練習太郎の「自転車の輪」

雨ニモマケズ風ニモマケズ
ただひたすらゴールをめざす

自叙伝 中年ロードレーサー
  夢に向かって「日々努力」

おとなの練習会

2008-09-28 15:57:12 | Weblog
アミノ酸1袋では回復しないのか。
と思うほど今朝もだるかった。
でも和束コンビニまでなら大丈夫と思って集合場所に急いだ。
さすがキシくん、よく回る。

15名ほどで大正池へ、今日は新バイパスを行進。
明日から社会復帰の寺さんも参加している。がんばれ!

最初の関門、福祉会館の坂で体力気力を使い果たす。
このくらいをスイスイ上がってすずしい顔ができなきゃと思うがふぅー。

電光板から元気組が元気なペースで先行する。
後方は寺さんを守るようにのどかなペース。

どっちつかずで走ると岩本奥様とご一緒ペースとなった。
一応前を引かせていただいたが、これがプレッシャー。
頑張って踏むがうしろにピタッの気配
結構なペースで練習をさせていただいた。

コンビニで小休止。
お兄さんがシマノの例のホイールを履いていたので試走させていただいた。
ホイールもいいがマシーン全体がベスト。
軽くって、しっかりしていてよく進む。
ギコギコ言わないしブレーキもガツンと効く。
全部が全部よかったなあ。

帰りもにぎやかに6人でUターン。
裏のジェットコースターロードをたのしくおしゃべり練習

眼下のお茶畑とコスモスがとてもきれいだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする