は行の日記

ははは、ふふふ、ほっほっほと笑って暮らせたら人生幸せです!

農作業用帽子 試作品

2013-07-15 23:36:01 | モノ作り

夜勤明けだと言うのに、元気です(笑)

早昼と言うか、遅い朝飯を食べて、眠って起きたのが夕方

そこから、夕飯の用意をし

夜からまた縫い物を

前々から気になっていた ↑ この本(図書館で借りた「伊藤まさこの針仕事」という本です

農作業用の帽子を、母が元気な時はよく作っていましたね

その頃のkikiは興味も無かったのですが

日に焼けたくない今は気になります

お店に行っても、売っているのは、いかにも農作業用

ちょっとおしゃれな布で作ってみたいと・・・・・

本に付いている型紙を写しています

自分の本ならばルーレットでクルクルと写すのですが

図書館の本なので、型が付いてはいけませんね

上から、下の型紙の線が見えるような、薄い紙を置いて、、、、、とそんな薄くて大きな紙がない 

そこで閃いた  キラリ~ン  ↑

薄手の接着芯です(笑)  サスショーさんで買った、超お得格安芯だからできること(笑)

型紙3枚は揃った  ↑ 先日100均で買ったサンバイザー

これの  ここを解いて

ブリムだけ使います

一番近くの手芸屋さんでは、帽子のキャップ用の本に指定している、発泡ポリエチレンは売っていないのです

たとえ売っていても、きっと ↑ こっちの方が安い。。。。。。。なんたって100円だから(笑)

本のブリムのサイズとは少し大きさが違いますが、こんな帽子だから大丈夫でしょう

こちらは、前にサスショーさんで買って有った麻の混じった布達

この中から、ど・れ・に・し・よ・っか・なぁ~と

選んだのは、紺のチェック地です

恒例 ぬいぐるみのききさんにかぶっていただきました(笑)

ひさしが大きいので、農作業にはいいですね~

人間のkikiさんだと、この帽子、頭から首下までですが

ぬいぐるみのききさんだと、全身が覆われる(笑)

ここのヒラヒラの部分が、実際は首筋に来ます

ひさしに、ヒラヒラした布が付いているだけなので、帽子のようにサイズはないです

首のところに付いている紐で縛って留めます

実は・・・・卯辰ちゃんから、鼻から下を隠せるような覆いが付けられないものかと

前から相談されていました  ↑ ハンカチで覆ってみました  銀行強盗用ではありません(笑)

こんな布で作ると、空気が抜けて涼しいかも?

これは何かと言いますと、以前に作ったこれ ↓ です

これは何かと言いますと ↓ これ

キャップ帽やワーク帽のように前しかひさしがない帽子の後ろ側の覆い布ですね

よく、保育園や小学生が体育の時にかぶっています

トレッキング用を見本に、以前自分で縫ったものです

耳の前あたりから後ろを覆えます

とりあえず、この布とハンカチで明日の草むしりをしてみて

どんな布がいいのか

どんな形で

どんな大きさがいいのか・・・・・・・リサーチしたいと思っています

そして・・・・・・

このワーク帽 ↑ 前にオークションでお安く落としたものです

横に写っている中折れ帽と同じ、アウトドアリサーチというブランド品です

こんな、ちょっとかわいめの男物が好きなkikiなんですが

今度のトレッキングで、このワーク帽をかぶって行きたいと思っています

横側が網目になっていてきっと涼しいし、 ↑ このメーカーさんのいい所は

真ん中でブリムが半分に折れるのです

こうすると、かぶらない時はリュックに入れて置けますね

ここの部分を真似して、いつかマイワーク帽を作りたいkikiです

さて、こんなことをしていてはいけません

明日は一日草むしりですので、早く寝ねば 

 

 


仕事と遊び

2013-07-15 18:50:49 | 健康&節約生活

kikiのブログは、gooブログです

 
武蔵村山騒動記№1

何か作りものをしながらネットで落語を聴きていた毎日ある時、好きな柳家三三さんのHPを見ていたら、 見つけてしまった見なきゃこんな忙しい羽目にはならなかったのに (-_-;)...
 

                                   ↑ 続きを読むをポチっと押して、見てね~

gooブログでは、毎日 ↓ ↑ のように、1年前に書いた自分のブログが送信されています

hagyounonikki さんが 2012年07月15日 に書かれた記事をお届けします。

年前に書いた記事の感想を書いてみませんか?
また、ライフログとして1年後の自分に向けて素敵な思い出をブログにまとめましょう♪

そこで、今日は、この武蔵村山騒動記を懐かしく読んでみました

(-_-;) あぁ・・・・・なんてこの人は忙しく、騒々しい人なんだと

読んだ私が、kikiさんを知らない人でしたら思うだろうなぁと(笑)

武蔵村山騒動記№1 

武蔵村山騒動記№2 

武蔵村山騒動記(新宿の夜編 

武蔵村山騒動記(落語&狂言編)   ←  それぞれを、ポチっとクリックしていただくとその日記に飛びます~

上記の4部作を読んでみました・・・・・結構笑えます(笑)

このkikiさんと言う人の、思考経路とか・・人となりとか・・よ~く分かります(って、知りたくない方はさらっとスルーしてくださいね~)

あの頃は遠慮がちに頼んでいた、新宿での時間つぶし飲み会も・・・

今では当然の如く、また行くから飲もうねぇ~と回を重ね

定期的に会って飲まないと体が疼くようになって来たような気が(笑)  

更には、飲みたいがため、東京旅を計画している感すら(笑)

毎度お世話になっています   ライス先生~

次回は・・・・・・・安曇にスタイル前に一度、布等の仕入れ(と言う名の夜遊び)に行きたいなぁと思っています

さて、昨日は夜勤でした

図書館で借りた「近松物語」「二十四の瞳」「瞼の母」のDVDを持って行って来ました

みなさん、熱心に見てくださっています

夜の8時くらいにはベットに入る方々ですが、夜中頻回にトイレに起きるのを、見守ったり、少し介助したりするのが私のお仕事です

友達に「夜勤なんて大変じゃない?」とよく言われますが

おじいちゃんやおばあちゃんと、1対1に近い形で向き合える時間は、kikiにとってとても楽しみな癒しの時間です

朝起きて来て、「私、あなたとは初めてお行き会いしたけど、あなたと居ると良く笑って楽しいわねぇ。また会いましょうねぇ」とおばあちゃん

あの~、もう何度も会っていますけど(笑)とは言わずに、「色々お手伝いいただいて助かりました。またお願いします」とお暇してきました

今月は無理を言って、夜勤に入る回数を減らしてもらっています

モノ作りに専念する時間を作りたいがその理由なんですが

なんで、昨年のブログの話しと、この夜勤の話しを書いているのかと言いますと

モノ作りは楽しむことが一番と割り切って

その為の材料費やその仕入にかかる時間や費用は他の事で稼ぐことにしました

以前、好きなモノ作りでその資金を稼ぎ出そうとして、見事に玉砕していますので(笑)

だから、こうしてお年寄りと一緒に居られて更に賃金(夜勤は2日分になりますし)もいただいて

仕事日の希望も聞いていただいて・・・・・・とってもありがたいお仕事です

夜勤明けで仕事が終わるのが9時

昨夜、いつものJさんからメールが来ていました「時間のある時に寄って」と

Jさん家に行くと=いいことがある  をパブロフの犬の如く条件反射(笑)

夜勤明けの疲れた身に、元気が漲るお抹茶   その他、畑のきゅうりやら洋服やらいただいて来ました~

震災の地域をこの目で見たいと、3泊で行って来たJさん

見て来たお話をお聞きすることが出来ました

TVで見ているのと、実際の現状は全然違うわと

今回、年齢が達していず、Jさん達のお仲間に入れていただくことが出来なかったkiki

「今度は、大井川鉄道を計画しているから、あなたの忙しい安曇野スタイが終わる頃だから行けるわよね?」と

え~え~、行きますとも!  安曇野スタイルで帽子やバッグを売って、資金を稼ぎますわよ~

あんれぇ、さっきと言っていることが違うじゃんと矛盾には気が付かないでくださいませ(笑)

せっせと稼いでさっさと使うを信条に、今日も明日も頑張りまっす!

そういう明日は、庭師さんの草むしりバイトの日です(笑)