、このコーヒーは、おいしかった。
毎日、自分で入れているペーパードリップコーヒーとの相違点は、
<紙>の味? 香り?を感じなかったこと。
お店のカウンターに陣取り、じーっとコーヒーを立てるのを見つめていた
私 なのでした。
1日目の晩ごはんは、<おばんざい 野の>でいただきました。
岡山の地酒といっしょに。
カウンターには、センスの良い大皿に盛られた、おばんざいが、
10品ほど。
ちゃきちゃきのママが、せっせと料理を作る姿は好感がもてたし、
料理もおいしい!
こんなお店が名古屋にもあったら、毎日でも通いたくなるのに。
お店は路地を入った、わかりにくい所。
上の写真は、<野の>では、ありません。 アシカラズ。
ひとつは、倉敷珈琲館。
珈琲しか、ありません。
でも1杯ずつ、ネルドリップで丁寧に珈琲を入れてくれます。
いつも、自分で入れているペーパードリップとは、違った。
以前、違う店でネルの手入れがうまくされていない珈琲を飲んだことがあり、
本当のことを言うと、あまり期待はしていなかったのですが・・・・
でも、このコーヒーは、おいしかった。
毎日、自分で入れているペーパードリップコーヒーとの相違点は、
<紙>の味? 香り?を感じなかったこと。
お店のカウンターに陣取り、じーっとコーヒーを立てるのを見つめていた
私 なのでした。
1日目の晩ごはんは、<おばんざい 野の>でいただきました。
岡山の地酒といっしょに。
カウンターには、センスの良い大皿に盛られた、おばんざいが、
10品ほど。
ちゃきちゃきのママが、せっせと料理を作る姿は好感がもてたし、
料理もおいしい!
こんなお店が名古屋にもあったら、毎日でも通いたくなるのに。
お店は路地を入った、わかりにくい所。
上の写真は、<野の>では、ありません。 アシカラズ。