練習太郎の「自転車の輪」

雨ニモマケズ風ニモマケズ
ただひたすらゴールをめざす

自叙伝 中年ロードレーサー
  夢に向かって「日々努力」

一歩一歩

2013-07-28 20:15:00 | Weblog
土曜日、いつものようにO田さんと5時集合で練習会
小生、所用があり6:30までのショート練習


お天気も不安定なので近場、良弁の滝ごっこ

O田さんに引っ張っていただくも「脚が違う」のでこちらはヒイヒイ
小生の心拍は170ちょっとが上限
すぐに160,165位に上がり、ふともとも乳酸たっぷりのピクピク状態



そこで、なんと良弁ハーフ
お地蔵さんまで頑張ること6本
1本ダッシュしては心拍100まで落として、再アタックの繰り返し


このストイック感がたまらない。
O田さん、退屈そうに「カブトムシ」探し。
大きなカブトムシをゲットして、背中に乗せながら余裕の余っちゃんで
おつきあいしてくれた。
ありがとう



日曜日、GOUREN
大正池は捨てて、和束からの練習に専念しようと10分前スタート
疲れないように、無理せず、28分ペースで山頂クリアー


コンビニ休憩後、先発隊でスタート
4,5人グループの最後尾
ローティ不参加で、金魚のフン作戦


結構走れて、自己満足度80%

清水橋から後発隊と合流し、スピードアップ、緊張感高まる―――。

我慢、我慢して付いていったが、最後森林公園入口でぷっちんプリン


残念


まあ、調整がうまくいけばあとちょっといけそうだし、この調子だと鈴鹿も楽しい走りが出来そう。とほくそ笑む。




下り区間、無理せずクリアー
飛びつきダッシュは、まあまあの感じ
ラストのモガキもけつ踏みできてきたし、満足満足






閑話休題

安全走行についてだけど、①ペースダウンで追突、②追い抜きのライン変更で接触
これをさけたいですよね。


①千切れる一歩手前で5秒ほど臨終踏みしながら、大きな声で「終わりまーす」て叫ぶのはどうかな?
②追い抜くとき、ライン変更するときは後方確認の励行
スピードが出ているので、下手な人が後ろを振り返るとふらつくので危険。
なので、右横下方にちょっと顔を動かす。その時視界は全車後輪と自車後方を同時にカバー。右後ろに後続車が重なっていないことを確認してライン変更する。

後方2車くらい離れてダッシュしてくるのが、見えないかもしれないが、後方車も前走者が頭を横にフリフリしていたら気づくと思うし・・・


まあ、皆さんも、独自のやり方で結構ですので、何か考えて実践してみてください。



そうそう、先週T軍曹のお誘いで安全運転講習会(?)に行ってきました。
基本動作、走法の確認でしたが、案外できないものです。

我々は決して自転車が上手いわけではないのです。

謙虚な気持ちをもって、またゼイゼイハアハアしましょう。
来週も宜しく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする