今、僕は

2016-12-16 | イラスト

こんばんは。もう12時を回りました。

夜の。

 

今、僕は家の玄関にいます。

さっきまでものすごいディスカッション

でした。頭が疲れています。

妻が作ってくれた夕食を

先ほど頂きました。

彼女はもう寝ていましたが。

豚肉の玉子とじを暗がりで

頂きました。

 

日本人の新しい形を

議論していたんです。

まあ、壮大な話ですよ。

 

それにしても、髪が伸びてしかたない。

 

ルーティンとクリエイティブという軸がある。

これに関してはこのブログ初期から結構

語ってきたように思う。

そこにピュアっていうもう1つの核を。

ルーティンって、まあ仕事をこなすってことです。

クリエイティブってとことん掘り下げ可能な

趣味的な。それで食ってる人は羨ましがられる。

さて、この二項しかないとどうしても

見えてこない日本人像。

だって、まず仕事は増えていくごとに

忙しくなる。忙しいって心なくすってことでしょ。

心なくしたってろくなことない。今の日本がいい例。

じゃ、クリエイティブ。趣味楽しく掘り下げるってか。

大好きを仕事にって。笑わせんなってはなし。

こればっかりになるとなんか息苦しい。

頭でっかちってはなし。ルパンの映画のマモーだよ。

彼らが新しい日本人像だとは到底思えない。

無機質でも圧倒的存在だった頃の企業戦士

日本人の方が、今のヘンテコ文系ノマドよりもずっと

グッとくる。個人的な意見だけど。

大事なのはピュアな面を維持すること。

幼少期の自己形成から分断せず

素朴な自分を常に維持することって

とっても大事じゃないかな。

ルーティン、ピュア、クリエイティブ

それらのトライアングル。

その中心に私の求める

新しい日本人像がある。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする