ミュー ・ 百花春至為誰開

月山・葉山・野菜つくり・短歌・スケッチ

初夏の朝日連峰 & 果樹園 ※寒河江市・柴橋

雨降り

2009-07-09 | Weblog

雨降りの今日の寒河江市内の様子 2009/7/9 AM11時半頃

同上


この所 ず~と雨降りの日が続いている


只今 梅雨真っ只中

家中湿気だらけで 気持ち悪ぅ~


こんな天気が続くのも仕方ないかぁ~・・・・・・・・・

と 半ば諦め


それにしても

今年は例年になく雨が多そうだ

梅雨明けまであと僅か


こんな日は外では何も出来そうもない

しばし

落ち着いた気分で

本を読んだり・・・・・・・・

ゆっくり一日を過ごす事にしよう




一昨日の七夕の夜

孫が突然遊びに来て 泊まっていった


保育所で

自分が作ったという

七夕飾りを

わざわざ見せに来たのだった





早速 部屋に飾って見た


とっても上手な絵だね

と 先生に褒められたという


なるほど・・・・・・・・?

と 感心させられた


上手に描けたね!!!

と 私も褒めてあげた


孫はニコニコ

とても嬉しそうな顔をした


しかし

 今年の七夕の夜は

近くで 稲妻が走り

大きな雷鳴が轟く

荒れた天気になってしまった


孫は恐ろしくて

母親にじっと

しがみついていた


七夕の日に降る雨

を 催涙雨(さいるいう)という


水かさの増した天の川を

渡れずに

切なくて流す 悲しみの涙

だとしたら


せめてこの日ばかりは


シトシトと 音も立てず

もっとやさしく降っても

よさそうな気がした