昨日、前にmixiで知り合った
山形の刺し子作家さんの刺し勇さんからメールがありまして
「鶴岡がTVに映るよ~」と
昨夜は、ダンナと息子がサッカーを見ていたので
録画をしてもらって
今日、残り物と野菜サラダでお昼を食べながら見ました
春に行った鶴岡、あいにくの雨で鶴岡城の桜を駆け足で見たのでしたが
庄内平野って広くていいよねぇ・・・・・
「ここ、ここ、ここkikiも行ったのよ・・・・」等々、TVを見ながらダンナに説明し
息子のもらって来た、鳩サブレを勝手に食べながら(笑)続きを見る
しかし、TVを見ていたら、また行きたくなっちゃった
本当なら今頃、月山に登りに行っている所でしたが
今年は8月の上旬にイベント参加が決まり
下旬には3泊で雲ノ平トレッキングが予定されていますので
日程的も、金銭的にも、山形は無理とあきらめました
来年は行くぞ~!! って、来年は大雪山にも登りたいし・・・・・・・・迷うところです
縫い物も一段落したので、午後はお料理を
茄子をたくさんいただきましたので、Mちゃんにバジルが欲しい!とおねだりをして
2,5㌔の茄子は輪切りにして、5%の塩で漬け
バジルは葉だけをもぎ取り
明日、ニンニクと一緒にオリーブオイルで漬けます
そこに入れる鷹の爪が切れていることに気が付き
またまたやって来ました で
休まずにせっせとこいで、40分
消費カロリーは300㌔カロリー位らしいです
帰り道、リンゴ畑の横を
カメラをズームアップすると ↓
林檎が薄っすら赤く色づき始めていますね
線路とリンゴ畑の間をしばし走ります
帰りは下り坂の上に追い風
グングン自転車が進みます
ブルーグレーのシルエットになった山がきれいです
kikiさん、今日も一日、良く動きました ◎ ですネ!