は行の日記

ははは、ふふふ、ほっほっほと笑って暮らせたら人生幸せです!

鹿騒動記

2012-06-10 23:02:04 | 健康&節約生活

毎日ブログをUPしていると

日にちにブログが追いついて行かないのが何だか気持ちが悪い

昨夜は疲れたのか夜中に足が攣って睡眠不足で

今日は今日でくそすごく忙しかったからもう頭は朦朧としているのに

どうしてもブログをUPしないと治まらないkiki(笑)

眠い目をこすりこすり文章を書いています~

昨日からダンナは泊りで飲み会、息子は休み

kikiさんは正体なく寝ていたのを、卯辰ちゃんからの で目が覚めたのが8時

「kikiさん、草木染め用のクズを採りに行きます?午後は雨の予報ですよ~」と

おぉ。ありがとう卯辰ちゃん!

明日のハーモニールームの草木染教室にクズが必要なのです

慌てて起きて、パンをかじり、着替えが済む頃には卯辰ちゃんが迎えに 

とんとんの近くの山際でくずを採り、帰ろうかな~と思っていると

おやじぃが「そこのせんげに鹿が・・・・」と

今朝、罠にかかって血抜きを済ませ解体するばかりになった鹿を冷やすために川に沈めているのだと

「午後から解体するんですが見に来ますか?」と卯辰ちゃん

そうねぇ・・・・・・・・と家まで送ってもらう途中で  が

「kikiさん、リュックサックのベルトのお直しを・・・・」と認知症サポーター講座でご一緒させていただいているSさんからでした

地区が一緒のSさんと卯辰ちゃん、今度地区の人権講座で認知症の話をと

以前から卯辰ちゃんにSさんを紹介してくれと頼まれていたので

これは丁度いいわと、Sさんに「これから家に帰るから家まで来て~」と

はい、ブログネタだから昨日もらったお土産の最中(自分であんこを詰める)を作って!

と、Sさん(♂)に指示するkiki(笑)

kikiさんはもっとたくさんはなさまなくっちゃとSさんと卯辰ちゃん

ふたが合わないほどあんこを詰めたkikiの最中(笑)

皮がパリパリして旨い! 

3人で講座の相談やら世間話やらして、Sさんに

「午後、鹿の解体しますけど見ます?」と聞くと「行ってみようかな」と

午後1時半、とんとん裏手に集合

軽トラの荷台でネットでは流せない作業をしている大人たち

パーツになれば写してもいいかな・・・

 

肩ロースと首の肉をもらって来ました

肩ロース ↑ は今晩のおかずに、塩麹に付けて焼きました

臭みはそんなにしないし、軟らかい

息子はこれは旨いと一人で食べています

ダンナはこういう物は食べませんし、kikiはお味見程度で結構でございまする

残った肉は鹿肉ジャーキーにしようと

解体作業に来ていた、猟友会の支部長さんだというオジサマに作り方を聞いて来ました

そのオジサマ、鹿の下の顎がいると持って帰られました

「何にするのですか?」とお聞きすると

下の顎を見れば、年とか栄養状態とかわかるので県の試験場へ送るのだとか・・・・・へぇ

皮や骨を持って帰るオジサマ(酔っている)も

「何にするのですか?」「これを吊るして置くとジバチが寄って来るからエサにして大きく育てて蜂の子を食べる」だそうです

「お礼に、秋には巣ごと持って来るで自分でピンセットで蜂の子出してだべましょ~」と帰って行かれました

食べられるところはきれいに取って、捨てる部分はバケツに3個ほど

害獣駆除で捕まえた鹿です

かわいそうと思いますが、大切な命

奪ったからにはありがたく美味しくいただくことが供養かと

ネット検索して、明日は鹿肉料理に頑張って見ます

一日、鹿騒ぎで遊んでしまいましたので

こんな時間に縫い物です

前回染めた手ぬぐいであずま袋を作ります

ハーモニールームのご利用者さんの分を預かって来ていますので

裏地を付けて縫って明日持って行きます

kikiが染めた帽子はこんな風に出来上がりました

これも明日かぶって行きましょう!

さあ、ブログが無事日常に追いついたので、今日はここまで

ふぅ~、やっと安心して眠れます

今晩は足が攣らないように、これからお風呂でゆっくりマッサージして寝ます~ 


ツアーコンダクターkiki ④

2012-06-10 22:35:16 | 美味しい!

やっと2日目のお昼まで来ましたね(笑)

松の木さんでとろろ冷やし蕎麦です

この後、松川村のすすの音ホールへ移動してカフェの時間まで4人で自販機のコーヒータイム

結先生が「kikiさん、あんこもの好きでしょ~」と招き猫の最中をお土産に

しろあん、こしあん、つぶあん、の3種です

kikiは白、こし、つぶの順に好きです

右の丸いUFOみたいなのはライスさんのお土産のゼリーです

色とりどりのファスナーは、昨日、Oさんをアートヒルズにご案内中にかかって来た 

「今ね、神田手芸にいるの。kikiさんブログにツートンカラーのファスナーもっと買ってくれば良かったって書いていたでしょ。買って行こうか?」と結先生からのお電話でした

「あぁ、それじゃ、あれとこれとそれと・・・・・・・」とお願いしたものが ↑ 

いったいいくつポーチを作る気でしょう?(笑)

注・・・ポーチの販売予定はありません     作った分はすべてお使い物になる予定です

そうこうしているうちに、ゆびぬきカフェのお時間です

先日の展示会で新しい方が3人増えました

この日の参加者は15人です

「ちょっと100均迄行って来ます。3時のおやつまでには帰りますから・・・・」とkiki

kikiが帰るや否や「おやつまでには帰って来ると言ったkikiさんが帰って来たからおやつにしましょうか」と先生(笑)

そんな先生のお土産は、コーヒーやら人参やら山芋、・・・・・等々のマカロン

さっきのUFO型のかわいい箱の中身はいろんなお味のゼリー  ライス先生のお土産です

先生方いつもすみません ご馳走様です

この後、容赦ない宿題提出などありまして(笑)

4時にはカフェも無事終わり

先生方を松本までお送りするまでの時間に、どこかでコーヒータイムをと

池田のカフェ風の色さんにやって来ましたが、残念、もう閉まっていました

↑ この景色は大カエデを見に行く途中の、犀川の上にかかる靄の写真

昨年秋に雲海を見に来た場所です

今日中に帰れればいいのよという先生方

では夕飯でも食べてから電車にと、、、、、やって来たのは穂高のラピュタさん

ワインを飲む人、ワインを飲んだ気になれるワイン色のジュースを飲む人(笑)

ピザ2種、パスタ2種を4人で分け合って食べました

日が長くなって、気が緩んで、あれこれ話をしていたらアッと今に時間が過ぎて

結局、松本駅に着いたのは最終のあずさの出発時間のちょっと前

駆け込み乗車で間に合ったワと車中の人となった先生から、帰りの車の中でメールをもらいました

良かった~ 間に合って!

そんなこんなの木金土曜日の日記を慌ただしくUPしました

地元観光だったけど、それなりに旅気分が味わえました

ヒカリヤも吉兆もはおともラピュタもみ~んな美味しかったナ!!

 


ツアーコンダクターkiki ③

2012-06-10 22:05:49 | 美味しい!

くろよんロイヤルホテル

今年の2月、50周年企画で格安で

ひよこさん、風花さんと泊まりに行ってからのくろよんファンのkikiです

2月のくろよんのブログはこちら ⇒ くろよんロイヤル

あの時は・・・・・雪景色でしたね

もちろんもう雪はありません

新緑です

着いてすぐに温泉に入って、ふぅ~

貸切状態で、露天風呂で二人でまったり入っていたものですから、ついつい長湯に(笑)

さあ、お夕飯は和食の吉兆さんです!

湯上りのビールの旨かったこと

いつもはアルコールはあまり飲まないkikiも、日中の暑さと、風呂上りの暑さで冷え冷えのビールが飲みたかった

地酒の冷酒を頼んだのはOさん

実はkikiはお味はビールよりはお酒が好きなんです

ただ弱いですからたくさん飲めない

昔、冷酒の美味しさと喉当りの良さについつい飲みすぎて二日酔いならぬ、三日酔いになったことがあります

冷酒を飲んだ翌日は正体がなく寝込み、翌々日二日酔い状態に(笑)

あれから怖くて冷酒は極力控えております 

お料理も薄味で美味しく、ご飯以外はぺろりとぜ~んぶいただきました

外食の時はカロリーは考えないことに(笑)

お部屋に帰って、9時

もう眠くて目が閉じそうです

でもこんな時間に寝たら丑三つ時に目が覚めそうなので

1時間ひたすら我慢して10時に寝ました

朝、早く目が覚めっちゃったら温泉に行ってるからとOさんに寝る前に言ったのですが

な~に、目覚ましが鳴る7時までしっかり寝ていたkikiです

朝食はバイキングです

和食、洋食とどっちれでもあるのですが、kikiはパンとコーヒー

スクランブルエッグ&ベーコン&ミニホットケーキメイプルシロップがけ?

ホットケーキにちょこっとかけるはずのシロップがドバっとでちゃったのよ

甘い味の卵も結構おいしかったですよ(笑)

この後、ブルーベリー・いちご・ルバーブの3種のジャムとコーンフレーク入りのヨーグルトを食べ

コーヒーをおかわりして飲み

ん~ん、満足じゃ~

大きな窓の外は雨です

雨に濡れた新緑が、またきれい!

ダムのある方の山はもやがかかって幻想的です

玄関ホールでは、いつもお世話になっています、水彩画教室の山下先生の絵が展示されていました

くろよんロイヤルを出て、ちょこっとダムでも見ようかと登って行ったのですが

雨の霧が濃くなってきて、何も見えずに断念

穂高まで戻って、ビフで地のお野菜や山菜などのお買い物をし

卯辰ちゃんが迎えに行った、結先生やライスさんと待ち合わせの松の木さんへ向かいます

長くなりましたので、食べたお蕎麦とその後のゆびぬきカフェの様子はまた・・・・・


ツアーコンダクターkiki ②

2012-06-10 19:26:45 | 健康&節約生活

あずさで到着したOさんをお迎えして

120年の時の中で味わう、日本料理とナチュラルフレンチのお店、ヒカリヤへ向かいます

                                         ↑ ポチッと押して見てね

伝統を感じる佇まいの玄関 こちらはヒカリヤヒガシ

1500円の三段重を予約してあります

いろんなお料理が少しずつ入っていて、女性は大好きです

お味も良く、ボリュームも適当で、お値段お手頃

600円をプラスすると珈琲とスイーツが付くようですが、もうお腹いっぱいです

雰囲気や接客は文句なし・・・・・・これは今度ここでディナーもいただいてみたいものだと思いました

椅子座席のお座敷からは勿忘草が咲く池の向こうに、フレンチのヒカリヤニシ、土蔵作りの建物が見えます

着物で来るにはロケーションばっちりですね!

ヒカリヤさんを出て、歩いて5分ほどにある、いつもの小松パン屋さんに

翌日来る結先生とライスさんへのお土産の牛乳パンを買いに行きました(写真はなし)

さあ、そこからどこへ行きたいですか?とOさんと相談です

翌日は雨の予報なので、晴れている今日の内に穂高の大王わさびへ行くことにしました

TVおひさまの撮影が行われたんですよとか

黒沢明監督の映画「夢」の水車小屋ですとか、いっぱしの案内人の如く説明を(笑)

ここにもかわいい勿忘草が満開でした

昔より広くなった気がするわさび田

さて、今度はどこへ?

木工なんかのギャラリー見学もいいねとOさん

アートヒルズでガラス工芸を見て、アトリエ宇さんへ向かいました

工房の方でお仕事をされていた宇さん

外の練炭の上のヤカンにはお湯が沸いていてシュンシュンしています

のどかないい景色ですね(写真がなくてすみません)

宇さんと安曇野スタイルの話などしばしお話をしていますと、カフェはおとさんのお話に

この話題が出たら行かないではいられないですね

もうロールケーキが頭に浮かんで今夜のお宿までお腹が持ちそうにありません(笑)

アトリエ宇さんからすぐです(歩いて来られます)

昨年、ゆびぬきカフェの後に、先生、ライスさん、卯辰ちゃんと4人で来ました

その時の日記です ⇒ グリーン&カフェ はおと

残念なことに、その時はロールケーキは品切れでした

その日がその年の最終営業日で、冬の間はお休みし来春からの営業ですと

んふふ、念願のロールケーキです ↓  この日は胡麻のロールケーキでした

美味しくいただいていると、おや、素敵なガーデンの向こうに宇さんのお姿が・・・・・

お店が終わってホッと一息つきに、美味しいロールケーキと珈琲をいただきに来たようです

昨年は、、、、云々んと宇さんとお話をしていると

オーナーさん「昨年最終日の最終に4人様でいらして下った方ですね」と覚えていてくださいました

ほんわかとしてとっても感じのいいオーナーさん(娘さん)です

宇さんが「男の僕が食べても大丈夫なボリュームの美味しいランチだよ」と

そうでうか、それではランチも是非いただいてみたいものです

あいにく、翌日の土曜は満席(6食限定です)のようですので

次回のゆびぬきカフェ(8月)の予約をしようかしらん(笑)

そこかしこに、センスのいい鉢植えが(販売されているようです)

お庭も素敵ですよ~

いつまでもゆっくりしていたい空間ですが・・・・・・おぉ~っと

日の入りが遅くなったから、明るいからと油断していると結構なお時間になっています

そろそろお暇して、今日のお宿、大町のくろよんロイヤルホテルに向かいます

またまた長くなって来ましたので、続きはまた明日!


ツアーコンダクターkiki ①

2012-06-10 08:48:06 | 着物で

有楽町で行われた、加賀ゆびぬき結の会の教室展に

安曇野からゆびぬき倶楽部の面々を連れてですね・・・・

ツアーコンダクターとして、日暮里経験のあるkikiが大活躍をするはずだったのですが

誰も日暮里ツアーの希望者がなく、一人で布の買い出しに行った

それはそれで楽しい旅だったのですが

優秀なツアコンとして張り切っていた腕の見せ所がなく、さみしい思いを残していたところ

展示会場で知り合った、先生のお友達のOさんがゆびぬきカフェを見がてら

前泊して安曇野観光をしたいと、ツアコンの予約を(笑)

俄然張り切る、カリスマツアコンkiki

それには、下調べが必要よと

木曜日、久しぶりの松本の和裁教室にお出かけする(帯留が欲しいという人がいるので)

↑ 胡蝶庵でとろける生大福をお土産に、まずはお茶から(笑)

和裁教室は中町の蔵シック館で行われているので

金曜日、Oさん希望のヒカリヤさんはここから近い

和裁教室のMさんにkikiが一番楽に走れる道を教えてもらい

安曇野に向かうのにもそのまま真っ直ぐに行けばいいと

ツアコンが道に迷ってはいけませんからね

そんな訳で

下見はOK

家に帰って、金曜日、着物を着ようと、あれこれ出しては悩む

6月は単衣の着物

鳥獣戯画の紬も、真綿紬も暑苦しいし

その他の単衣って言えば・・・・・・

サマーウールはちょいと裄も身丈も短くて、車の乗り降りで着崩れても困るしなぁ・・・・・

と、結局、木綿の単衣にしようと決めた

ブルーの薄手デニム地の着物はちょっと暑苦しく見えそうなので

せめて帯は涼しげにと ↑ 紫陽花柄の薄いブルーグレーの絽の帯

ネットでお安く買ったのはいいのですが、テロテロしていて締め難く、一度も着て出かけたことがない

それなら、、、、、、、えぇ~い、切っちゃえ~!!と

金曜日の朝、名古屋帯を3つにぶった切って

  

付け帯に作って、ブルーの木綿の単衣に紫陽花柄の帯

紫陽花の葉がグレーなので、帯締めを白黒の三分紐にして

白と水色と銀糸の青海波の帯留にした(横にずれていてごめんなさい)

写っていないが、帯締めは藍の生葉染めの絽の帯揚げ

色目を押さえて少しでも涼しげに見せようと

着物は本当は暑くても、着ている本人は涼しげに着なさいと言われているので

ただでさえ暑がりのkikiは、冷えピタシートを何枚も貼ってお出かけ

「そんなにまでして着物を着たいかねぇ・・・・」とのたまうダンナに出がけに写真を撮ってもらう(笑)

この後、あっちへ行って、あれを食べて、そっちへ向かってそれを食べて・・・・・

そんな続きは夜にでも

 

これから、、、、、、、、鹿の解体現場へ取材に(笑)行かねば 

相変わらず大忙しのkikiです