芸術の秋
創作意欲が湧いてきたこの頃・・・・・・・なのですが
前髪が伸びて目にかかって、やぶせったくてしょうがない (ー_ー)!!
そこで、(美容院へ行けば済むことなのに貧乏でカット代が捻出できない)
久しぶりのぬいぐるみのききさん登場
軽い、絹の布でいつもの帽子を作る

気分をパ~っと晴れやかにすべく、ド派手な色柄で
これを頭にかぶり、前髪を落ちないようにして作業を進める
今日の作業はこれ ↓


随分昔に作ったウエストバッグ
使い込んでいるでしょう~
ウォーキングのお供に作ったのですが ↓ 作った時の過去ブログ見てね
昔作った腰バッグ
携帯とデジカメはもちろん
ティッシュも、万歩計も、ペットボトルも入るから
買い物にも、山にも、街にも、、、、、いろんなところへ便利にお供させているので
あちこちボロボロ
また、そのボロボロさ加減が良い味になって来たこともあり
ますます手放せなくなっている
このバッグ、今までいくつも作ったバッグの中でも、1,2を争うkikiのお気に入り
まぁ、山やウォーキングはこれでいいとしても、街に行く時にはね、これじゃぁね
ということで

在庫の小物を確認しながら、あるもので・・・・・と

同じ形で、少し大きくしてバッグを作った

グレーの帆布&日暮里で格安に買ったしわ加工+刺繍の小豆色の面白い布


ベルト通しに止める金具は柄物2個セット
(ホームセンターだったか、登山屋さんだったかで買った)

この刺繍布のフタ下に、携帯とデジカメが入るようになっていて
ピラッと開くと ↓

ペットボトルでも財布でも入るポケットと
写真では時計がぶら下がっているけれど、ここは万歩計の定位置
ティッシュケースは必需品よね
前のと違うのは、横の空きスペースにチビポッケを付けた
何を入れると言う訳でも何のだが、、、、、、、つけた理由は場所が空いていたから(笑)

本体の後ろ側は、以前と同じにファスナーポッケが
今回、その下にもポッケを付けた
写真では、センスとハンコ入れが入っているが・・・・・・・・
これも別段、何を入れると決めてはいない、、、、、、、、、理由は?
やはり、空いていたから(笑)
要でもない機能をやたらつけることに意義を感じているだけなのサ

そして、こうして取り外しできるベルトを付ければハンドバッグにもなる
肩にもかけられるよ~