雪の巡礼…モンシャンミッシェルへの旅

2012-04-30 15:00:00 | 思い出
 やっと、行きたくて行きたくてしょうがいないフランスへまたいけることになったのが一昨年だったかな。

 やっと戻ってくるには(行けるには)10年かかった。



 そんなものよね。


 そして突然のごとく、みんなの憧れ、モンシャンミッシェルの島内での1泊を予定に入れたのです。

 入れたのですが!

 行ったのが12月だったのが悪かったんでしょうか。




 まさかと思いましたが、何故か寒波と共に上陸しました。

 普通12月に寒波が来るか?!


 モンシャンミッシェルには行ったけど(というより島内1泊だからね、行かないとどうにもならないのよ)
 普段早ければ4時間弱で行ける所を10時間かかり、まさに本当に雪の巡礼者となりました。
 高速道路は通行禁止になり、裏道、とにかく交通規制がかかってない所を見つけてみつけてやっと行きました。

 あの時私は悟りました。


 嫌なことがあって東京にいたくなかったから決めたフランス行きだったけど、フランス行っても今のこの運命からは逃げられない。何があってもダメなんだ、ということをです。

 巡礼です。人生を悟りに行ったまさに巡礼です。

 あちらはダメだと思うとクローズが早いので向かっている昼の段階でモンシャンミッシェルの寺院自体はもうクローズしてるのは判ってました。

 だから中に入ることもできずモンシャンミッシェルのある島内に入って泊まってきただけ。
 次の日も雪で今度は島から出られなくなるからと、日も出ない時間の出発でした。

 日が落ちてからやっと付き、日が上がる前に出る。


 見たものって、本当、冗談抜きで(島の清掃ってこうしてるんだな…)ってこと。モンシャンミッシェルの寺院が締ってしまえば土産物屋も閉まります。

 それでも空いてる所でお土産をいくつか買った。



 確かその当時は現地に行けないと買えないものと聞いたけど、ちょっと高級なスーパーに行ったらあったよ。
 日本に輸入するようになったのかしら?

 ふと見て懐かしくなり、あの時は大変だったということを、今、人ごとのように思い出すようになりました。

 まあ、思い出よね。

 それも思い出よね。

 いつかきちんとモンシャンミッシェルの寺院に行ってみたいわ。

 天空の城、みたいな景色が見られるらしいですよ。

 飛行機に11時間近くのってすぐにモンシャンミッシェルへのバス移動、これが10時間。
 座ってるだけだけど、本当に着くのか、ガイドさんは今日中には着くという恐ろしいことを言うし。(昼には着く予定だったんですけどね)

 でも次行く時は冬以外の時にしよう。

 絶対危ない。


 でもああいう行き方もそう簡単にできないだろうな。何気に得だったんだろうか?


最新の画像もっと見る