防寒スーツを買ったのだから、その着心地をちょいと試してみよう。幸い、今日はかなり寒いんで絶好の試乗日和ですな。
まぁ、しかし、普通寒い日にはバイクは敬遠するけどね、わざわざ寒い日を選んでバイクに乗るとは、ある意味変態かも知んない(笑)。
イージス防寒スーツと変態オジサン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ff/2eba474022ac4e1e24412950027c4656.jpg)
バックはこんな感じね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2a/2c5c9947b07727342c583b0cc1735d9f.jpg)
着心地を試すだけだから、その辺をチョコっと走ろうってことで、友人Tのラーメン店まで。にしても、暫く放っておいたからバイクがホコリまみれだわ。
友人Tのラーメン店にとうちゃこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/84/af52e226dbccee28ff019e60c7243802.jpg)
寒いといっても寒中でもないんで防寒ズボンは着てこなかったが、やっぱ防寒スーツだけのことはありますな。「♪あったかいんだから~・・・♪」
↓押せ!
完全正装のりりしい姿、黄色の目立ちは何とも言えない。..
其れと、色眼鏡..決まっていますバッチリ。
バイクのシートが真っ赤..此れも。
で、中身は一体如何なる御仁か。
今朝の6時は気温が4度..地表は多分3度以下。
横浜も今朝は冷えています、早起きで一番に
伺いました。素晴らしい姿を観て今日も快晴
間違いなし!!。
で、マークは当然
となります。
ありがとう。
では..又。
そんなに褒めて頂くと、一寸照れてしまいます。てへへ・・・。
別に顔を隠している訳ではないんですが、スーツの襟があの位置まであるので、結果顔を隠しているような画像になってしまいました。
でも、他人様にお見せできるような顔ではありませんのでそれが良かったかも(笑)
そんな訳で、中身は、只の変態オジサンでした~
横浜、いい響きですねぇ。たまには中華街で中華料理を食べたいですなぁ。
いや私もイージスじゃないけどワークマンの防水防寒スーツにはお世話になってますよ。
足元はこれまたワークマンの防寒ブーツ+モンベルのレインスパッツで武装し、マシンはハンドルカバー+グリップヒーターのアドレスV125Gで往復50km超の通勤も無敵。最近はセローのほうもハンドルカバー+グリップヒーター付けて冬キャンプどんと来い仕様にしましたが、ヘタレてまだ車でしか行ってません(笑)
しかしこのカブはカッコイイですね。あっ!もちろんnaotyanアニキもカッコイイですwww
通勤は主に国道1号線を走ってますが、まだ1台も見たことありませんねぇ。やっぱり原2界の高級車なんでしょうね(^^)
極寒ではなかったので、ズボンを穿かないとどんな感じかなと試してみました。念のため、裾上げは終わってますよ、かなり短め(笑う)にカットしましたが・・・
いやいや、ワークマンの防寒ブーツあるんですねぇ、今度行って見て来ます。というのも、ズボンを穿かなくても下半身は寒くは無かったんですが、如何せん足が冷たくて参りました。
やはりカブに40万円はかなり高いですねぇ。自分も買うときかなり悩みましたよ。ですが、誘惑には勝てませねぇ。