![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/5a/3e70d3205968566b1206745938e1489e.jpg)
(11:21)
桜が続きます。
樹齢130年を超える老木を含め、現在では1,500本の樹林となっているそうです。
「さくら名所百選」に選ばれています。
とにかくここの桜は有名なので、一度見たかった桜でした。
夢が叶ってよかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/02/32d4a24fc2ed0bbee5d9b86e4814ecc7.jpg)
人・人・人です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/18/e4440514c3c85ab93d7e21c7e32c54eb.jpg)
句碑がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f2/4f04e58af878f8bc434f089cef4fcbb4.jpg)
句碑の説明です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/66/b3ff21eb287380f51f9ac53c87142ccd.jpg)
両面に書かれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/31/28982bd28375a794c5b03956dd58609c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4b/eece97c285161ca80c73f96c9787dd4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/da/9d0f59ca926be1311ddfc7c1851ba2ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f2/5526829cdcd585d778118bb8ca6cd44b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/86/c1eeb6396ac25703ce6809b638c7230e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/40/89e8b7fb42b136d94c6509a9c0d38551.jpg)
青空と満開の桜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a1/2195f6107fd692e451f3ca69b28a2439.jpg)
良い時期に来れてよかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/15/d9a6cf94fcc81731825d2dbbcbdf5747.jpg)
桜の下で憩う人たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a4/61678f73e2bce92ca863c493f97c7b7b.jpg)
青空と桜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/49/ccef08c5781aaa730565922ecc8945a2.jpg)
(11:44)
そろそろ昼時なので、お弁当を食べている人が多かったようです。
![にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ](http://photo.blogmura.com/p_dairy/img/p_dairy88_31.gif)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これで「高遠城址公園の桜~伊那市」を終わります。
ご覧いただきありがとうございました。