
↑クリックで拡大します。(11:25)
2011年2月8日
国道299号線を「尾の内氷柱」を見に行く途中で、「ひさつき平ガヤ氷柱」の看板が見えました。
車で河原まで行けると書かれていたので、行ってみました。
ここも見事な氷柱でした。

埼玉県は氷柱の名所が多いですね。。。

氷柱は日蔭の川に出来ています。

近くで撮ってみました。
見事な氷柱です。

川の水が綺麗でした。

川の上の木にも氷柱が出来ていました。
これは人工のもののようですね。

氷柱の後ろから撮ってみました。

縦長に撮ると、さらに迫力がありますね。。。

河原には温度計がありました。
0℃を指していました。寒いはずです。

応援ありがとうございます。

応援ありがとうございます。