気まぐれフォトダイアリー

富士山、風景、身近な花の写真ブログです。読んだ本の感想も載せています。
最近は回想ブログが多くなりました。

もう少しでダイヤモンド富士^^; in梨ヶ原

2011年12月15日 18時21分21秒 | 富士山


↑クリックで拡大します。(15:01)

2011年12月11日(日)

この日、天気は良かったけれど、午前中は都合で出かけられなかったので、

午後から富士五胡方面に富士山の撮影に行きました。

時間が遅いのでどこへ行っていいのか迷った末、日曜日だったので北富士演習場に行ってみました。

北富士演習場も広くて、どこにいるのか良く分かりませんでした。


それが、呆れた事に何度来ても分からないのです。 


ちょうど高台に行ったら、先に来た車が2台停まっていました。

長野から来られたそうです。

やはり、目的は富士山の撮影だそうです。

その方たちといろいろお話をしているうちに富士山の左上に太陽が来ていました。

もしかして、富士山の山頂はずれても肩に沈むかも知れないと撮影して見ました。


もうちょっとでダイヤモンド富士でした。

もう少し先にわかっていたらと思うと、残念でした。

けれど、富士山に太陽が沈むのが撮れたので、良かったと思います。


自分では、なかなか綺麗だと思っています。。。





↑クリックで拡大します。(15:15)

太陽は富士山に沈みました。





↑クリックで拡大します。(13:43)

上の写真は梨ヶ原をあちこち走りまわっている時に撮りました。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




↑クリックで拡大します。(13:48)

この写真もまだ明るいうちに撮影した、南アルプスです。

綺麗に見えました♪




↑クリックで拡大します。

真中の高い山が北岳で、左の山が間ノ岳です。





↑クリックで拡大します。

北岳です。

南アルプスも雪をかぶって綺麗です。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




↑クリックで拡大します。

梨ヶ原から山中湖が見えました。





↑クリックで拡大します。

望遠にしてみました。

ここから山中湖が見えるなんて意外でした。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする