最近、前に罹ったことがあるのに再び
帯状疱疹になったという知人の話を
聞いた。それも3人も。
ここへ家を建てて引っ越してきて間もない
ころ、突然右胸のあたりがかゆくなった。
お風呂で鏡で見てみると赤くなりぶつぶつが
できている。痛かゆい。
ちょうど弟が来たので「体に何かできて痛い
ような痒いような」と話したら
「帯状疱疹だよ。すぐに医者に行かなきゃ」
という。
夜だったけれど夫の車で総合病院まで行き
手当てしてもらった。
点滴治療。今から20年以上前のことである。
実は帯状疱疹なんてそれまで聞いたことが
なかった。
身近に罹った人もいなかったし、職場でも
聞かなかった。
かかりつけ医の待合室にワクチン接種の
パンフが貼ってあるのは見ているけれど
一度かかっているので大丈夫と思い込ん
でいたのだ。
昨日、月一の診察(薬もらい)に行ったとき
聞いてみた。
「近頃帯状疱疹に2度罹った人がいると聞く
のですがワクチンを打ったほうが良いので
しょうか」
医者「打ったほうが良いですね。
コロナワクチンを打つことで帯状疱疹ウイル
スが再活性化したといわれています。
ただワクチンが高いけれど」
1回22,000円、2回打たねばならないので
合計44,000円必要。50歳過ぎたらお勧め」
これはお国が勧めている。
「でも、コロナワクチン接種の4回目もある
ので離したほうが良い」って。
いくら何でも高すぎる。
コロナワクチンもいつまでもただという訳
にはいくまい、
毎年、インフル、コロナのワクチンを打つ
ことになるかもしれない。
何か暗い気持ちになる。
4万4千円かぁ。楽しいことに使うのなら
まだいいのだけれど。