10月に入って、毎週のように行事が行なわれていますが、今週末に因島の各地では秋祭りが行なわれます。今日も通勤途中の道には縄が張ってあり、お神輿が通る準備が進められていることを知りました。そう思って気にしてみると町の至る所で幟(のぼり)が立ったり、しめ縄が飾られていることに気付きました。すっかりお祭り模様となっているようです。
秋祭りといえば、子どもの頃に子ども神輿を担いだことを思い出します。地区単位で神輿があって、それを担いで町を歩いたように覚えています。大人になってからも、一度だけ担ぎました。その時は当舎(とうや)というお祭りの中心になる神を祭る家が、僕の住んでいる地域から選ばれたため、手伝いという事で神輿を担がせてもらいました。
子どもの神輿とは違ってかなり重いわけですから、大変です。あの神輿を担いだまま神社の階段を登っていた時は生きた心地がしませんでした。よく怪我人がでなかったものだと感心しました。でもお祭りといえばお神輿は切り離せないですよね。
さて、僕の住む因島市中庄町の秋祭りといえば、「奉納相撲」が有名です。広大相撲部をモデルにした映画「ちゃんこ」にも出てくるのですが、実際に島外からも相撲に参加する人が沢山居るようです。若かりし頃の安芸の島も参加してくれたようです。
この奉納相撲は小学生の部から一般の部の勝ち抜き戦(賞金があります)まであって、かなり盛り上がります。自分は参加しなくても観に行くだけでも十分に楽しめると思います。
もし因島に住んでいて一度も見たことがない方がいれば、是非観に行ってみてくださいね。