本を読む時、紙のしおりを使っていると何となく味気ないと思って文具屋さん・雑貨屋さんで栞のいいのがないかなと気を付けて見ていたら、BOOK MARKERという存在に去年気付いた。
本の栞は結構販売しているけど、気に入ったものがない。
そして熊本にはBOOK MARKERの種類が少ない。
BOOK MARKER目当てでお店に行っても、気にいるのがなかったら購入しない。
そこで福岡には色んな種類があるかなと思い、ステーショナリー・インテリア雑貨のコーナーを覗いてみることに。
やっぱり熊本に比べたら種類が豊富で値段も安い。
♪革製の栞
♪ステンドグラス風
♪日本画風
♪クリップタイプ
♪竹しおり
♪スティックタイプでチャームを変えられる物
♪きんのしおりなどetc
どれにしようかなと迷いつつも、本のページに跡形がつかないものにしようと、今回は「きんのしおり」の蝶が気にいったので購入。
本に挟んでみるとキラキラ輝いていてとてもいい感じ。
これなら暗めの本を読んでも引きずられないぞ。

【きんのしおりマスデザインのHP】
http://www.masu-d.net/html/ryokin-ichiran.html