気まぐれフォトダイアリー

富士山、風景、身近な花の写真ブログです。読んだ本の感想も載せています。
最近は回想ブログが多くなりました。

千円札富士山撮影場所から(本栖湖)①

2010年09月21日 23時09分40秒 | 富士山


↑クリックで拡大します。 (7:59)中の倉峠からの富士山です。

残念ながら雲が少し出ていますが、岡田紅陽が富士山を撮った同じ場所からです。



2010年9月18日 精進湖から本栖湖にやって来ました。


千円札の富士山の撮影場所ですが、この本栖湖なのは知っていましたが、

どうも湖畔からではなくて、少し高い山の様な所から撮ったものだそうでした。


一度その場所に登ってみたかったのですが、どこからそこに登るのか分かりませんでした。

けれど、今回はたまたま見つけることが出来ました。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




トイレがあります。

この横に駐車場があって、その右横に登山道がありました。


それに、側には写真付きで説明が書かれていました。

以前にはトイレもなかったし、登る説明も書かれていませんでした。


登りが30分と書かれていました。

登山靴は持ってきていませんでしたが、ちょうどスニーカーだったので急きょ登る事にしました。

30分だったら何とか登れるでしょう。。。




↑クリックで拡大します。


こんな感じでポスターが貼ってありました。








上のポスターの一部を拡大しました。

岡田紅陽の「湖畔の春」が基の写真だそうです。




ここから登ります。





登り始めはこんな感じです。





木にはところどころ赤いテープが着いています。

道も良くて迷う事はありません。




(7:41)朝なので、まだ登山道はうす暗いです。

これでも補正で少し明るくしました。




(7:44)だんだん明るくなって来ました。





白い花が咲いていました。


※この花の名前は「シモバシラ」ではないかとお友達が教えてくれました。

どうもありがとうございました。





上を見ると木の緑がとても綺麗でした!

久しぶりの登山(?)です。


スニーカーで何とか登れましたが、杖を持ってくればよかったと思いました。

登りはまだいいのですが、下りが滑りました。

杖があると楽ですよね~!





ずっとこんな感じの登山道です。





↑クリックで拡大します。


(7:55)下が開けて本栖湖が見える場所に出ました。


ここが写真を撮った場所かと思いましたが、何も書かれていません。

登山道はさらに続いているので、ここではないようです。

それに千円札の富士山と、構図も少し違います。





さらに上に登って行きます。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

千円札富士山撮影場所から(本栖湖)②に続きます。


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へにほんブログ村クリックお願いたします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする