ハンコ代を稼ぐには・・・・・・・何か月通えばいいのだろう?(笑)
午後は、いつものおばあちゃんの昼食作りに
「茹でたおそうめんがたくさんあるから、お昼はおそうめんを・・・」とおばあちゃん
では、かき揚げの天ぷらでもしましょうとkiki
ところがお一人暮らしの家って、無いものが結構ある(前にも書いたかな?)
天ぷら粉とか小麦粉が切れたまま
そこで、唯一あった粉もの ↑ そばすいとん粉で天ぷらを(笑)
ほおらぁ、それなりにちゃんとなるものでしょ~
卯辰ちゃんと別れて、お昼を食べる間もなく、おばあちゃん家に来た(それも歩いて)
だから、帰りももちろん歩き
お腹が減ったなぁと自覚した時にはすでに遅し ('_')
体中の力が抜けて途端にへなへなしてくるkiki
やっと家までたどり着いて、食べた遅昼は
冷たいままの残っていたスープ&豆乳&パン&チーズ(ダンナが友達からもらって来た)
それと元気出せ、ドリンク剤よ!
とりあえず、お腹を満たしてから、歩いて汗をかいたのでシャワーを
そしたら、眠くなってサ また夕寝しちゃいました(笑)
慌てて起きて作り出したのは
冷凍庫に唯一あった肉(豚のひき肉)で
↑ 玉ねぎ(もらったのがたくさんある)と冷蔵庫でしなびれかけていたさやえんどう
ヘルシーハンバーグを作りました
サラダ菜、トマト、スナップえんどう
さやえんどうと春菊(これまた微妙な量しか採れなかったようで)はハンバーグの焼き汁で炒めて付け合せ
タレは大根おろしたっぷりの和風タレ
ハンバーグの上にはこれまたしなびれかけの茗荷を細切りにして散らす
大人のハンバーグの出来上がり~!!
昼間寝ちゃったから、これからがモノ作りタイム
PCで無料の落語を聞きながらチクチクします~