2009年7月21日(火)
土用の丑の日の19日は、各地のウナギ店は暑さを乗り切ろうと多くの人でにぎわったそうです。
我が家の近くの吉牛でも最近はうな丼を扱っています。
うな丼定食が550円ですがチヨット味気ないので、
以前作って好評だったうな卵丼を作ってみました。
市販のうなぎを半分に切って皮目を下にして焼きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/02/4c407a0b224b1d4c9caf86d42e304764.jpg)
日本酒を大さじ3ハイ入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/76/29bbd9cc24c6d21725e246311d251bef.jpg)
フタをしてお酒が無くなるまで蒸らします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/35/28d1a6f1509d617176630c5719c3e4f7.jpg)
フンワリと軟らかくなった鰻を1センチ幅に小さく切ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/74/84dd5b47000904a1304870526ef858a4.jpg)
すぐに付属の蒲焼のタレも投入、山椒も一緒に入れます。
タレが熱くなってトロトロしてきたら卵2個を溶いて入れて、
卵と一緒に妹から貰った九条ネギを小口切りしたものをお椀一杯入れます。
味付けは何もせず、添付の蒲焼のタレもと山椒だけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ef/b902632a02cf86d19aa650b9799cac28.jpg)
軽く混ぜて卵がスクランブルエッグ状になったら出来上がり。
白ゴマをかけて食べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1b/a84c76e48aec20021fcd375015953268.jpg)
簡単美味しいうな卵丼の出来上がりです。
土用の丑の日の19日は、各地のウナギ店は暑さを乗り切ろうと多くの人でにぎわったそうです。
我が家の近くの吉牛でも最近はうな丼を扱っています。
うな丼定食が550円ですがチヨット味気ないので、
以前作って好評だったうな卵丼を作ってみました。
市販のうなぎを半分に切って皮目を下にして焼きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/02/4c407a0b224b1d4c9caf86d42e304764.jpg)
日本酒を大さじ3ハイ入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/76/29bbd9cc24c6d21725e246311d251bef.jpg)
フタをしてお酒が無くなるまで蒸らします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/35/28d1a6f1509d617176630c5719c3e4f7.jpg)
フンワリと軟らかくなった鰻を1センチ幅に小さく切ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/74/84dd5b47000904a1304870526ef858a4.jpg)
すぐに付属の蒲焼のタレも投入、山椒も一緒に入れます。
タレが熱くなってトロトロしてきたら卵2個を溶いて入れて、
卵と一緒に妹から貰った九条ネギを小口切りしたものをお椀一杯入れます。
味付けは何もせず、添付の蒲焼のタレもと山椒だけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ef/b902632a02cf86d19aa650b9799cac28.jpg)
軽く混ぜて卵がスクランブルエッグ状になったら出来上がり。
白ゴマをかけて食べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1b/a84c76e48aec20021fcd375015953268.jpg)
簡単美味しいうな卵丼の出来上がりです。