![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/48/7becf51e7c95a7433e87a2d6028e450d.jpg)
来年の二月に、社中だけでの新年顔合わせの親睦茶会をします。
新年とも言えない時期ですが、
先日外でのお茶会をしたばかりなので、少し間を開けることに。
例年使わせていただくお茶室に、本日予約を取りに行きました。
バスを降りると、紅葉した木々と足元の落ち葉が、目に飛び込んできました。
いつもよりひと月ほど遅く訪れたせいか、公園はすっかり秋に包まれていました。
我が家の周りはまだまだと思っていましたが、
外へ出見ると、いつの間にかあたりは秋一色に染まっていた事に気が付きました。
今年は秋が早く来て長いとか。
まだまだ昼間の温かさに、外出着に悩んでいますから。
隣の市の公園内にある茶室ですが、
今日はイベントで、「口切の茶事」の講習会をしているらしく、
和服姿の方たちが、大勢いらしていました。
係の方も忙しそうにしていらしたので、
毎年のことなので、勝手知ったる書類を手早く書いて、
候補日の2月28日が無事に予約できました。
帰りがけに薔薇園が開いていることに気づき覗いてみました。
これもいつもなら、養生中で見られないのです。
少し盛りを過ぎた花ばかりで、カメラに収めたいと思うような、
今が一番素敵という花には出会えませんでしたが。
何をするにも、まず日程と場所の確保ですね。
これでちょっと安心して、文化の日の明日はのんびりと美術館のハシゴをします。
「ハシゴ?」こういうのはのんびりととは言わないのかしら。
でも気持ちはのんびりなのですよ。
よろしかったらぽちっとお願いしますね。
![にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ](http://taste.blogmura.com/chanoyu/img/chanoyu125_41_z_hanakuruma.gif)