
↑クリックで拡大します。 (7:49)
2011年9月10日(土)
我が家の酔芙蓉(すいふよう)が咲き始めました。
咲き始めは白い色をしていますが、次第にピンク色に変わります。
上の写真は朝方撮影して見ました。

ちょうど青空だったので、花が綺麗に見えました。
少しピンク色が着き始めていますね。

花の後ろから撮って見ました。

(12:12)大分ピンク色になりました。
とても綺麗です。

お酒を飲んで花が酔ってしまったのでしょうか?



↑クリックで拡大します。
牡丹の様なとても柔らかい花弁です。

後姿も美しく・・・

(17:06)夕方近くになりました。
ピンク色は大分濃い色に変わりました。
この後花は次第にしぼんでいきました。

酔芙蓉の葉っぱです。
大分毛虫に食べられています。
実は、毛虫が葉っぱにたくさん着いて、葉が大方無くなってしまいました。
蝶か蛾になるのでしょうが、、、私としては困ったものです。
