タンス通貨が1兆円?…海外旅行へ行ったあとお金

2012-04-30 13:00:00 | ニュース
 海外旅行に行くために現地の通貨に両替し、日本へもどったあと、そのあとの通貨どうしてますか?

 面倒だったり、その時両替すると日本円から替えた時より損が出るルートだったりして、替えずにおいてません?

 それをタンス通貨というらしいです。

 それが、1兆円を越えるって話があります。

 1兆円。

 約7割の人がそのままたんすに仕舞っちゃってるらしい。

 私なんて、いつかフランスに行くはずだと思って、わざわざ現金があってユーロが安い時両替して貯めてるよ。


 それに、まだユーロじゃない時代、フランスでしか通用しなかったフランも持ってる。
 これはその時に両替したくても大した金額にならないので、記念に持ってれば?と言われ、また行くかもしれないし…と思っている内にユーロに変わっちゃったんだよ。

 でもみんな海外行く時約7万は両替していくのね。

 家族で行くならそれくらい必要か。

 私はそんなにしないでほぼ使い切ってかえってくるから、小銭しかない。

 でもドバイに行った時、ドルも使えるって聞いたから、今ドル安いじゃない。あれも替えずに持ってる。

 結構持ってる?


 でもどうせ行くと思うしね…いつか。


 しかし1兆円には驚いた。


最新の画像もっと見る