台所で炊事をしてたらですね、手が滑って鍋の蓋が飛んだのです。
この鍋の蓋が飛ぶ、これ事態が既に普通の炊事をするってことと、かけ離れていると思うんですが。
どうしたら鍋の蓋の飛ぶ炊事ができるのか、一般の主婦はそこに悩むと思います。
蓋は飛びません。
普通に炊事をしている限りは。
私は根が粗雑ですので、フライパンにワイン類を注いでする気もないのにフランベする(西洋の料理でわざとに酒を飛ばす為に炎をあげる技ですが)
酒の入れ方が雑なので勝手に火がつくんでしょうね。
驚きますよ~。勝手にフライパンから火が上がったら。
雑のなせる技でしょう。
確かに客観的に考えたら鍋の蓋と言わず、いろんなものが家の台所は飛んでますね。
・・・ざ、雑なのか。
物は飛ばすものだと思っているかもしれない。
ということで、今日は鍋の蓋が飛んでいました。
そして運がいいことに鍋の蓋が飛んだ先に茶碗があり、お茶碗さんが犠牲にあわれました。
カチャーンって感じで一部欠けました。
一部欠けた・・・直径で10cmくらいですが・・・茶碗はもう使えません。
よく激務に耐えたね。さぞかし粗雑な扱いを受けつつここまで持ちこたえた。
「お役ご免させていただきます」
茶碗からしたそんな感じなのかしら。
さようなら、お茶碗さん。
私は近々100円ショップにでもお買い物に行きたいと思います。
しかしこれで、きっと運の悪いこともカシャーンと行くよ。
この鍋の蓋が飛ぶ、これ事態が既に普通の炊事をするってことと、かけ離れていると思うんですが。
どうしたら鍋の蓋の飛ぶ炊事ができるのか、一般の主婦はそこに悩むと思います。
蓋は飛びません。
普通に炊事をしている限りは。
私は根が粗雑ですので、フライパンにワイン類を注いでする気もないのにフランベする(西洋の料理でわざとに酒を飛ばす為に炎をあげる技ですが)
酒の入れ方が雑なので勝手に火がつくんでしょうね。
驚きますよ~。勝手にフライパンから火が上がったら。
雑のなせる技でしょう。
確かに客観的に考えたら鍋の蓋と言わず、いろんなものが家の台所は飛んでますね。
・・・ざ、雑なのか。
物は飛ばすものだと思っているかもしれない。
ということで、今日は鍋の蓋が飛んでいました。
そして運がいいことに鍋の蓋が飛んだ先に茶碗があり、お茶碗さんが犠牲にあわれました。
カチャーンって感じで一部欠けました。
一部欠けた・・・直径で10cmくらいですが・・・茶碗はもう使えません。
よく激務に耐えたね。さぞかし粗雑な扱いを受けつつここまで持ちこたえた。
「お役ご免させていただきます」
茶碗からしたそんな感じなのかしら。
さようなら、お茶碗さん。
私は近々100円ショップにでもお買い物に行きたいと思います。
しかしこれで、きっと運の悪いこともカシャーンと行くよ。