今日は国家公務員の冬のボーナスの支給日。
報道によると、昨冬より0.05ヶ月分引き上げられ、平均約1.8%増額になっているはず。
しかし、私たちの場合は、まず額面は昨年と同額である。おそらく、一昨年の本俸引き下げ後の経過措置のためだろうか。
そうなると、今年は共済掛金と介護保険の料率が上がったのに加え、所得税率が26%から28%に増税されているため、私の場合で手取りは数万円も減っていた。
めでたさも中くらいか。
報道によると、昨冬より0.05ヶ月分引き上げられ、平均約1.8%増額になっているはず。
しかし、私たちの場合は、まず額面は昨年と同額である。おそらく、一昨年の本俸引き下げ後の経過措置のためだろうか。
そうなると、今年は共済掛金と介護保険の料率が上がったのに加え、所得税率が26%から28%に増税されているため、私の場合で手取りは数万円も減っていた。
めでたさも中くらいか。