
(9:36)
滝沢林道4合目に着きました。
ここからは一般車は通行できません。
4合目からの富士山です。
いつもの富士山とは違う形に見えます。

少しづつ望遠にしてみます。
ここから見える富士山も私は好きです。

駐車場はいっぱいでした。
近くにいた人たちに聞くと、やはりキノコ採りの人の車だそうです。
他の人は見えませんでした。
皆さん山の中に入っているのでしょうね。
熊に遭わなければいいですね・・・



今度は300mmの望遠いっぱいで、山頂を撮って見ました。
山頂が間近に見えます。

上の写真の右上をトリミングしました。
山小屋や、登山道が良く見えます。
山頂手前の鳥居も見えます。
白丸をつけておきました。
以前何度か山頂に登りましたが、この鳥居をくぐるとホッとしたものです。

この時期は登っている人はほとんどいないでしょうね~

4合目の駐車場から少し下に富士山の見える場所を見つけました。
今までは気付きませんでした。

フジアザミも咲いていました。
新しい富士山スポット発見です♪

フジアザミです。
大きなアザミです。
これから下に下ります。

途中でまたトリカブトが綺麗に咲いていました。

ちょうど蜂が来ていました。
マクロレンズで撮影しました。

木のミキにサルオガゼが付いていました。

(10:34)
大分下に下りて来ました。
以前見つけておいた富士山の見える場所です。
林道から少し山側に入ります。

(10:35)
ススキがたくさん生えていました。
もう秋ですね~
富士山の左側から雲が湧き始めました。

(10:37)
雲はあっという間に広がって来ました。

さらに下に下ります。
色づいた木の実らしき枝がありました。
マユミでしょうか?
これで「滝沢林道からの富士山」は終わります。
ご覧いただきありがとうございます。