ミュー ・ 百花春至為誰開

月山・葉山・野菜つくり・短歌・スケッチ

初夏の朝日連峰 & 果樹園 ※寒河江市・柴橋

再訪・・・・・・・山百合咲くふるさと・・・・・・・・(3/3)

2009-07-26 | Weblog

黒森の行き止まり地点からの眺望


いよいよ山百合の咲く

黒森の行き止まり


今にも崩れそうなくらいに傾きかけた

二軒の廃屋


道はそこから先

Yの字に分かれ

急に道幅が狭くなって

山奥へと続いていた


去年・・・・・・・・ ここで引き返した

今年も暫らく休んで 

ここで引き返すことにした




帰り道 2本の立派な山百合を発見


3mほどの斜面を登って

山百合と貫見集落

を 重ねて写真に

すると

 ワン・ワン・ワン・・・・・・

と 犬に吠えられた


犬に続いて

  コケッ・ コォコォコォ~~

と 生まれて初めて鶏に吠えられた・・・・・・・・・

なんとも のどかな出来事だった


眼下に拡がる貫見集落



今回の山百合再訪の出発点となった

小学校の白い建物が

再び見えて来た


来年も又 きっと訪ねようと誓って

家路に着いた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・終わり




豪雨・・・・・自宅2階から 2009/7/26 正午頃


全国各地で梅雨末期の大雨の被害が出ている


山形県は冬の豪雪以外

毎年これと言った自然災害は少ない


しかし

今日のゲリラ降雨

短い時間だったが

本当に凄かった


滝のような雨

家の前のコンクリート面を

川のように流れる雨水


そろそろ梅雨明けしてくれると

いいのだが ・・・・・

まだかなァ~ ・・・・・

短い夏が終わってしまいそうだ